死刑台のエレベーター(1958)のレビュー・感想・評価

全24件中、1~20件目を表示

3.5マイルス

2025年1月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 元大尉、戦場での英雄と言われているほどのジュリアン。殺される社長は軍需で儲けた死の商人だ。止まってしまったエレベーターから逃れられない焦りと苦渋の心理描写は少なめで、犯罪現場外が中心となっている。

 一方でルイとベロニクがジュリアンの車を盗み、こちらも何かしでかしそうな雰囲気を漂わせる。ルイがジュリアンの名前を語り、悪い事をするものだから事態はとんでもない方向へ進むのが面白い。フロランスだけが、殺人示唆と勘違いのため人間らしい行動をするのも皮肉としか言いようがない。一人でハードボイルド感を出してます。

 プロット自体、ブラックコメディのような運命の巡り合わせなのだが、俳優と白黒映像で見事なサスペンスに仕上げてある。マイルスのトランペットに騙されたような気もする。昔、見たときは、もっとハードボイルドだと感じたのになぁ。

(2004年鑑賞)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
kossy

4.0登場人物がスマート

2024年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 ジュリアンが社長室に侵入する際、鉤縄を使用していてやけに手際がいいなと思ったら、やはり元軍人だった。ここで登場する社長といい、後に出てくるドイツ人観光客といい、銃を突きつけられても動じず平静を保つ。そしてエレベーターに閉じ込められたジュリアンは、パニックを起こさず冷静に事態を認識する。やはり大戦経験者も多いこの時代は、肝の据わった人物が多いのだろうか。そんな登場人物のスマートさがこの映画の魅力の一つだと感じた。

 ジュリアンは、途中エレベーターから脱出しようとして押しつぶされそうになっていてヒヤヒヤとした。ここで目も当てられないような死に方をして『死刑台のエレベーター』というタイトルに結びつくのかなと思いきや、回避できていたので関係無かった。

 今作は、2つの事件と不倫が交錯して犯行が発覚するという緊張感のある展開で、楽しめる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
根岸 圭一

4.0映画終活シリーズ

2024年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

1958年度作品
U-NEXTに初参戦
マイルス・デイヴィスの物悲しい演奏にマッチ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あきちゃん

5.0急がば回れ‼️

2023年8月12日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

会社の上司を殺したモーリス・ロネが証拠を現場に残したことに気づき、取りに戻るが運悪くエレベーターが止まり閉じ込められてしまう・・・‼️冒頭、電話で「ジュテーム、ジュテーム」と声を流し込んでくるジャンヌ・モローの顔のドアップと声がなまめかしく、初見の際「これは凄い映画だ」と痛感させられました‼️映像もモノクロの鋭い陰影美が今見ても大変美しく、ヒジョーに新鮮‼️そしてそしてマイルス・デイヴィスの速攻演奏によるジャズ音楽が、主人公の置かれた立場のやるせなさを象徴していてズバぬけた効果をあげています‼️物語はモーリス・ロネの車が不良青年に悪用されて思いがけない方向に転じます‼️そしてラスト、現像液の中に犯罪の証拠写真が浮かび上がってくるシーンはホント衝撃的‼️素晴らしいです‼️打ちのめされます‼️ルイ・マル監督はこの作品がデビュー作だなんて、ホント天才ですよね‼️

コメントする 1件)
共感した! 14件)
活動写真愛好家

4.5マイルス!

2023年7月24日
iPhoneアプリから投稿

なんといってもマイルス!!
マイルスを味わう映画だと思います。
モノクロの絵とトランペットの音色と雰囲気。もうもうもう感涙

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もひょもひょ

4.5混沌の中に屹立する愛

2023年7月19日
iPhoneアプリから投稿

完全犯罪を遂行し、悠然とビルから立ち去るジュリアン。花屋の前に停めたコンバーティブルに乗り込み、ふと上を見上げる。殺害相手の部屋からダランと垂れた一本の縄。ルネ・マグリットの絵画のようにシュールで間の抜けたその光景は、ジュリアンの決定的失敗を示すとともに、これから始まる滑稽な負の無限連鎖を予感させる。

