テックス : 関連ニュース
【大阪コミコン2025】ニコラス・ケイジ&ビル・スカルスガルドの来日決定
「ゴーストライター」「ナショナル・トレジャー」などのニコラス・ケイジ、「IT イット "それ"が見えたら、終わり。」のペニーワイズ役で知られるビル・スカルスガルドが、5月2~4日に大阪・インテックス大阪で開催される「大阪コミックコンベ... 続きを読む
2025年4月10日イタリアンホラーの巨匠、初期代表作の特集上映「ダリオ・アルジェント 動物3部作」11月8日から開催
イタリアンホラーの巨匠、ダリオ・アルジェントの初期代表作の特集上映「ダリオ・アルジェント 動物3部作」が11月8日から開催される。 極彩色の悪夢的なビジュアルと先鋭的な音楽を融合し、ホラー映画を官能的なアートへと昇華させたアルジェント... 続きを読む
2024年9月24日10周年「結城友奈は勇者である」舞台化決定 聖地・香川県観音寺市でのイベント開催や記念ムック発売も決定
オリジナルアニメ「結城友奈は勇者である」が10周年を迎える10月に、テレビシリーズ第1作が舞台化されることが明らかになった。アニメ版のキャラクターデザイン・総作画監督を務めた酒井孝裕による描き下ろしキービジュアルも公開されている。また... 続きを読む
2024年8月28日【大阪コミコン2024】小島秀夫×マッツ・ミケルセンの対談ステージ開催
ゲームクリエイターの小島秀夫氏と、俳優のマッツ・ミケルセンの対談ステージが行われることがわかった。5月5日にインテックス大阪で開催される「大阪コミックコンベンション 2024」(以下、大阪コミコン2024)のセレブ・ステージ内で行われ... 続きを読む
2024年4月30日ジェイソン・モモア&ジョー・フラニガン、来日決定 「大阪コミコン 2024」にマッツ・ミケルセンらと参加
インテックス大阪で開催される「大阪コミコン2024」(5月3~5日)に、ジェイソン・モモアとジョー・フラニガンの参加が決定した。2人とも5月4日と5月5日の2日間来場する。 モモアは「アクアマン」シリーズのアクアマン役や「ワイルド・ス... 続きを読む
2024年4月6日ノーマン・リーダス、来日決定 「大阪コミコン2024」にマッツ・ミケルセンらと参加
ドラマ「ウォーキング・デッド」シリーズのダリル・ディクソン役などで知られるノーマン・リーダスの来日が決定した。5月3日から5月5日までインテックス大阪で開催される「大阪コミコン2024」にゲストとして参加。なお、「大阪コミコン2024... 続きを読む
2024年3月19日エマ・ストーン×ヨルゴス・ランティモス監督が「哀れなるものたち」を徹底解説【8000字超インタビュー】
第96回アカデミー賞にて作品賞を含む11部門にノミネートを果たした「哀れなるものたち」(公開中)。第80回ベネチア国際映画祭コンペティション部門では最高賞の金獅子賞、第81回ゴールデングローブ賞では作品賞と主演女優賞を受賞した注目作だ... 続きを読む
2024年1月27日「オタール・イオセリアーニ映画祭 ~ジョージア、そしてパリ~」、2月10日からアンコール上映
2023年12月17日に89歳で死去した、名匠オタール・イオセリアーニ監督を追悼し、2月10日から渋谷シアター・イメージフォーラムで、「オタール・イオセリアーニ映画祭 ~ジョージア、そしてパリ~」のアンコール上映が決定した。 "まさに... 続きを読む
2024年1月15日【「VORTEX ヴォルテックス」評論】不可避の老いと病と死。新境地の鬼才ギャスパー・ノエが提示する穏やかな悪夢
「カンヌに愛される監督」でありながら、「カンヌで途中退席者続出」の問題作を連発してきた鬼才、ギャスパー・ノエ。批評家週間賞を受賞した「カルネ」を含む中編2本と長編6本がカンヌ国際映画祭に出品されてきた一方で、「カノン」での近親者への異... 続きを読む
2023年12月10日「成瀬や溝口に近づきたかった」鬼才ギャスパー・ノエが老いと死を静かに見つめた最新作
フランスの鬼才ギャスパー・ノエ監督の最新作「VORTEX ヴォルテックス」が公開される。実験的な映像表現とドラッグ、セックス、暴力など過激な題材を扱い、新作発表ごとに話題を集めるノエ監督が今作で描くのは、人間の普遍的なテーマである老い... 続きを読む
2023年12月7日ギャスパー・ノエ監督が約4年ぶりに来日、友人の塚本晋也監督と新作「VORTEX ヴォルテックス」トーク
ギャスパー・ノエ監督の最新作「VORTEX ヴォルテックス」先行プレミア上映が11月14日、ヒューマントラストシネマ渋谷であり、来日したノエ監督が、友人の塚本晋也監督とトークを行った。 「VORTEX ヴォルテックス」は、「病」と「死... 続きを読む
