劇場公開日 1967年12月16日

007 カジノ・ロワイヤル(1967)のレビュー・感想・評価

全11件を表示

2.5ドタバタ007

2023年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2023年8月8日
映画 #カジノ・ロワイヤル (1967年)鑑賞

主役が誰だかよく分からない映画だったし、繋がりもめちゃくちゃだし、よくこれで007を名乗ってるものだ。そもそも、できた時点で違う映画として処理できなかったのかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

2.0ΦωΦ

2023年8月4日
Androidアプリから投稿

見た後に宇宙猫になりたいなら、観るのをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チー牛

3.0まあまあだった

2023年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

2.0珍品のライセンス

2022年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

寝られる

シリーズ番外編。1967年の作品。

以前シリーズ全レビューした時、本作だけは見ていなかった。
WOWOWでシリーズ一挙放送の時もナシ(『ネバーセイ・ネバーアゲイン』はやったのに…)、NetflixやU-NEXTにもナシ(他の配信にはあったそうだが)、それどころか近くのレンタル店にすら置いていない。
見たくても見れない、私にとっては“幻の007”。
先日、BSでの吹替放送を録画して鑑賞。
遂に見れた!
その感想は…
前々から“珍品”とは噂に聞いていたが、噂に違わず。
見れたのは嬉しいが、これをずっと見たいと思っていた自分がちと悲しくなった。

こちらもちゃんとイアン・フレミングの小説を原作にしていながら、ダニエル・クレイグ版とは全く別物。
原作は読んだ事無いが、それでなくとも分かる原作トンデモ改変。『ダイヤモンドは永遠に』の時、敵をスペクターに改変して原作側は怒りながら、本作はOKなの…??
あ、『カジノ・ロワイヤル』だ!…と、ボンドの初任務、ハードでスリリング、ヴェスパーとの悲恋を期待しようものなら…、まあ敢えて言わないでおこう。

各国の諜報員が殺される事件が続き、Mらは引退したボンドに復帰を頼む…。
…という一応ストーリーはあるのだが、それも形だけ。
実際の中身は、ストーリー性完全破綻、登場人物たちの意味不明な言動、笑えぬギャグや珍シーンの連続…。
一応ル・シフルとのバカラ対決やヴェスパーも登場するが、もうしっちゃかめっちゃか。
“物語”としての機能は果たしていない。おふざけおバカムービー。
これが噂の、007パロディ・コメディの衝撃か…!

キャストだけはシリーズ最高級。
ピーター・セラーズ、デヴィッド・ニーヴン、オーソン・ウェルズ、ウディ・アレン、初代ボンドガールのウルスラ・アンドレス…。
デボラ・カー、ウィリアム・ホールデン、ジョン・ヒューストン、ピーター・オトゥール、アンジェリカ・ヒューストン、ジャクリーン・ビセット、ジャン=ポール・ベルモンド…。
メインから助演、ゲスト出演に至るまで、見よ!信じられないくらいの超豪華&ビッグネーム揃い!
そして信じられないくらい、皆がおバカ演技を披露している。
考えによっちゃあレアかも…??

007が7人も登場。正確には、本人と“007”を名乗る人物が6人。
007が7人居るのなら、監督も5人。出演もしている巨匠ヒューストンも。
が、これがいけなかった。全く以て連携していない。
当初はイオン・プロ同様、本格スパイ映画として作るつもりが、様々な事情により断念。パロディに切り替え。
コロムビアはコロムビアなりに、奇を狙ったパロディ・コメディでイオン・プロに一矢報いる気でいたかもしれないが…、
言うまでもなく本家には遥か遠く及ばず。番外編としても『ネバーセイ・ネバーアゲイン』の方が面白い。
やっぱり『007』は、時々ベタでチープになろうとも王道スパイ活劇の方がいい。
それに、『007』のパロディなら『オースティン・パワーズ』があるし。

その『オースティン・パワーズ』の原点、
バート・バカラックの軽快な音楽、
二度と見る事は出来ない超豪華キャストと“007”に免じて、
超甘々の採点2!
本来だったら…。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
近大

