囚われの美女

劇場公開日:

解説

フランスで第2次大戦後に巻き起こった文学界のムーブメント「ヌーヴォー・ロマン」の旗手といわれる作家アラン・ロブ=グリエが監督・脚本を手がけ、シュルレアリスム画家ルネ・マグリットの多数の絵画をモチーフに描いた不条理サスペンス。デューク・エリントンのジャズナンバーが流れる場末のナイトクラブ。なまめかしく踊るブロンド美女を、黒いスーツ姿の男が見つめている。その男バルテルは、地下組織で情報の運び屋をしている。バルテルが目を離した隙に、女は姿を消してしまい……。出演は「逃げ去る恋」のダニエル・メグイシュ、「婚約者の友人」のシリエル・クレール。日本では1989年6月に劇場公開。2018年、特集上映「アラン・ロブ=グリエ レトロスペクティブ」(18年11月23日~、東京・シアター・イメージフォーラム)でも公開。

1983年製作/85分/フランス
原題:La belle captive
配給:ザジフィルムズ
劇場公開日:2018年11月23日

その他の公開日:1989年6月10日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)1983 ARGOS FILMS

映画レビュー

3.0事実は一つだが、真実は見た人の数だけある

2021年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ロブ=グリエって監督もしてたとは知らなんだ。

『去年、マリエンバートで』に続いて、彼に関連する作品を見たのは2本目。
「事実は一つ、しかし真実は見た人の数だけある」とでもいうべき方法論は別に面白くもおかしくもないのだが、『マリエンバート』はアラン・レネの美学でリリシズムと不気味さの混交した不可思議な映画になっていた。

ところが本作のように貧弱な映像で、あの方法論をマグリットの騙し絵的な絵画にはめ込んでやられては、さすがに「眠るな」という方が無理だろう。
知的好奇心の旺盛な方はご覧ください。小生はちょっと…w

コメントする (0件)
共感した! 0件)
徒然草枕

3.0☆☆☆★★ 私は映画の中で使われるスクリーンプロセスの場面が好きだ...

2019年2月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
松井の天井直撃ホームラン

4.0とても良い映画

2019年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

*『アラン・ロブ=グリエ レトロスペクティブ』 1/6本目。

わけもわからずこの幻想的な映像の世界に黙って身を委ねるのが、この映画の楽しみ方なのかも知れません…間違いなく寝てしまいますけど…(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
stoneage

3.0美的に過ぎる

2018年12月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

マリリン・モンロー風の女性が海岸で風に吹かれているとこは美的に過ぎて心地いい。それにしても難解な映画である。ベルイマンでもここまで難解ではないと思うが

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゆう
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る