2023年11月15日ギャスパー・ノエ監督、約4年振りに来日! 老夫婦の死に様を描く「VORTEX ヴォルテックス」2画面の新場面写真
実験的な試みと過激描写で世界中を挑発し続けてきた鬼才ギャスパー・ノエ監督が、「VORTEX ヴォルテックス」を引っ下げ、約4年振りに来日することが決定。11月14日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で実施される先行プレミア上映に登壇... 続きを読む
2023年10月20日ギャスパー・ノエが暴力、セックスを封印し描く静かな恐怖 ホラーの巨匠ダリオ・アルジェントが映画初主演「VORTEX」12月8日公開
実験的な試みと過激描写で世界中を挑発し続けてきた鬼才ギャスパー・ノエ監督が「暴力」「セックス」を封印、「病」と「死」をテーマに自身の経験を経て作り上げた最新作「VORTEX ヴォルテックス」が、12月8日から公開される。このほど、日本... 続きを読む
2023年9月25日人喰い避妊具ホラーが蘇る!「キラーコンドーム ディレクターズカット完全版」8月4日公開
1990年代に日本でも公開され、スマッシュヒットを記録したラテックスの怪物を描くモンスター映画「キラーコンドーム」が、HDリマスター&ディレクターズカット完全版として8月4日公開される。このほど世界的アーティスト、Rockin'Jel... 続きを読む
2023年6月20日「ストレンジャー・シングス」アニメ版制作へ Netflixがゴーサイン
Netflixが大ヒットドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」のアニメ版の制作にゴーサインを出したと、米Deadlineが報じている。 Netflixは昨年2月、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン5の制作を発注。... 続きを読む
2023年4月15日最低映画の祭典ラジー賞はR18+指定の「ブロンド」が作品賞
最低映画の祭典、ラジー賞こと第43回ゴールデンラズベリー賞の受賞結果が、3月11日(現地時間)に発表された。ワースト映画賞には、マリリン・モンローを題材にしたR18+指定のNetflix映画「ブロンド」が選ばれた。同作は、ワースト脚本... 続きを読む
2023年3月12日【インタビュー】「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」にも参加 ハリウッドで活躍するクリエイター、片桐裕司さんのキャリア
いよいよ来週、アカデミー賞授賞式が開催されます。作品賞を含む4部門にノミネートされた「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」を鑑賞し、その映像表現の素晴らしさにどっぷりと浸った映画ファンは多いことでしょう。そんな世界的大ヒット作にかかわ... 続きを読む
2023年3月12日年末年始に読みたい映画の本 話題の原作本、#MeToo、ファスト映画など様々なテーマで編集部が推薦する10冊
話題の映画の原作本、映画監督が執筆した自身の足跡、そして今年注目を集めた"ファスト映画"など、映画.com編集部スタッフがおすすめする映画に関する本を紹介します。 ■「その名を暴け #MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い」(... 続きを読む
2022年12月28日「ワイルド・スピード」新作、23年5月公開! 東京オートサロン&大阪オートメッセに特別ブース出展
「ワイルド・スピード」シリーズ最新作となる「FAST X(原題)」が、2023年5月に日本公開されることが決定した。 「FAST X(原題)」には、ビン・ディーゼル、ミシェル・ロドリゲス、タイリース・ギブソン、クリス・"リュダクリス"... 続きを読む
2022年12月28日「オタール・イオセリアーニ映画祭」23年2月17日開催 全監督作21本を上映
名匠オタール・イオセリアーニの劇場初公開作品を含む全監督作21本をデジタル・リマスター版で上映する、「オタール・イオセリアーニ映画祭 ジョージア、そしてパリ」が2023年2月17日からヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージ... 続きを読む
2022年11月22日全50件中、1~20件目を表示