劇場公開日 2020年12月4日

  • 予告編を見る

バック・トゥ・ザ・フューチャーのレビュー・感想・評価

全248件中、41~60件目を表示

4.5食わず嫌い

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Keita

5.0何度も観た名作だけど、映画館では2回目かな。たっぷりの小ネタと伏線...

2024年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何度も観た名作だけど、映画館では2回目かな。たっぷりの小ネタと伏線回収。安定の面白さ。40年近く前の映画とは思えない。改めて観るとファッションもいい感じ。アカデミー賞音響編集賞受賞。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mini

4.50241 こんだけハチャメチャをきちんと閉じるのは凄い

2024年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1985年公開
アイデア抜群!
スケボー使って登校できる(距離を走れる)んや!
止めて手に持ち替える仕草もカッコイイ。
ビクターのビデオカメラを使って記録するドク。
雷の記事を過去に持って行って1.2ジゴワットに繋がるのか。
ギガですよね。
マックフラーイ!振り返る親子 。
カルバンクラインの名前を流用?
ダースベイダーの襲撃!
スケボー追いかけっこ
チャックって誰の事かわからんかった。
未来の事を知るのも時と場合による。
ヒューイルイス&ニュースの主題曲も納得。
詰め込み過ぎでもしっかり落ち着く2時間です。
90点
配給 ユニバーサル/UIP

コメントする (0件)
共感した! 13件)
NWFchamp1973

5.0色褪せない名作中の名作!

2024年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

1985年公開の最高傑作!
何度も観てきたシリーズだが、改めて2024年に観ても現代の映画に引けを取らず面白い!!

本作のデロリアンがトミカになっていたので購入。
幼い息子がえらい気に入って、映画シリーズを繰り返し観ては再現遊びをしている笑
こんなにもハマるとは!

という事で、
只今我が家はバックトューザフューチャーフィーバー!

ストーリーのテンポの良さや、
映画の設定、キャラクターの素晴らしさ、
マシンのデザイン、全てが良い!!

ここで合わせて観ると面白さ倍増の
Netflixの「ボクらを作った映画たち」。
映画制作の裏側を知ることができる。

マーティ役が途中で交代している話は知ってたけど、
ジェニファー役も1ヶ月半の撮影後に役者を交代。
他にもタイトルが変更になったり、タイムマシンは当初冷蔵庫の予定だったとか。
様々な行き当たりばったりな変更で作られたのが、
なんとも意外だ。

本作に込められメッセージ
「運命は自分で変えられる」

それは、この映画制作自体が物語っていた。
あらゆる障害を乗り越えて、なんとか映画化にこぎつけた。
この映画を作った彼らが
「運命は自分で変えられる」を成し遂げたのだ。

グッときちゃうな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Rei

3.5SF映画の金字塔?・・・

2024年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
鳥人間

4.0言わずと知れた不朽の名作SF

2024年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ゲームブックを買ったなあ。何度消滅したことか。そしてカルバン・クラインとパワー・オブ・ラブ。

シンプルなネタでスタートしながらも、細かいところまで行き届いた構成で、それでいて難解にも子供騙しにもならず、初見でも二度目でも三度目でも(以下エンドレス)楽しめる稀有な作品。その上で2と3を成立させている(らしい)という、はなれわざ。
個人的なツボは、檻の中が好きなジョーイおじさん。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

5.0マイ・ベスト映画

2024年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

笑える

楽しい

興奮

レンタルビデオで初めて見て、こんなに楽しい映画ってあるんだ、とその後様々な機会に何度も何度も観た作品。アイデア、設定、シナリオ、シチュエーション、アクターの演技どれをとってもマイナスポイントがない。
ドクやマーティーはもちろん演者全てのセリフや表情ひとつひとつが最高。
人生でベスト、と聞かれたら迷わずバック・トゥ・ザ・フューチャーと答えます

コメントする (0件)
共感した! 3件)
てーずー

5.0こんなに面白い映画だったのか

2024年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

小学校の頃に観て、およそ20年後に再鑑賞。
大した期待もなく軽い気持ちで観始めたものの、あまりの出来の良さに非常にびっくりした。こんなに面白い映画だったのか。
物語の大筋こそ覚えていたものの、伏線の回収、小気味良い展開、マーティとドクはじめキャラクター性の良さ。コメディチックで子どもも大人も楽しめる。
改めて素晴らしい作品だと知ることができました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
こたー

4.0幼いころに観てとてもワクワクした記憶があります。 未来から過去へ戻...