2.0もはや別物

2022年2月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

3.0例えるなら最盛期の「新春かくし芸大会」

2022年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

寝られる

「俳優陣の演技力が凄い」「セットに凄くお金をかけている」「細かな点に光るものは非常に多い」「好意的に見たい、好感度は高いと感じさせる」
それなのに「笑えない」「ストーリーの繋がりが悪い」「話の脈絡が追いにくい」
結果的に「視聴が苦痛である」
なんだか「多種多様な山ほどの高級食材にBBQソースをぶっかけてハンバーガーにしてしまったみたいな映画」

というのが、一緒に鑑賞した息子(18歳)の感想である。なかなか正鵠を得ていると思う。
その年齢では、出演陣の豪華さがわかるはずもないし、かくいう私も彼らを見て「見慣れた」と思える感覚は無い。
オーソン・ウェルズを身近に感じるようになったのは幼少期に毎日見ていたピンポンパンかポンキッキのCM帯で毎日のようにイングリッシュ・アドベンチャー「追跡」の広告が流れたからだ。
名前を聞けば「ああ!あの名作の!」とは思うが「懐かしい〜」というほどの思いはない。

ざっと出演者を羅列すると、
デヴィッド・ニーブン(80日間世界一周、ナバロンの要塞、嵐が丘)
オーソン・ウェルズ(第三の男)(監督作・市民ケーン、マクベス、オセロ)
ピーター・セラーズ(ピンクパンサーシリーズ)
ウッディ・アレン(アニーホール、ミッドナイト・イン・パリ)
ウィリアム・ホールデン(戦場にかける橋、タワーリングインフェルノ)
シャルル・ボワイエ(裏街・ガス燈)
ジョン・ヒューストン(監督作・白鯨、マルタの鷹)
ウルスラ・アンドレイ(007第1作ドクターノウのボンドガール)
デボラ・カー(王様と私)

なんとまぁ、錚々たるメンバーか!
こんな大物達が全力でパロディやコントを繰り広げているので「彼ら」をよく見知っている世代にとっては、ただそれだけで笑いが取れるのだろう。
シリアス派・正統派大物俳優、或いは新進気鋭の喜劇役者が、まさかと思うようなバラエティに出演し、身体を張ってコントを演じてくれる。
この作品の「笑い」はそういうところにあるのだろうから「俳優陣」を充分に知らなければ笑えないのだ。
1967年の時点ですでにビッグスターだったメンバーだ。現在、本当の意味で純粋に笑えるのは後期高齢者世代の方々だけなのだな。
まぁ、1980年前後の「オールスター新春かくし芸大会」の雰囲気がわかる方は、そーゆーものだ、と思って頂けばよろしいんじゃないかと。

本当は、まだ「小説007」が無名だった頃、007第1作目「カジノロワイヤル」の映画版権を1番最初に取得したのはこちらなのだ。
しかし、映画化を試みるが主演探しに失敗。
そうこうしているうちにイオンプロの007が世界的大ヒット。そこでイオンプロに「カジノロワイヤル」の合作を持ちかけるも、交渉決裂。
それならばと、ショーン・コネリーに直接交渉したが、コネリーは「半年に1度はボンド以外の役を演じたい」と、タイミングが合わずこれまた失敗に終わる。

数々の失敗に落胆したハリウッドの重鎮フェルドマンは、いっそイオンプロのボンドシリーズを思いっきり茶化したパロディ映画を作ることにした。イオンプロには出来ないであろう「ハリウッドの超オールスター達を起用」して・・・
音楽までもバート・バカラック(「明日に向かって撃て」などヒット曲多数)を起用と、実に豪華で素晴らしい。
これでストーリーさえ!脚本さえしっかりしていれば、番外編として007ファンの記憶に残る1作品となっただろうになぁ、、、。

残念ながら「おふざけを名優達が演じるギャップ」&「コネリー・ボンド1〜4作への皮肉めいたパロディ」以外に、作品単体としての優れた点は無い。最近の言葉で言うなら「名優達の無駄遣い」だ。
ただ、出演陣が「非常に楽しそう」であった事は間違いない。ハリウッドスター達が全力で楽しみ、それを観る観客達も全力で笑っていたのならば、その時代に存在する価値はあったのだろう。

映画史料の一つとして観たい、という方以外にはお勧め出来ないが、ある意味「貴重な作品」である事は間違いところである。007パロディ作品としてオースティンパワーズやキングスマンにも何らかの示唆は与えているものと思われる。

