劇場公開日 2020年11月27日

  • 予告編を見る

トータル・リコール(1990)のレビュー・感想・評価

全58件中、41~58件目を表示

0.5唯一観るものは

2019年11月12日
PCから投稿

シャロンストーンが一番綺麗なときの映画です、それだけです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アサシンⅡ

2.0ギャグ映画かと思った

2019年4月29日
iPhoneアプリから投稿

2回目観たら意外と観れちゃった不思議。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マルボロマン

4.0見始めた人は最後まで見てしまっている

2018年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

難しい

見始めた人は最後まで見てしまっている
この時点でこの映画は優れているんでしょう。

見たあとの考察や好き嫌いはあったとしても
最後まで見てしまうんだから
やはり、映画として素晴らしいと思います。

監督はラストシーンについて明確な発言を出しているそうなので、結末については特に言うことは無いです。

普通の監督や日本人がこのテーマで映画を撮ったら
『自分が誰なのか。現実だと思ってる目の前の現実は夢なのだろうか?そもそも、、自分の記憶は本物だろうか‥?』
と見てる者を思考迷路にさそうような仕上がりになってしまっていただろうと思います。

しかし、この映画では哲学的な所ばかりスポットライトを当てず、シュワちゃんが豪快にハードなアクションを決めて、バッチり悪を倒し 目的を達する!!

そういう見せ方に好感を持てます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たまねぎ なきお

4.0レトロSFの傑作!

2017年12月5日
PCから投稿

まさに、レトロSFの傑作です。作り込まれた世界観や血なまぐさいアクション、壮大なミニチュアなどなど最近のSFでは見れなくなったものばかりでかなり見ごたえがありました!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハワイアン映画道の弟子

2.5特殊効果がグロい!?

2017年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD、映画館

楽しい

怖い

興奮

バーホーベン独特なB級っぽい雰囲気に正統派のシュワちゃんでチョイ違和感も!?

それなりに複雑な展開で真面目に観ていないと話について行けなくなる感じ。

オッパイ三つなど惜しげも無く自慢げに特殊効果を見せびらかしていてしかもグロい。

単純な展開では無い分、観ていて飽きてくるし若干疲れて所々の演出が笑えてしまう。

日乃出会館内劇場にて鑑賞。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
万年 東一

4.0このくらいの年代の映画はオリジナリティ溢れる発想でいい。 そして見...

2017年4月25日
iPhoneアプリから投稿

このくらいの年代の映画はオリジナリティ溢れる発想でいい。
そして見やすい。
目ん玉や舌飛び出るのとか鼻から発信機を取り出すのとかやっぱりこの頃から技術がすごいなアメリカは。
シュワちゃんの安定感。
思い出補正があるので評価は高め。
やっぱり昔観ていた映画は何度観てもいい。なつかしくて。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かぼはる

4.0おばちゃんスーツとロボタクシーが好き。

2016年5月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

知的

ミュータントや乗り物、マシーンなど当時、思い描いていた近未来が独特の世界観で表されていてニヤニヤしてしまう!

更にハッとさせられるストーリーが秀逸。

他のレビューでもある様に、小学生の頃に見たときはちょっと怖かったな(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃんた

3.0昔の映画だったのでリアルな作り物の宇宙人が怖かった 終盤のシュワち...

2016年2月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

難しい

昔の映画だったのでリアルな作り物の宇宙人が怖かった
終盤のシュワちゃんたちの顔が膨らむ?ところが一番怖かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆい

3.0最初みた時、子供過ぎて怖かった記憶がある。顔が膨れる所とかちょー怖...

2015年5月11日
iPhoneアプリから投稿

最初みた時、子供過ぎて怖かった記憶がある。顔が膨れる所とかちょー怖かった。
記憶の植え付けとか、面白いですよね。
これ出来ると、なんでもありになるんだよね物語が
マジ万能だと思うよ、記憶の改ざんとか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
VANeRop

2.0作り物のグロさが

2015年3月7日
スマートフォンから投稿

難しい

昔とはいえ全体的に余りにも映像が汚い。
あと人が殺されるのが作り物感が丸出し
グロさが全面に出過ぎている。

最後になっても中々ドキドキしたりハラハラ
したりするシーンが少なかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
GOTR

4.5面白い事考える!

2014年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

何度見ても素晴らしい。
いい意味でバカバカしいし夢がる!
単純なんだけど飽きさせないテンポの良さ。
いろんな伏線があってワクワクする。
登場人物も個性があって面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
al

4.5ホログラム!???

2014年1月22日
PCから投稿

楽しい

興奮

シュアちゃんも好きですが、マイケル・アイアンサイドが好きで、相手役にはピッタリですし、この人にウージー(多分)持たせると、V Vistorもそうですが、あの構えた時のスタイルが非常にかっこ良いのです。
シュアちゃん目茶苦茶して、アイアンサイドも目茶苦茶します。お互い適役ですね。
ホログラムの戦闘シーンは、ご都合主義所では無く、あれは無理な動きです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画の途中で、以前見た事に気づく、記憶ゼロ男

