食人族

劇場公開日:

食人族

解説・あらすじ

イタリアの鬼才ルッジェロ・デオダートが、食人族の恐怖をファウンドフッテージ・モキュメンタリー形式で描いたホラー映画。その情け容赦ない残酷描写から世界各国で上映禁止やフィルム没収、ビデオ発売中止騒動など物議を醸した一方、カルト的作品として語り継がれている一作。

ドキュメンタリー撮影のため南米アマゾン奥地の「グリーン・インフェルノ」と呼ばれる秘境を探索していたアメリカ人男女4人組が消息を絶った。現地へ向かった救助隊は未開のジャングル奥地で食人族の村にたどりつき、白骨化した遺体を発見。持ち帰った撮影済みフィルムを確認すると、そこには想像を絶する地獄絵図が記録されていた。

2023年5月、「4Kリマスター無修正完全版」が劇場公開。

1980年製作/96分/R18+/イタリア
原題または英題:Cannibal Holocaust
配給:エクストリーム
劇場公開日:2023年5月5日

その他の公開日:1983年1月15日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)F.D.Cinematografica S.r.l.1980

映画レビュー

3.5あのメロディが耳にこびり付いて離れない

2025年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.5
のちに作られる2013年版のグリーン・インフェルノよりもライトな仕上がりだが、元祖である本作の方が音楽のセンスがとてもよく、この映画の象徴とも言えるBGMとなっている。
あのメロディが耳にこびり付いて離れない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カメ

4.5大きい声じゃ言えないけど……

2025年2月17日
iPhoneアプリから投稿

怖い

知的

密かに好きな作品です
キーワードはたぶん、

因果応報

エロあり
グロあり(苦手なのですが、
    なぜかこの作品はクセになる)
食人あり

U-NEXTさん、
完全無修正版ありがとうございます

久々に試聴しましたが…
いつ観てもドン引きするし、
いつ観ても胃のあたりが重たくなるし、
いつ観ても色褪せないと感じます

カニバリズム映画ツートップの
一つだと勝手に思ってます
(もう一つは、羊たちの沈黙)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tabotyoko

2.0大宮ハタプラザで鑑賞

2024年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

亀のシーンが一番グロイ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン

4.0このテーマを語るに最善の作劇。巧い。必見。

2024年4月21日
iPhoneアプリから投稿

DVD初見。
なるほど秀作。
このテーマを語るに最善の作劇。
巧い、のだ。
1983年、中3、渋谷、
大々的にETと本作のポスターが並ぶトラウマ的記憶。
今やエロとグロは街角から消え失せた。
外は大人は怖くて汚いぐらいが教育上良くね?
高橋ヨシキ氏推薦作。
必見、と言おう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きねまっきい