「すみません。良さがわかりません。」昼顔(1967) とみいじょんさんの映画レビュー(感想・評価)
すみません。良さがわかりません。
ヴェネチア国際映画祭で最高の賞を受賞している作品。
当時としては斬新な表現だったのだろうなとか、フロイト・ユングの影響を受けていて、『8 1/2』と基本的コンセプト(夢・妄想・深層心理と現実のないまぜ)は同じなのかしらんとは思うものの、
『8 1/2』に比べて、映画の中に入り込めない。
ドヌーブさんは、ビスクドールのように美しい。胡粉もといおしろいを塗りまくっているのだろうかと注視してしまうほど。でも、初々しく柔らかみのあった『シェルブールの雨傘』に比べると、骸骨顔で今一つ。後半いろいろな表情が出てきて人間らしくなるが。
ヌードの後ろ姿は、しまるところ、豊かなところのラインに驚愕。でも、バレエ等をやっている人に比べると、筋肉が引き締まって美しくというのではなく、ちょっと垂れているところもある。それを柔らかみととるかどうかという好みに分かれるかな。
あと、ローレンさんやヘップバーンさんに比べると意外に歩く姿とかが不作法。場末の踊子みたい。あんまり”気品”を感じないのも好みの問題か。
それでも、イブサンローラン氏の服等を身にまとった姿は美しい。ギリシャ神話のアンドロメダのごとくに縛られた様や、白雪姫か眠れる森の美女をモチーフにしているのかと思うシーンとか。まるで、ドヌーブさんの動画写真集(PVとも微妙に違う)かと思いたくなるような映像が続く。
理想的な、幸せそうな美男美女のセレブカップルが壊れていく。しかも、外部からの要因ではなく、二人の関係性・欲望によって。観客のスキャンダル的な好奇心を満たす展開。
美しい妻を手に入れたことに安心し、仕事上での人間関係作りや仕事に夢中になって、妻の気持ちに無頓着な夫。
子どももおらず、家事もメイドに任せられ、享楽的に時間を持て余し、自分の存在があいまいになっていく妻。
という、二人の関係性は想像できるが、表面的にしか描かれない。二人がどうやって知り合い、恋をして結婚したのか。妻は結婚前に何をしていたのか。深窓の令嬢が親の薦めるままに結婚したような、お人形カップル。
だから、時折挟まれる妄想にも、妻の昼間の行動にも、まったく説得力がない。
だから、ついていけない。
この監督作品は初めて。いろいろな方のレビューを読むと、細部にこだわりがある作風らしい。ここで馬車?ここで猫の鳴き声?
でも『8 1/2』はくらいついて読み解くなりたくなるけれど、この映画は1回見ればいいや。