劇場公開日 1973年1月13日

激突!のレビュー・感想・評価

全65件中、21~40件目を表示

3.5煽り運転の恐怖

2022年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

デニスウィーバー扮するデヴィッドマンは、タンクローリー を抜かしたところ挑発的に煽ってきた。デカいタンクローリーにしつこく迫られる軋轢を延々と描写した展開だったね。まあ昔から煽り運転は問題視されていたって事だな。以前一度観た映画だと思い出したわ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

4.0何も考えずに楽しめ、引き込まれてしまった。 何度も間抜けヅラで観て...

2022年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

何も考えずに楽しめ、引き込まれてしまった。

何度も間抜けヅラで観ているであろう自分に気づいた。

怖い怖いタンクローリー自体に意志があるようにさえ感じる。

赤い車が嫌いなのか、運転手に深い恨みがあったのか。

そんな追撃の理由はどうでもよい。

教訓とかメッセージではなく、素直に映画に引き込まれる。

こういう映画もいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
藤崎敬太

4.0究極のアオリ

2022年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

何気なく追い抜いたタンクローリー車は殺人車だった。
スピルバーグのテレビ映画で、あまりの面白さで劇場公開されたらしい。
これだけの話で1時間半もたせるのだから、すごいの一言。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

5.0観る者を徹底的に煽る映画。

2022年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

 小学生の頃、テレビで初めて観たスピルバーグ監督作品がこれだった。 彼が手掛けた傑作は色々観てきたが、この作品の面白さを越えるものはなかった。 個人的には、最もスピルバーグの才能が発揮された最高傑作だと思う。

 舞台は、アメリカの荒涼とした砂漠地帯。 セールスマンの運転する普通車が、大型のタンクローリーを追い抜いた。 これが因縁の発露となり、悪夢のようなカーチェイスが始まる。

 いわゆる、煽り運転だが、 このタンクローリーの運転手のしつこさは、完全に常軌を逸している。 一方、この気の毒なセールスマンは、なんとか相手の気持ちを理解して、穏便に事態が収拾できないものかと必死に考える。

 しかし、肝心の運転手は、顔も姿も見せようとしない。 ハッキリしているのは、強烈な殺意だけ。どんな人間なのかが想像が出来ない不気味さが、いよいよ観る者の不安を煽る。

 もはや逃げ道はないのかー。

 スピルバーグの情報遮断が巧なのである。 主人公の心理状態の演出や伏線の敷き方、カット割、アクションの魅せ方も見事としかいいようがない。 これを、結構な低予算と短期間で完成させたというのだから、やはり彼は、映画作りの天才である。

 最後は、 追い詰められたセールスマンが意を決し、タンクローリーとの絶望的な戦いに入っていくのだが、 この段階ではもう、 タンクローリー自体が邪悪な意志を持った化け物にしか見えなくなっている。
観客は、 極限まで追い詰められた主人公の心に同期したまま、 最後の最後まで不安と恐怖に煽られ続けることになる。

 テレビでは、何度となく再放送されているが、何度見ても面白い。 観終わった後は、まるで自分自身がタンクローリーに追われ続けたように、ヘトヘトに疲れ果て、 しばらく呆然自失となるほどの完成度だ。

 ちなみに、主演のデニス・ウィーバーは、 当時日本でテレビ放映されていた「刑事マクロード」で主役を務めていたアメリカンヒーローだった。 ところがこの映画では、 タンクローリーの異常な煽り運転から逃げまわることしか出来ない弱々しい中年男。 子供心に、そのギャップが悔しくもあり、痛々しくもあったのを覚えている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Garu

5.0観ている者を引き込む

2022年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

これ程見ている者を引き込む映画は少ないのではないか。
トレーラーに追い回されるだけでも恐ろしいのに 他の誰1人主人公の味方がいない。幼稚園の子供達にまで感謝されない。その孤独感がまた恐怖と重なって 見ている者が主人公の気持ちに引き込まれていく。人が死ぬ場面もなくこれだけ盛り上げられるのは映画作りのうまさだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こーしっぺ

4.0【強烈な、煽り運転撲滅キャンペーン推奨映画。シンプルな設定でここまでの緊迫感を見る側に与えるカメラアングルを含めたスピルバーグ監督の映像センスに脱帽するサスペンス映画】

2021年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

怖い

興奮

難しい

ー 内容は巷間に流布しているので割愛。-

・田舎道で車を走らせるセールスマン。その前をスロースピードで走るオンボロタンクローリー。

・軽い気持ちで追い越したセールスマンの車を、狂的なまでに執拗に追いかけてくる運転手の姿を一切写さない、疾走するタンクローリー。

・途中、アクセントとして挿入される、ドライブインでタンクローリーの運転手を見つけようとするセールスマンの独白。”謝罪するかどうか・・”
が、観客には依然としてタンクローリーのドライバーは明かされない。