急いでビルに戻るジュリアンだが、警備員の勘違いにより不運にも彼はエレベーターの中に閉じ込められてしまう。ジュリアンの頭をよぎるさまざまな懸念。完全犯罪の失敗、カフェで待たせたフロランスとの駆け落ち計画。一方、花屋の前に停めていたコンバーティブルは鍵を挿しっぱなし。若いカップルに盗難されてしまう。カップルは男のコンバーティブルでパリの街をぶっ飛ばす。それを待ち合わせ場所のカフェから偶然見かけてしまったフロランス。彼女の双眸が捉えたのは、コンバーティブルと助手席に座った若い女。そして彼女は自分が裏切られたと早合点する。

些細なボタンのかけ違いによって物語はあらぬ方向へと駆け出していく。マイルス・デイヴィスの即興音楽がそれをさらに急かす。にもかかわらず主人公であるはずのジュリアンは一畳そこらの狭い箱の中でひたすら狼狽している。彼は堪えきれずにあれこれ脱出方法を模索するが、そのどれもが失敗に終わる。動と静の皮肉なまでのハイコントラストに思わず笑ってしまう。

物語はやがて制御不能の域に達し、すべての登場人物がめいめいに迷走を始める。本作ほど警察組織を素朴に応援したくなってしまう映画もない。公権力というデウス・エクス・マキナ以外に、この暴走列車を制止する術はないからだ。翌朝、ようやくエレベーターから脱出したジュリアンだったが、時すでに遅し。新聞は既に彼の容疑(しかも彼とは無関係な殺人事件)を大々的に報じており、ジュリアンは立ち寄った行きつけのカフェで現行犯逮捕される。マジで最後の最後まで何もできなかったのが面白い。

一方、自力でジュリアンへの誤解を解いたフロランスは、ジュリアンにかけられた嫌疑を晴らすべく最後の最後まで奔走する。結局、彼女の決死の行動はシェリエ刑事の立ち回りによって阻止されるのだが、これから先ジュリアンに会うことはできないのだと悟ったフロランスの、愁いを帯びた表情は美しい。何もかもがメチャクチャに混線してしまった中で、愛だけが不変だったのだ。本作が純愛映画の傑作と謳われる理由がようやく理解できた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
因果

4.5男は女を、女は男を愛していた/単純な物語だから何よりも強い。

2023年3月11日
PCから投稿

恋人との計画のため会社に忍び込んだ男は
目的を済ませた後エレベーターに閉じ込められる。
男の恋人はその会社の社長夫人。
一方、閉じ込められた男の車を盗み街を走る若い男女。
社長夫人は戻らない男を探しにパリの街を彷徨う。

エレベーターの男
その恋人の社長夫人
男の車を盗んだ若者
この3つが重なっていく。

モノクロの街に流れるJazz
マイルス・デイビスの渇き切った音。

男の恋人はつぶやく
「愛している」

コメントする (0件)
共感した! 0件)
星組

4.0初めて観た。面白い。

2022年8月25日
iPhoneアプリから投稿

 ジュリアン、ツメが甘い。計画立てた割には、ロープの回収忘れたり、車の中にピストル、書類、コート置いたまま盗まれちゃうし。ハプニングとはいえ、エレベーターに閉じ込められちゃうし。ところであのロープ、誰が外したんだろう。
 社長の奥様の行動も謎。ジュリアンが若い女と車で走っていくのを観ているのに、何故街を彷徨い探し続ける?そして、昔は朝方まで飲んでいると,警察に捕まるの?
 あのまま、ドイツ人の夫婦殺害の罪を来た方が良かったのか、社長殺しのが良かったのか。どちらにしても罪は罪。
 監督はこの映画を撮ったのが25歳。若いのにすごいなあ。ジャンヌ・モロー、名前は聞いたことあったけど、初めて観た。とても綺麗で(白黒だから?)魅力的。
 吉瀬美智子の日本版、観たことあるのを思い出した。本家のがやはり面白い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アンディぴっと

4.5夫殺しのストーリーなのに、世紀の悲恋に思えてくる不思議!

