放浪の画家ピロスマニ : 関連ニュース
ジョージア映画祭、10月13日開幕! 無声映画時代の伝説的作品をラインナップ
東京・神保町の岩波ホールとジョージア国立映画センターが主催する「ジョージア(グルジア)映画祭」が、10月13~26日に開催される。同国を代表する画家ニコ・ピロスマニの半生を描いた伝記映画「放浪の画家ピロスマニ」(1969)のほか、劇場... 続きを読む
2018年9月28日ジョージア映画界の最長老監督が故郷への愛をこめた「葡萄畑に帰ろう」12月公開
旧ソビエト連邦に属し、東西交易の要所として度重なる侵略を受けながらも独自の文化を貫いたジョージア(グルジア)の映画「The Chair(原題)」が、「葡萄畑に帰ろう」の邦題で12月15日から日本公開されることが決定。映画.comが先行... 続きを読む
2018年9月13日ジョージア映画の不朽の名作「祈り」51年の歳月を経て日本初公開
日本初公開となる、ジョージア映画の巨匠テンギズ・アブラゼ監督の傑作「祈り」(1967)、と同作含む三部作(「祈り」「希望の樹」「懺悔」)が8月4日から一挙上映される。このほど予告編とポスターがお披露目された。 ジョージア(グルジア)に... 続きを読む
2018年5月6日37年ぶりに再上映!「百万本のバラ」モデルの画家描く「放浪の画家ピロスマニ」予告編
11月21日から37年ぶりに再上映される、グルジア(現・ジョージア)を代表する画家・ピロスマニの半生を描いた「放浪の画家ピロスマニ」の予告編が公開された。ピロスマニは貧しい絵描きが女優に恋焦がれる悲恋を歌った「百万本のバラ」のモデルと... 続きを読む
2015年9月3日グルジアの画家ピロスマニを描いた映画がオリジナル版で37年ぶりに再上映!
グルジア(現・ジョージア)を代表する画家・ピロスマニの半生を描いた名作「ピロスマニ」が「放浪の画家ピロスマニ」の邦題で、デジタルリマスター・グルジア語オリジナル版で11月21日から37年ぶりに再上映される。 1969年製作の本作は、1... 続きを読む
2015年7月30日全5件を表示