劇場公開日 1952年10月9日

「本当の誕生日」生きる(1952) ののむらんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5本当の誕生日

2016年9月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

自分は黒澤映画のファンで、軽い活劇系の映画も大好きですが、ちょっとテーマ性の深いこの生きるも素晴らしい映画です。
生きるという事で大切なのは、その長さではない、どれだけ生きたかではなくどう生きたかが大切なのだと思い知らされました。
100年生きても本当に生きてない人もいるし
20年だけの人生でも本当の人生を生きれる人もいる。その生きてない者の舞台に役所を持ってきたのも素晴らしいチョイスですね笑えます。
役所勤めの主人公は生きているのに生きていない人間でしたが、余命を知り呆然とします。
しかし自分の夢、目的を見つけ、本当の意味で人生が始まります。
その目的を見つけるシーンはパーラーの場面なのですが、他の席でお誕生日の歌が流れる演出が心憎いですね。
あれが志村喬の本当の誕生日です。
何かに情熱をもって生きる事の大切さを教えられました。

ののむらん