2022年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ラストが秀逸!!
じいッと写真をみつめるジャンヌ・モロー。
恋人ジュリアンとの愛の記憶が写真には焼き付いている。
(これは現実の愛より、数倍も数10倍も美しいもの)
(うつろいやすい愛が、固形物になり、時間が止められている)
(フロランスもジュリアンも、なんの汚れない恋人たち)

『死刑台のエレベーター』はルイ・マル監督が25歳で1957年にこの映画を
撮りました。出世作です。
『世にも奇妙な物語』(1967年)の中の1話。
『プリティ・ベイビー』(1978年)
『ダメージ』(1992年)を観ています。どの作品もルイ・マルらしい・・・
そういう共通点はありません。

『死刑台のエレベーター』
題名の衝撃性。マイルス・デイビスの音楽(トランペットのソロ)
そしてジャンヌ・モローの美しさ。
私はジャンヌ・モローを美人だと思ってなかったです。
小柄、痩せっぽち。唇の端を歪める癖。しゃがれた低い声。
リアル・タイムで知った時は、お婆さんだったせいもあるけれど、
カトリーヌ・ドヌーブやオードリー・ヘップバーンを美人だと
思ってました。
はじめて観た映画は、
『ニキータ』の教育係りの女。
それから、
『愛人/ラマン』の声の語り(マルゴリット・デュラスの声の役でした)
しかし、はじめて見た時から、頭抜けた才能でした。

この映画のモローは美しい。
恋人ジュリアン(モーリス・ロネ)もとても美形。
待ち合わせ場所に現れないジュリアンを探してパリの夜道を歩き回り、
突然込み上げる感情に涙がツツーっとひとしずく流れます。
恋する女の激情が、涙の一滴にこもります。

社長夫人のフロランスとジュリアンは社長を殺して、2人は幸せになるはずでした。
計画は完璧でした。
密室殺人にみせるトリック。
社長室の部屋の鍵をナイフでうまく閉めて逃げるジュリアン。
しかし、侵入に使ったロープを回収するのを忘れて、
引き返したエレベーターに閉じ込められる羽目になります。

ここから映画は意外な展開をみせます。
止めておいたスポーツカーに花屋の娘とその恋人のチンピラが、
乗り込んで勝手に高速を乗り回して、挙句にドイツのメルセデスベンツに乗る金持ちと
カーチェイスをした挙句に、同じモーテルにチェックインして、パーティを
楽しむことに。
チンピラの若者は、ジュリアンの車、コート、小型最新式カメラ、そして拳銃・・・
拳銃まで自分の所有物にします。
そして名前(ジュリアンの姓のタベルニエまで、名乗ってしまう)

ルイ・マル監督。
伏線の回収も実にお見事。
モーテルでドイツ人の若妻が、
「フイルムが3枚残ってるわ!」と、若者と夫のツーショットを撮ります。
この写真が、動かぬ証拠写真になるのです。

小ネタも隅々に伏線が張られます。
ジュリアンのスポーツカーが若い娘を乗せて走り去るのを、フロランスは目撃。
(運転席は見えないのです)

最後の証拠写真の提示も、見事です。
鳴り響くマイルス・デイビスの虚無的なメロディ。
ひとつの拳銃は2組の恋人たちの破滅を演出します。

ハードボイルドなノワールの傑作。
今観ても、色褪せることなく、ドキドキしました。

コメントする 3件)
共感した! 10件)
琥珀糖

3.0元軍人の男が不倫相手の夫である社長を銃殺したが、社内のエレベーター...

2022年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

元軍人の男が不倫相手の夫である社長を銃殺したが、社内のエレベーターに閉じ込められてしまう。
密室殺人に成功したまでは見事だったが、ロープを残したまま会社を出ようとしたのはお粗末過ぎた。
ドイツ人殺しは死刑だが、夫殺しは懲役10年程度というのは時代背景を感じた。
警察はよくあの男が犯人だと分かったものだ。
密室だったし、自殺で片づけそうなものだが。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

4.5犯行計画はアレなんで、ストーリーはなんだかなぁなんだけど、キャラと...

2021年4月9日
iPhoneアプリから投稿

犯行計画はアレなんで、ストーリーはなんだかなぁなんだけど、キャラと音楽の良さ、スタイリッシュさがあって総評としては非常に良い。ジャンヌモローは今までニキータ以降のお年を召してからの作品しか観たことがなく、若い頃の作品を観たのは今回が初めて。魅力的、他のも観たい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
collectible

3.5愛は盲目

2020年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

お国柄なのか時代が違うからなのか、登場人物誰一人として共感出来ませんでした。

特に若いカップルの短絡的な行動は全くもって理解出来ませんが、愛は盲目なのか、愛する人のやることなすこと全て従いますついて行きます、というこれはやっぱりフランス人特有の愛の深さなのでしょうか。これが若気の至りで片付けられないのは、大人の不倫カップルの行動もこの若いカップルと大差ないから。まあ一緒になりたいから夫殺してくれって頼むくらいだから、理性なんてなくなるんでしょう、愛は盲目が故に。

フランス映画、モノクロ、マイルスデイビス、と言ったお洒落ワードを並べてこの映画好きなら通みたいな風潮もありますが、まあ雰囲気を楽しむ映画なのかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shin

5.0上手い!恋する「女」の一念を表すのにこれだけの御膳立てをするとは!