コメントする 3件)
共感した! 5件)
pipi

1.5全編なんのこっちゃ

2020年11月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

寝られる

萌える

最初から最後まで意味不明な作品。

007の原作シリーズの1作目をコメディにして映画化。
原作と同じ要素はあるんだろうか?
美女が多数出演してなければ、見る価値全く無しだわ…
とりあえず、マネーペニーが可愛かった( *˙˙* )

そいえば『ルパン三世 ルパンvs複製人間』を思わせるシーンが有り。この作品の影響受けたんかな?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
n.yamada

3.0これは価値がある

2020年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この1作のみ映画化権を手に入れたコロンビア映画が、壮大なパロディ映画を作り上げた。
老ジェームズ・ボンドがデヴィッド・ニーヴン、Mの妻がデボラ・カー、ピーター・セラーズも007を名乗るが、ル・シッフル役のオーソン・ウェルズを恐れて途中降板、マタ・ハリとの娘がマタ・ボンド、甥がジミー・ボンドでウディ・アレン、ジャクリーン・ビセットの役名がミス・太もも、ヴェスパーがウルスラ・アンドレス、その他大スターが顔を見せている。
ドタバタコメディだが、音楽はバート・バカラックで素晴らしく、「恋の面影」をダスティ・スプリングフィールドが歌っている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

2.0007シリーズのファンであっても無理に観る必要は全くない

2019年4月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

007カジノロワイヤルは2作ある
ひとつはダニエル・クレイグが6代目ジェームズ・ボンドを演じる2006年の本家のシリーズ
もうひとつが本作で1967年のものだ
時期的には本家シリーズの「007は二度死ぬ」の直前の公開作品

イアン・フレミングの原作第一作のお話
その権利が押さえられず本家が映画化できないのを良いことに元祖を名乗って映画化したもの

ハッキリ言って映画としては破綻しており退屈だ
つまらない

流石に製作予算だけは潤沢に集まったのか、一流スターを取り揃えた豪華かな顔ぶれ
美術、衣装なども金が掛かっておりチープさは皆無

ボンドが高齢となり引退しているが、請われて現役復帰する
その際自分の分身として何人もの007を立てて闘うというもの
つまり元祖はこちらと言いたかったのだろう
原作通りカジノでのバカラ対決もある
お約束の敵の秘密基地もでてくる
ボンドガールは山ほど登場する

しかし製作側が本家を上回る本格的な007シリーズを作る情熱を喪失してしまって、パロディ作品に逃げてしまったのだ

しかも監督が幾人も交代してなんとか完成したものだから、内容はひどいものだ
支離滅裂といって良い
評価できるとしたら、その支離滅裂さが1960年代のお気楽な空気感として快く感じられることぐらいか

ただ狙ってやっているなら、計算づくのパロディなら笑うこともできただろう
あまりにもお粗末で呆れるしかない
映画としては星はゼロだ

しかしオーソン・ウェルズ初め大スターを見れるので星1個
バート・バカラックとハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラスの音楽が余りにも素晴らしく星1個
それぞれオマケして星2個をつけよう

これでも最大限のオマケだ

2006年の同名映画とは比べもつかない
本家、元祖対決としてもネバーセイネバーアゲインの素晴らしい出来とは比較にもならない
007シリーズのファンであっても無理に観る必要は全くない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

2.5ダニエル・ボンドとの落差すごすぎ…。

2016年4月17日
iPhoneアプリから投稿

何がどうなればアレがこうなるのだ(笑)??
ある意味これは映画史に残る怪作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kingasia

4.5本家より好きかも

2013年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

笑える

子どもの頃、本家の007よりこっちの方が好きだった。(嫌なガキでした…すいません。)
本家のジェームズ・ボンドって足が臭そうって思ってた。
革靴はいて走るからかな…?なんか蒸れてる感じがするんだよ。
子ども心に、男性ホルモンムンムンな感じもちょっと嫌だったのかも。

それに比べてこっちはムンムン蒸れ蒸れな感じもなく、子どもの目にはサッパリしてお洒落な感じに映ったのかもしれません。(どっちの映画も意味は理解していなかったと思う)

大人になって見返してみると
まあ何よりバート・バカラックの音楽が素敵!
女優陣きれい!
男性陣のグズグズぐだぐだ感がたまらくイイ!(全然サッパリした感じじゃなかった。子どもの目は当てにならない)
で、やっぱり面白い。

大人になっても本家よりこっちの方が好きです。すいません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
小二郎