白い馬(1953)
劇場公開日:2025年11月14日
解説・あらすじ
1953年の第6回カンヌ国際映画祭で短編グランプリを受賞した、フランスのアルベール・ラモリス監督による名作ドラマ。
南フランスの荒地に、野生馬が群れをなしていた。牧童たちは群れのリーダーである白い馬を捕獲しようと躍起になるが、なかなか上手くいかない。そんな中、同じく白い馬に魅せられた漁師の少年フォルコは、牧童たちから馬を守ろうと奮闘する。やがて馬もフォルコに心を許し、ともに牧童たちの追跡から逃れようとするが……。
2008年、ラモリス監督の代表作でもある本作と「赤い風船」のデジタルリマスター版が2本立てでリバイバル公開された。2025年には、4Kデジタルリマスター版「赤い風船 4K」「白い馬 4K」として2本立てでリバイバル公開。4Kデジタル修復化にあたっては、アルベール・ラモリス監督の意図した映像に可能な限り近づけるため、ラモリス監督の息子であり、「赤い風船」で主人公の少年、「白い馬」で主人公の弟役を演じたパスカル・ラモリスが参加した。
1953年製作/41分/フランス
原題または英題:Crin blanc
配給:セテラ・インターナショナル
劇場公開日:2025年11月14日
その他の公開日:2008年7月26日(日本初公開)
原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。
スタッフ・キャスト
- 監督
- アルベール・ラモリス
- 脚本
- アルベール・ラモリス
- 撮影
- エドモン・セシャン
- 音楽
- モーリス・ルルー