4.5良くも悪くも古い映画

2013年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

記憶を奪われたスパイがあるきっかけで記憶を取り戻し
陰謀に巻き込まれていく
アクション超大作

ボーンアイデンティティに近いものを感じる

SF的に面白いガジェットがいっぱい出てくる
さすがフィリップ・K・ディック原作

シュワちゃんがおばはんの中から出てくるのはあまりにも有名だが
ロボット運転手
近未来のテレビ
記憶の書き換え
古代宇宙人の遺跡
ミュータント

しかもそれでいて物語の調和が取れている

車が超ダサいなど時代を感じるが、この映画

「おっぱいが三つもある、すげえ!」

に尽きると思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tabletap

3.5悪徳長官に騙された

2013年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、TV地上波

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Cape God

3.5名作でありリメイクされた理由

2012年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
としぱぱ

3.0〈迷作中の名作〉に仲間入り

2012年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ジェリー・ゴールドスミスが肉体派のシュワルツェネッガーを意識したか、「コナン・ザ・グレート」のような英雄ものに使えそうな音楽をつけている。
ストーリー運びの雑さとSFXの仕上がりも含め、典型的なB級SF娯楽作品である。

シュワちゃんの超人的パワーは相変わらずだが、対抗するリクターを演じるマイケル・アイアンサイドの悪そうな面構えがいい。この人はTVドラマの「V」でもそうだったが、ウージーを弾切れするまで撃ち尽くす姿がよく似合う俳優だ。

そして女優陣では、シュワちゃん演じるクエイドのカミさん・ローリー(シャロン・ストーン)とブルネットの女・メリーナ(レイチェル・ティコティン)の対決が見どころなのだが、ローリーはまずまずとしても、メリーナがぱっとしない。たいした前触れもなく登場し、ちょこちょこっとアクションして終わりだ。どうせ夢だからと、シュワちゃんのもう一つの顔、工作員のハウザーとの過去も深くは描かず端折ってしまっている。それにしても、ローリーとメリーナの直接対決が1回こっきりで、ローリーの最期もあっけなくて物足りない。

そして見るたびに、気圧のない火星で外に放り出されて、目ん玉が飛び出そうなのを必死に堪える短時間に大気が充満するという強引なラストにツッコミを入れるのだ。

だけども、世の中にはブツブツ文句を言いながらもまた見たくなる映画が存在する。迷作なのだが愛すべき1本というのがある。
ラクウェル・ウェルチの「恐竜百万年」(66)、ジェーン・フォンダの「バーバレラ」(68)のように時間とともに〈迷作中の名作〉となる作品も多い。
この「トータル・リコール」もそういう1本に仲間入りを果たした感がある。
〈迷作中の名作〉これこそがB級娯楽作品に与えられる最高の勲章だ。

ところで工作員のハウザーは存在するのだろうか? それとも映画のすべてが夢か? 本篇がホワイトアウトで終わるあたりが意味深で、夢か現実かを判断させる。そしてDVDを見返してみれば、リコール社の女性ドクター・ラルが “火星の青い空”という薬品を助手に放るシーンがあるのだ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マスター@だんだん

4.5How do you define "real"?

2011年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

知的

 おばちゃんの顔が左右に展開するシーンを見て、「むかし、テレビでこの映画のCMやってたなー。」という郷愁の念にかられた。当時こどもだったわたしがこの映画を見ていたら、トイレにいくのははばかられたに違いない。特殊効果と特殊メイクが、生理的に気持ち悪い。
 かなりむかしの映画のはずだ。公開時期が気になって仕方ないので、ここで確認した。20年以上前だ。当時の若者や、大人たちにしてみたら、この映像は衝撃だったはずだ。
 「現実とは何か」、「現実と非現実を我々はどう区別しているのか」ということを考えさせる映画なのだけれど、どうしてもマトリックスのモーフィアスのセリフがリフレインする。それから、今気づいたのだけれど、京極堂(京極夏彦氏による小説、百鬼夜行シリーズの登場人物)の「今現在に至るまでの記憶ごと、ついさっき生まれたのだとしたら」という発想ともリンクする映画だ。

 おもしろかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
こってり鶏白湯

3.0しばらくお肉が食べれなくなりそうです

2009年7月24日
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

知的

フィリップ・K・ディックの短編小説の映画化作品でございます。原作の方は読んでいないので、本作とどう違うのか分かりませんが、「記憶」が題材で共通しているのは間違いなさそうです。

植えつけれた記憶を元に生きていた主人公は、毎日のように夢を見ます。そして、その夢に突き動かされて行動したら、今まで妻だったり友人だった人が突然、自分を殺しにやってくるという近未来の物語。

ここでのミソは、記憶をすり替えられる前の本当の自分が夢を見させていた、ということになるのでしょう。そして、二つの顔を持つ当人が、本当の自分を探して火星の旅に出ることになります。ここからはネタばれになるので書きません。

「氷の微笑」と同じ監督のポール・バーホーベンさんは、この手の心理学的な題材を扱うといい演出をします。勝手ながら想像すると、この人はモノクロだった時代の作品の影響を強く受けていると思います。本作は近未来が舞台ですが、どこか古典的なテイストがあるのです。

一番好きだったシーンは、火星の町を歩いている主人公に特殊能力を持った人が「お前の未来を占ってやる」と言うと、主人公が「俺は過去を占えるぞ」という粋なセリフ。時系列というのは永遠のミステリーです。

とは言うものの、途中からはシュワ氏演じる主人公が執拗にマシンガンをぶっぱなし、凄惨なシーンが連続して出てきたので、観た後は胸やけしたみたいな感覚を覚えました。おばあちゃんが「ふぁっくゆーあーすほー!」なんて叫ぶ描き方にも寒気覚えました。あまりにも露骨な人の描き方に心はドン引き状態。

それでも、この人の他の作品も観てみたいとは思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あんゆ~る