2020年5月17日
Androidアプリから投稿

①やっと観ましたが、やはり世評に違わぬ傑作!淀川長治先生も言ってましたが、ルイ・マルはやはり早熟な天才ですね。
②ジャンヌ・モローのアップで始まり、ジャンヌ・モローのアップで終わる。打算も悪徳も越えて「恋」だけに生きる女を演じさせたらやはり右に出るものがないのも納得。全編殆ど笑わなくて(幸せそうに笑っているのはラストの写真の中でだけ)ムスッとしているのに、恋する女の情念はひしひしと伝わってくる。流石というか、見事です。
③モーリス・ロネもジャンヌ・モローが一途に愛する男にふさわしい色気を醸し出していて、こんなに男前だったのかと思うくらい。④やはり「恋」の映画を撮らせるとフランスは大人の国ですね。
⑤あまり人の批評に難癖をつけたくはないですが、低得点を付けた人たちは映画のことをわかっていませんね。映画は感じるもの。内容は二の次。それとも本当に狂うほど人を好きになったことがないのかな?
⑥担当刑事役、よく似てるなと思ったら、やっぱりリノ・バンチュラでした。ルイ役の俳優、『禁じられた遊び』のミッシェルだったとは!ジャン・クロード・ブリアリも端役で出てましたね。
⑧最近のダラダラと長い映画に比べ、この内容で92分とは!

コメントする 1件)
共感した! 5件)
もーさん

3.5こういう時代のこういう感じ、好きだなー。 サスペンスとして観てはい...

2019年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

こういう時代のこういう感じ、好きだなー。
サスペンスとして観てはいけないんだなと、ここのレビューを見て改めて思った。
音楽と、主演女優の妖艶さがたまらなかった。
あとドイツ人のほうを殺した青年が単細胞というか、後先考えなさがものすごい(笑)。でもめちゃくちゃカッコいいから複雑な気持ちになるのも含めて、惹き込まれる良い作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さな

5.0映画でしか成しえない金字塔。

2019年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

萌える

サスペンス映画ではありません。
ある女性二人の愛の軌跡を描いた映画。
年令も、境遇も違う二人。共通しているのは「離れ離れになるくらいなら死んだほうがまし」という想い。

主軸の、不倫カップル。
サスペンス的な要素はツッコミだらけなのだけれど、思いがあればということか…。
携帯電話がなかった頃はこうだったんだよなとやるせなくなる二人の逢瀬。
そこで、カララ夫人がとった行動。その様が忍びない。
不倫相手を疑い、でも信じたい。そのすがりつくような、錯綜する思い。
ドアマンが思わず傘を差しだすような上流階級然としたその有様が、
娼婦と間違われて警察連行になってしまう、そのなりふりのかまわなさ。
ー不倫をばらして回っているようなものだが、それすら気が付かないほどの狂おしい想い。
人を愛したことがあるのなら、失いかけた愛を追いかけたことがあるのなら、
フロランスのこの想いが身に染みるのではないだろうか。
とはいえ、こんなシーンを延々と見せられると、普通なら飽きてきてしまうが、
ジュリアンの場面、もう一組のカップルの場面を織り交ぜながらも、
モローさんの演技と映像の美しさで魅せ切る。
 映画でしか表現できない珠玉のシーンだよなあと唸らされる。
ここでのフロランスの想いにどっぷりはまって迎えるラスト。
サスペンスの決着としてみるとツッコミどころ満載だが、
フロランスの愛の軌跡としてみると、胸が痛くなる。
企業スパイのようなことをしているのかと冒頭に思わされたジュリアンのカメラに残っていた写真。それが切なくて…。
フィルムで写真を写していた時代。現像液の中から浮かび上がるもの。
デジタル写真では味わえない間。
刑事のセリフ。
フロランスの独白。
その突き放したようなあっさりとした終わり方が余韻を残す。
 ここも映画でしか表現できないシーンだなあと唸らされる。

