劇場公開日 2022年1月21日

  • 予告編を見る

昼顔(1967)のレビュー・感想・評価

全30件中、21~30件目を表示

4.0一筋縄では行かない難解な映画だと思います

2019年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

カトリーヌ・ドヌーヴ24歳
シェルブールの雨傘が21歳
ロシシュフォールの恋人たちは本作と同年の製作
本作まではどちらかといえば清純派の娘役が多かった彼女ですが、それが本作では正に有閑マダム
化粧も衣装もそうで年齢以上に見せています
物凄く美しい!正に大輪の赤い薔薇です
豪華な金髪、細いのにグラマラスなのです

大人の女性に脱皮するためのイメージチェンジの映画と言えるでしょう
その彼女が娼婦役を演じ、裸にもなり下着姿を晒し、SMプレイに体当たりするのです
いささかショック療法ですが、効き目は絶大でした

本作から半世紀以上時代は進み、ポルノは溢れかえっています
しかし本作はそれににも関わらず、21世紀の私達に取っても刺激的です
74年のエマニュエル夫人よりもエロチックであると思いました

お話の内容はどこまでが現実でどこからが彼女の妄想なのか混然としており入り交じっています
全ては彼女の妄想の物語で、ことによるとラストの室内のシーンだけが現実だったのかも知れません
しかし少女時代の消せない性的記憶のシーンは現実なのだとおもいます

性への欲求を拒絶し隠そうとする気持ちと、性の喜びを楽しみたい気持ちが相反して激しい葛藤が彼女にもたらす妄想のストーリーだったのだと思います

つまり、その葛藤の根源は少女時代の性的ないたずらを受けて、声も上げれず抵抗感できなかった記憶にあると読み取れます
怖くてたまらない記憶、しかし快感も感じてしまっていたのかも知れません
それが彼女を性への自然な欲求が抑圧され、妄想の世界の中でも、抑圧され支配されつつも性の喜びを得るという世界に浸ってしまうのでないでしょうか

性的なシンボルが全編に散りばめてあります
吹き上げるシャンペンの瓶
死んだように眠っているベッドの中で突き上げられる律動
服装は聖母マリア様で処女であったことを説明しています
テーブルクロスの下に隠れての律動
親にも誰にも隠れての性行為のことです
封筒のなかのゆりの種とは何でしょう?
封筒とはもちろん女性の膣、ゆりの種とは精液のシンボルに他なりません
終盤にユッソンが瓶の下を割るのは、男性器が機能しないシンボルではないでしょうか

冒頭とラストは馬車の鈴の音が響きます
少女時代の性的いたずらを受けた相手は配達員のような服装をしていました
馬車=乗り物に乗って否応なしに自分に性的体験をもたらす存在を示しているのだと思いました

一筋縄では行かない難解な映画だと思います

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あき240

2.0すみません。良さがわかりません。

2018年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ヴェネチア国際映画祭で最高の賞を受賞している作品。

当時としては斬新な表現だったのだろうなとか、フロイト・ユングの影響を受けていて、『8 1/2』と基本的コンセプト(夢・妄想・深層心理と現実のないまぜ)は同じなのかしらんとは思うものの、
『8 1/2』に比べて、映画の中に入り込めない。

ドヌーブさんは、ビスクドールのように美しい。胡粉もといおしろいを塗りまくっているのだろうかと注視してしまうほど。でも、初々しく柔らかみのあった『シェルブールの雨傘』に比べると、骸骨顔で今一つ。後半いろいろな表情が出てきて人間らしくなるが。
 ヌードの後ろ姿は、しまるところ、豊かなところのラインに驚愕。でも、バレエ等をやっている人に比べると、筋肉が引き締まって美しくというのではなく、ちょっと垂れているところもある。それを柔らかみととるかどうかという好みに分かれるかな。
 あと、ローレンさんやヘップバーンさんに比べると意外に歩く姿とかが不作法。場末の踊子みたい。あんまり”気品”を感じないのも好みの問題か。

それでも、イブサンローラン氏の服等を身にまとった姿は美しい。ギリシャ神話のアンドロメダのごとくに縛られた様や、白雪姫か眠れる森の美女をモチーフにしているのかと思うシーンとか。まるで、ドヌーブさんの動画写真集(PVとも微妙に違う)かと思いたくなるような映像が続く。

理想的な、幸せそうな美男美女のセレブカップルが壊れていく。しかも、外部からの要因ではなく、二人の関係性・欲望によって。観客のスキャンダル的な好奇心を満たす展開。
 美しい妻を手に入れたことに安心し、仕事上での人間関係作りや仕事に夢中になって、妻の気持ちに無頓着な夫。
 子どももおらず、家事もメイドに任せられ、享楽的に時間を持て余し、自分の存在があいまいになっていく妻。
 という、二人の関係性は想像できるが、表面的にしか描かれない。二人がどうやって知り合い、恋をして結婚したのか。妻は結婚前に何をしていたのか。深窓の令嬢が親の薦めるままに結婚したような、お人形カップル。
 だから、時折挟まれる妄想にも、妻の昼間の行動にも、まったく説得力がない。
 だから、ついていけない。

この監督作品は初めて。いろいろな方のレビューを読むと、細部にこだわりがある作風らしい。ここで馬車?ここで猫の鳴き声?
でも『8 1/2』はくらいついて読み解くなりたくなるけれど、この映画は1回見ればいいや。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とみいじょん

3.0憎めない変態さんたち

2018年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 かなりSの夫ピエール。だけど、不感症を治そうとしているんだな。結局、夫以外の男にカラダをまかせると快楽を得ることができたのでしょう。決心して最初に取った客がSM愛好家。いきなりチェンジさせられ、見学することに。

 かなり色んな変態さんが登場して面白いんだけど、その様子が全然わからないのは時期尚早だったためか・・・ヌードも背中だけだし。ラストはちょっと意外でした。続きも知りたくなりましたね~一瞬どこで怪我したんだよ!と見逃したんじゃないかと焦ってしまって・・・

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kossy

3.5カトリーヌドヌーブ

2018年5月15日
Androidアプリから投稿

ドヌーブのドヌーブによるドヌーブのための映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
osan

4.0カトリーヌ・ドヌーブの変化が素晴らしい。

2018年2月25日
iPhoneアプリから投稿

貞淑な妻の感じ、嫌いな友人を避ける表情、娼館に踏み入れて最初の客をとるまでの表情、その後の娼婦としての自信に満ちた表情と態度、そしてラスト。それぞれ美しく魅力的でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
morihide

3.5彼には悲劇だが

2018年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
komasa

3.0不感症さえ治れば、君は完璧だよ

2016年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shimo

4.0そこはかとなくドキドキする、フランス映画ならではの美しさ。

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

そこはかとなくドキドキする、フランス映画ならではの美しさ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki

4.0これぞフランス映画

2014年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
佐分 利信

4.0映画終活シリーズ

2025年5月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

知的

ドキドキ

1967年度作品
ヴェネツィア国際映画祭グランプリ受賞
昔も今も幸せって事は…
なぜか、三船美佳に捨てられた高橋ジョージを思い出すわ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あきちゃん
PR U-NEXTで本編を観る