2024年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

幼いころに観てとてもワクワクした記憶があります。
未来から過去へ戻るという当時は新鮮で劇中に出てくる宙に浮くキックボードが印象に残っています。
作品に出てくる乗り物も今となっては将来本当に出てくるんではないかと思える今の最新テクノロジーはすごいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
宮田亮

4.5忘れない為にレビュー

2024年6月11日
Androidアプリから投稿

今見ても未来的な物が演出されていて面白い。内容も。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.H.

5.0パーフェクト

2024年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

久々に見たけど本当に完璧。
全てに無駄がなくて、いちいち面白い。マイケル・J・フォックスの動きとかもめちゃくちゃ良い。
最後に出てきたビフが緑のジャージ着てたのに妙にウケてしまった。ストーリーもほぼ覚えてたのにすごく楽しめたなあ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
七味唐辛子

5.0ハイパー名作。何度見ても飽きない。何度でも見れる。

2024年4月10日
iPhoneアプリから投稿

ハイパー名作。何度見ても飽きない。何度でも見れる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
k elow2

4.0再チャレンジ、やっと!!

2024年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワァ!

4.5【”デロリアンに乗って、1985年から1955年へのタイムトラベル!”親殺しのパラドックスを逆手に取った作品構成と30年の時間差をユニークに描いた作品。観る年代によっても感想が変わるんじゃないかな。】

2024年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 25件)
NOBU

5.0タイムトラベルの王道

2024年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆかした

5.0この神作を映画館で観れちゃったよ!!!(BESTIA、しかも中央後方!)

2024年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どのシーンにも意味があって、天丼で、しかもシーン単体で見ても面白い!!

20回以上観てもなお新しい発見がある!!!

英語力が上がったおかげで7割聞き取れた!!!

英語を学ぶモチベになる!!!10割聞き取りたい!!!

会社があるせいでPart2、Part3観に行けないんだけど!?!? おおおおおおおおおおいいいいいいいい

し、仕方ないか…

映画館1日3回はキツいかと思って今日日曜に3つ観に行くのはスルーしたけど、この神作に限っては1日6時間居るべきだったなぁ……

つかマジでちゃんと稼がないと、稼いでFIREして平日に映画館来ないと!!!

40周年再上映……あるよね!?!?今回は劇団四季がやるからってだけじゃないよね!?!?40周年再上映絶対やって本当にお願い!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
プリキュア星うたを評価するために作ったアカ2

5.0一周回らなくても最高!

2024年1月9日
PCから投稿

一番好きな映画(シリーズ)で、何回も見てるのに。
今回は「覚えている箇所を繋ぎ合わせていく」のが、めちゃ楽しい。
ああ、そうだったとか。

で終盤のマーティー&ドクに。
思わすほろっと、沁みた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆき@おうちの中の人

4.5やっぱり面白かった!

2024年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 自宅で動画配信サービスを利用して視聴しました。
 これまで2,3度見たことがあるわけですが、15,6年ぶりに鑑賞しました。

 言わずと知れた名作ですが、改めて見てもやっぱり面白いですね!
 どのように表現すればいいのか難しいですが、SF映画と言うと細かい設定とかで小難しくなってしまう部分があるかと思いますが、細かく描写しすぎてないですし、だからといって大味になりすぎていない。ストーリーも、ハラハラあり、ロマンス(?)的要素もあり、老若男女が楽しめるザ・エンタテイメント映画だな、と思います。すでに展開を知っているはずなのに、見ている間はずっと面白いですね。
 1985年の映画のため、画面から若干の古さを感じますが、面白いのでそんなことは気にならないですね。Part2,3もまた見たくなりました。
 今後も見てしまう映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kame-pukupuku

4.0面白い

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
プライア

5.0もはや史上の名作

2023年12月8日
PCから投稿

何十年かぶりで観たのに、以前より面白く感じたほど面白い。

ストーリー、配役、演出、映像、全てドラマチック、サスペンス、スリラー、ダイナミックです。

この作品のおかげで映画生活がどれほど華やいだことか。
評価よりも感謝。 パチパチパチ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
越後屋
PR U-NEXTで本編を観る