・スクールバスを推し掛けするシーン。

・列車が迫っている踏切で、セールスマンの車を線路内に押し込もうとするタンクローリーと下腹に響くホーン。

<ラストも鮮烈な、ワンシチュエーションサスペンスムービー。
 遥か昔に鑑賞した際にも怖かったが、運転するようになってから見ると、怖さが倍加した作品。
 ドライバーが顔を見せない狂的で執拗なタンクローリーが、追い越しした車を追い詰めるというシンプルな設定ながら、多用するローアングル、タンクローリーの不気味なホーンを含め、スピルバーグの映像センスが十二分に発揮された作品である。>

コメントする (0件)
共感した! 10件)
NOBU

4.0イヤな奴がヒーローになる話

2021年12月7日
Androidアプリから投稿

主人公は姑息で小心者で短気で、どこにでもいそうな誰もが自分の中に見るけど普段は目を背けているイヤな奴である。

しかし、そんな彼が姿すら判らない敵に執拗に追い回される内に、共感を呼び覚まし、ヒーローになっていく。

それは観ている私たちの見方が変化するからなんだよね、計算され尽くした演出によって。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
K・M

3.0パニック映画の原点

2021年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

イカれたトレーラーにひたすら煽られまくる。無駄がとことん省かれた緊張しっぱなしの90分。車2台と主人公のみなのに、音楽の使い方、カメラワークでこんなにも面白くなるものなのか。トレーラーが怪物にしか見えない。ジョーズは、こうしたアイデアから生まれたのね。パニック映画の原点を見た

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movie freaks

4.5最後の夕日

2021年9月19日
スマートフォンから投稿

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
魔猿

3.5これぞサイコパス・・・。

2021年9月5日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kTAhzZwFKIn8XE0

2.5ルーカスとの共通点

2021年5月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

過剰な煽り運転をして無意識に平気で生活している人に自然な感じで観てもらって鑑賞後に感想を聞いてみたい。

カウボーイスタイルのトラック野郎たちが渋い古き良き時代のアメリカ、スピルバーグが撮った少しだけアメリカン・ニューシネマ的な!?

邦題の"激突!"ってイメージするアクション要素よりもジワジワとイヤらしい待ち伏せ行為での煽り運転から、何がしたいのか見えない運転手に恐怖する。

ラストの夕陽?太陽をバッグにするシーンはジョージ・ルーカスのデビュー作「THX1138」のラストシーンと似ていて、そのままエンディングロールに繋がる所まで一緒でビックリな共通点!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
万年 東一

4.0世の中どんな人がいるかわからない・・

2021年1月12日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画は生き甲斐

3.5煽り運転絶対に許さないという強い意志を感じる

2021年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「謎のトラックに追われる」というざっくりとしたあらすじだけ知っている状態で鑑賞です。

昨今話題になっている「煽り運転」を題材にしたような作品で、50年近く前の作品ですが、ちょっぴり現代っぽさを感じます。ドラレコの発達で世間に認知されただけであって、煽り運転自体はずっと昔からあったんでしょうけど。映像は今の作品に比べれば少々粗いですが気になるほどではありません。良くも悪くも「70年代だから成立する作品」だったように感じます。現代であれば携帯電話やドラレコがあるので、劇中のような煽り運転されたら警察呼んでドラレコの映像見せて終わりです。現代リメイクができない独自性を持った良作だったと思います。

・・・・・・・・・
知人から借金を取り立てるためにカリフォルニアのハイウェイを走行していたデビッド・マン(デニス・ウィーバー)。前方を走っていた大型トラックを追い越したことをきっかけに、トラックはデビッドに嫌がらせを始める。だんだんとトラックの行動は過激になり、ついには命の危険を感じるまでに発展する。
・・・・・・・・・

私も普段車を使っているので、車間距離を異常に詰めてきたり危ない追い越しをしたりパッシングしたりするような煽り運転には何度か遭遇したことがあります。流石にこの映画ほどの危険な運転には出くわしたことはありませんが。「やばい煽り運転に出くわしちゃったらどうしよう」という想像は、日常的に自動車を運転している人は一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか。

そんな想像を最悪の形で映像化してしまったのがこの作品です。
圧倒的な重量と圧倒的な馬力を誇る大型トラックが、デビッドの車に猛スピードで突っ込んでくるのです。デビッドが運転する車とは重量の差がありすぎるので、ぶつかられたらひとたまりもないのは容易に予想できます。何よりも、「このトラックの運転手なら殺人だってやりかねない」というのが序盤から丁寧に描写されているので、かなり恐怖を煽られます。煽り運転だけに。

先に述べましたが、この作品は「70年代のアメリカが舞台」という限定的な条件があってようやく成立する作品だったと思います。それがこの作品の素晴らしいところでもあり、現代の日本に住む人にはイマイチ理解できない部分があるなどの弱点でもあります。

もしこの作品が現代のアメリカを舞台にしているなら誰もが携帯電話を持っているのですぐに警察に通報されるでしょうし、70年代の日本が舞台であれば大型トラックに不利な細い道が多いので簡単にトラックを撒くこともできるし、何よりもあんな「見渡す限り荒れ地」みたいなシチュエーションが日本に存在しない。ちなみに現代の日本の大型トラックは速度抑制装置が付いているので150キロも出ないです。

