眠れる森の美女(1959)のレビュー・感想・評価
全3件を表示
タイトルなし(ネタバレ)
糸車は不吉とされているが、インドでは国旗の真ん中にあるのが糸車。
インドのガンジーがイギリスからの独立の象徴とされていると思うが。
つまり、マレフィセントも異教徒を表しているのか?
さて、しかしこのアニメーションにはキリスト教的な事はほとんど出てこない。
古典御伽噺
式に呼ばれてないからと呪いをかけるマレフィセント
行動原理が読めないが、王子が歳をとった頃に王女とキスさせようと目論むところからはただの嫌がらせのようなもの
3人の魔女は、かなりどんくさい
失敗を隠蔽すべく全国民に催眠をかけるところとかはめちゃくちゃ
その他はお手本のような御伽噺
キスをすれば目が覚めるというエンディング用の設定を最初に話すご都合主義。
アニメーションが今見ても綺麗ですごい。
オーロラ姫のドレスはピンクかブルーか
ディズニー100フィルム・フェスティバルに先駆けて、そういえば観たことなかったオーロラ姫を鑑賞。
1959年の映画とは思えないほど、映像が美しい。
鑑賞後に思い出すのですが、これはおとぎ話の世界。
キラキラと輝く童話の表紙は、映画の余韻を長引かせます。
オーロラ姫の由来は『夜明けの光」
まさに親が子に与える最初のプレゼントというように、希望に溢れる名前です。
マレフィセントはここまでかというくらい不気味でした。夜に鑑賞していたのですが、ちょっとヒヤッとする。
特にオーロラ姫が糸車に誘い込まれているところ、、!
オーロラ姫はローズという名前で妖精たちに育てられますが、初めて聞いた名前でもぴったりくるほど優雅で上品で大人っぽく育ちます、、。
節目がちなところ、歩くところ、全てが綺麗、、。
テーマ曲の『Once Upon A Dream 』はもう全女の子たちが憧れるんじゃ無いかというくらい、ロマンチックでしっとりしていました。
個人的な好きなところは、妖精が魔法を使う際のパチパチ、キラキラというような描写。
可愛すぎる!!
終盤はフィリップ王子がとにかく頑張って、オーロラ姫を見つけ出しキスをする→ハッピーエンドというストレートな流れでしたが、ときめきには時代が関係ないのだなと実感させられました。
オーロラ姫と言ったらピンクのドレス!と一択でしたが、ブルーのドレスと着ていた時間はおそらく半々だったことに驚き。ブルーでももちろん似合います。
でもブルーだとシンデレラと被るので、ピンクで☺️
また落ち着いた夜に、暗くしてしっとり鑑賞したいなと思います✨🧚
全3件を表示