そのフロランスと対比的に描かれるのが、もう一方のヒロイン・花屋の店員ベロニク。
恋人ルイに振り回され、犯罪に巻き込まれていく。
やんちゃなルイを思いやる姉のような存在。
大きな愛くるしい瞳が印象的。
愛ゆえに恋人を犯罪に駆り立てるフロランスとの対比が、一種の清涼剤。
でも、二人は基本同じ。恋人との幸せを夢見ていただけ。

穴だらけの計画。不用心すぎる振舞い。ここはジャングルではないんだぞ。
そして、何も考えていない、感情と欲望と、劣等感だけで突っ走るもう一つの犯罪。
だから、かえって、この話がどうなっていくのか、…糸の切れた凧?ねずみ花火?…。
ハラハラ。

取調室の演出も魅せる。
背景黒一色。まるで、舞台のような。地獄の一丁目のような。非現実さ。

そんな映像・演技を彩る音楽。マイルス・デイヴィス氏の、映像をみての即興演奏。
だからか、ちょっと不安定さがあり、この映画の危なっかしさを際立たせる。
そして、即興ならではの疾走感。臨場感。
この奇跡のコラボ。
映画でしか成しえない業。

ストーリー的にはツッコミどころが多いにも関わらず、
映像×演技×音楽。
他にまねのできない金字塔。

原作未読。
日本版未見というか、この雰囲気を壊されたくないから見ない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とみいじょん

4.0マイルス・デイビスの音楽が素晴らしい。 「君の言葉なしでは僕は無力...

2019年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

マイルス・デイビスの音楽が素晴らしい。
「君の言葉なしでは僕は無力だ」
くー、かっけー、使わしてもらうで。くそー、もう使うところがない(笑)

そんなこんなで始まる物語。「おいおい」とか「アホちゃう」とか思いながらも、この先どうなる?と楽しみながら見られる。エンディングのジャンヌ・モローの台詞も沁みる。やや短めの上映時間も集中力の続かなくなった私にはちょうど良かった。秀作!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

3.5引き込まれていく世界観

2019年2月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

かなり古い映画ですがどこか引き込まれていく話。

ストーリーは恋人を殺害し完璧な犯罪計画かと思いきや、思わぬ方向へ話が進みます。

特に登場する女性が魅力的でした。

今では考えられないような設計のエレベーターが出たり、
残業終わりに観てみましたが、
少し夜更かししたい、夜中にひっそり観られるおすすめの映画です。

詳細評価

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ネオ竹下真弘

3.5久しぶりにじっくり観てジャンヌ・モローの繊細な表情に改めて感心。モ...

2018年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、CS/BS/ケーブル、映画館

久しぶりにじっくり観てジャンヌ・モローの繊細な表情に改めて感心。モロクロ映像からは雨の匂いが漂ってくる気がする。エレベーターに閉じ込められるという設定や写真の結末は携帯電話がある今の時代はありえないと突っ込みたくなりつつもその古くささがこの映画の魅力のひとつ。そして以前は気付かなかったが刑事が冒険者たちのリノ・バンチェラ、ルイ役が禁じられた遊びの男の子!と顔ぶれが実は豪華だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tsumumiki

5.0最高のフランス映画を観た満足感

2018年8月17日
Androidアプリから投稿

初めて観たのは高校の文化祭
その当時は退屈な映画だったなあというだけで、何の記憶も残っていなかった
しかし何十年ぶりに観てどうだろう!
こんなにも面白かったのか!と驚くばかり

年を重ねて、自分なりに酸いも甘いも経験し、それなりの修羅場もへて、ようやくこの映画の染み入るものがわかるようになったということなのだろうか
というよりもジャンヌモローがいい女だ…と思えなければこの映画の面白みは半減してしまうと言う方が正解かも知れない

マイルスデビスの音楽の虚無感が映像とあまりにもマッチしているだけでなく、ジャンヌモローの素晴らしい演技をさらに効果的にしているのは驚嘆すべき
これ程のサウンドトラックは映画史上最高峰と言っても良いと思う

フランス映画の最上質なものを観た満足感が残りました
ヌーベルバーグの一連の作品の中でも特に抜きん出て面白く最高の傑作だと思います

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あき240

3.0新・午前十時の映画祭

2016年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

アップの2人からマイルスのJAZZで始まり古き良き時代のフランス界隈の映像に全てが芸術的でセンスが天然に溢れている。

単調な古い映画のストーリーでも映像を観ているだけで飽きないしファッションやカルチャーを楽しめる映画でもある。

とにかくM・デイビス!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
万年 東一