劇場公開日 1980年6月28日

スター・ウォーズ 帝国の逆襲のレビュー・感想・評価

全89件中、61~80件目を表示

4.02回目

2016年12月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

最初から最後まで面白い。2時間ちょっとがあっという間に終わってしまう。

特に最初のホスと呼ばれる雪と氷の惑星での戦いは最高。AT-ATデカイ。

重要ななぞの1つが明かされる今回のエピソードだか4,6に比べると格落ちに感じる。ライトセーバーでの戦いが微妙。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キャメルライダー

4.0遠い昔 はるかかなたの銀河系で…

2016年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

再鑑賞。

冒頭でルークがいろいろあってハンに助けられ迎えにきたのがローグ2!ルークはローグの隊長だしね♪
(もちろんローグワンと関係あるよね…)
これもまたニヤニヤが止まらない(笑)
他にもレッドやゴールドやらあった気がするけど…
もうこれだけで最高じゃないですか!

己の心と戦い成長していくルーク、こういうところなんぞ数々の映画の原点ではないのか…なんて思ってしまいます。

チューイ(チューバッカ)のハンを思う心は本物です。
そしてルークの重要な秘密が隠されています。
こうして観ると『フォースの覚醒』はスターウォーズ愛に溢れてるのが分かるし重要なシーンは同じように使われている。愛だな~

偉大な人も年とれば、ただのおじいちゃん
(嘘です。偉大な人は偉大なおじいちゃんのままです!)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
豆

3.5氷の惑星ホス。ダゴバに行きヨーダに学べ

2016年11月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

こちらローグ2,スカイウォーカー隊長応答願います。
ハンソロがライトセーバーを使った
フォースは知識と防御のためにある、攻撃に使ってはいかん。
ルークの右腕飛ばされた!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
消されるので公開しない

4.0面白い

2016年11月20日
iPhoneアプリから投稿

面白いね。今更見てもとても面白い。ストーリーがしっかりしてる

コメントする (0件)
共感した! 3件)
素子

4.04.3

2016年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

エピソード5は個人的に好きになれないなあ。
とは言ってもスターウォーズシリーズの中ではっと言うことで、他のSF映画と比べたら断然いい。

レイア姫とソロのやり取りは笑えるし、C-3POのぼやきがエピソード5が1番おもしろいと思う。

ライトセーバーでの戦いのシーンも多いし、そうは言っても何かと楽しめる。

でも、なぜ好きになれないかと言うと、物語が平坦で大きい山がないから。
あと、ルークが修行そっちのけでソロ達を助けに行っちゃうのがしっくりこない。

他のジェダイに比べてルークの修行が少な過ぎると思う。ハイライトでいいから、もっと頑張ってる感じが欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
onaka

3.5ヨーダ先輩

2016年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

前作に比べ特殊効果?の変化も感じられないし相変わらず退屈な演出の数々。

ダース・ベイダー戦は動きもノロノロと迫力が無くショボくてテンションが上がらない。

G・ルーカスには発想や創造力が長けていても監督としての演出力がぁ!?

監督は違うがG・ルーカスの手垢がベッタベタ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
万年 東一

4.5運命

2016年3月27日
iPhoneアプリから投稿

シリーズで一番か二番に好きなこの作品。魅力はヨーダとルークの修行や父ダースベイダーとの戦いかな?個人的に一番好きなキャラはハンソロ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
橋本

3.0面白い?

2016年3月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白いんだろうけど、何故か眠くなる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
poco

3.5「信じられない・・」「だから、失敗するんじゃ」

2016年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shimo

3.5C3POの動きが面白い

2016年2月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

子どもの頃わからなかったSWの良さがわかるなー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tody1peace

3.5久々に観た②

2016年1月10日
iPhoneアプリから投稿

エピソード7の予習其の二。一作目は痛快活劇で子ども達も喜んでたが、二作目はどーかなー…?と危惧したら案の定ドン引き。三部作の真ん中という事で、終わり方も微妙だし、全体的に暗く重たい。しかしコレがエピソード6のカタルシスの伏線なので、子ども達よ、我慢してくれ(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kingasia

4.0今回は

2016年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

知的

反乱軍が大打撃を受けるが、ルークとヨーダの出合い、ダースベーダーとの関係などが明かになり、次回作を期待させるエンディングなど、見応えある作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
REpower

4.0重要な役割

2016年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

旧三部作の中で真ん中に当たるこの作品はシリーズを通して重要な役割を果たしていると思うので見ておくべきです。
それとダースベイダーが悪役だけどとてもかっこいい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるまつ

3.0スターウォーズシリーズ第2作目であり、エピソード5 雪山で凍死寸前...

2015年12月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

スターウォーズシリーズ第2作目であり、エピソード5

雪山で凍死寸前になってるルークにオビ=ワンがヨーダの所にいけと言う
ヨーダがはじめて登場したシーンは何処と無くネバーエンディング・ストーリーぽいような?

ヨーダの修行シーンは少し退屈で眠くなる

そしてダース・ベイダーとルークが対決し、衝撃的な結末が

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りょん

3.5デーデーデー デーデデー デーデデー

2015年12月20日
PCから投稿

ep4と比べると見た目のクオリティがあがっている。
ベイダー卿の重厚感も増している。

ところで、スターウォーズを批判しづらい世間の風潮はなんなんだろう。
新作祭りのビッグウェーブに乗れない奴はズレてる奴だと思われ、
漫画のキャラが応援ムービーに登場したら「何様だ」と批判される。
個人的にはスターウォーズこそ何様だと思うが。

まあ、一番残念なのはこういう映画を楽しめる感性のない自分だが。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もりり

3.0まさか

2015年12月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサル

4.0ヨーダがかわいい

2015年12月9日
iPhoneアプリから投稿

ヨーダがかわいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Peinyo

4.0ヨーダ初登場!!

2015年12月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

本作は新たな新キャラとしてヨーダが初登場した作品ですね。やっぱり何回見ても好きなキャラですw
終盤ではダース・ベイダーvsルーク・スカイウォーカーがあり凄い迫力でした。名シーンです。衝撃の事実も語られますね。
個人的な考えでは、前作よりストーリーの面白さは劣るが、大事なシーンが多い作品だと思いました。もちろん本作のストーリーも面白いですけどね!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ロキ様

4.5今尚語り継がれる衝撃の真実

2015年11月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
近大

3.520151025 さすが名シーン!

2015年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
NANA
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。