「70年代のアメリカ」という、警察への連絡手段は固定電話しかなく、大型トラックでも余裕で走行できる幅の広い道路が多く、速度抑制装置が無いのでフルパワーで走行できる。こういうかなり限定的なシチュエーションだったからこそ成立できた稀有な作品です。リメイクは多分難しいでしょうね。

謎の大型トラックの非常に危険な運転や、いつまでもどこまでも追いかけまわしてくる異常な執拗さの恐怖感が丁寧に描かれていましたし、ラストシーンにはこの映画に相応しい迫力のある爽快な展開が用意されていますので非常に面白かったです。

不満点を挙げるならば、2点ほど。

一つ目は追いかけっこのシーンが同じような映像が続くので単調でつまらない部分です。トラックが色々と嫌がらせを仕掛けてくるシーンは見応えがありますが、「ただ追いかけてるだけ」のシーンは実に単調。同じ映像使いまわしでつまらないです。

二つ目は、あまりにも殺風景な荒れ果てた大地の連続に違和感を感じるところです。
主人公が道中でエンストしたスクールバスに遭遇するシーンがあるため、近くに学校や住宅があってもおかしくないのですが、途中に登場する建物といえばガソリンスタンドと小さなレストラン程度。学校や住宅に逃げ込み電話を借りて警察を呼ぶという展開になっても違和感が無いのですが、行けども行けども荒野が広がるロケーションには不自然さを感じました。私の考えすぎかもしれませんが。

ほんの些細な不満点はありましたが、満足の傑作です。
若かりしスピルバーグの作品を観たいなら、オススメです。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
といぼ:レビューが長い人

4.5心理的恐怖の真髄

2020年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
shin

3.5不気味で迫力満点!

2020年9月22日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい作品と思います。ストーリーはシンプルですが、不気味で迫力満点。昔はこんな素晴らしい映画が金曜ロードショーなどで放送されてました。いい時代だったな〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kenyan

4.0あおり運転、絶対にダメ!

2020年8月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

 得体のしれないトレーラーに90分追われ続ける。究極のワンシチュエーション作品です。だからこそ、一度入り込むと最後まで目が離せない。各言う僕も早々に入り込んでしまって、主人公デイヴィッド目線でずっと恐怖を感じながら、目が離せませんでした。
 正体の見えないトラックドライバー、理由のわからないあおり運転という状況に対して、人となり、姿形が明らかで、こちらにも理解しやすく恐怖の感じてくれるデイヴィッド、どうしてもデイヴィッドに感情移入してしまいますよね。そういう意味で作品の作り方がうまいですね。デニス・ウィーバーの恐怖の演技もいい意味で一般人的で作品のよさが引き立ってました。
 最後の終わり方も、スッキリしないと感じもあるけど、理不尽な恐怖に味わっていたデイヴィッド目線の作品と考えると自然な終わり方なのかなと感じました。
 全然関係ないですが、あのトレーラー見てると、マッドマックスを思い出しました(笑)

コメントする 1件)
共感した! 12件)
かつ

4.5スピルバーグの原点

2020年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アメリカの荒野を車で走る男性が、トラックを追い越したことから、そのトラックにあおられて命を狙われる。

何気ない日常から恐怖におちていく展開がスリルあり。スティーブン・スティルバーグの長編処女作で、その原型がみられて、おもしろい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
菜野 灯

4.0主人公はスピルバーグの父親のメタファー

2020年2月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

この映画は単なるエンターテイメントと勘違いされることがありますが、決してそうではありません。
監督のデビュー作では監督自身の価値観や人生が色濃く反映されるケースが多く、この映画も例外ではありません。
スピルバーグの映画では「親になれない大人」「親に捨てられた子供」が表現されていることが多く、それが作家性です。
この映画でもその作家性が盛り込まれており、それは主人公がスピルバーグの父親のメタファーであることです。家庭を見捨てていることや不道徳であることが映画の中で多く演出されており(ラジオの内容など)、それがこの映画に深みを与えている要因だと考えます。

YOUTUBEで動画を作成しているのでよろしければそちらもご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=Krb574iDh-c

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エスム

3.5隠れた名作

2019年11月26日
iPhoneアプリから投稿

あの天下のスティーブンスピルバーグ監督の若い頃の作品という事を聞くとUSJにアトラクションあるのかなとか思うかもしれませんがこれはそこまで有名ではないです。というか初めてあなたも題名を聞くでしょう?
シャイニングなどのジワジワ来るサスペンスが好きな人、アメリカの荒野を駆け抜ける旧車が好きな人には凄くオススメです。最後は驚くでしょう。興奮が一気に覚めますw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハリボー

3.5BSテレ東吹替版で再見。昔はかなりドキドキした記憶があったが、今回...

2019年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

BSテレ東吹替版で再見。昔はかなりドキドキした記憶があったが、今回そうでもなかった。なぜだ(笑)

昨今話題の煽り運転の恐怖を50年前に既に映像化していることに驚き。さすがはスピルバーグ。初見の方は恐怖を味わうはず。名作の一つ、間違いない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