金日成のパレード  東欧の見た“赤い王朝”

劇場公開日:

金日成のパレード  東欧の見た“赤い王朝”

解説

1989年にポーランドの映画スタッフによって製作された、北朝鮮の実態を映し出したドキュメンタリー。88年9月9日、北朝鮮民主主義人民共和国の建国40周年記念式典に招待されたポーランド国営テレビ局のアンジェイ・フィディック監督らが、北朝鮮側から提供された資料や案内に一切の演出や主観も加えず、100万人が一糸乱れぬ壮大なパレードをそのまま撮影。その映像から、指導者・金日成(キム・イルソン)を神格化する同国の社会の姿を、逆説的に明らかにしていく。日本では91年に劇場初公開。2014年にリバイバル。

1989年製作/87分/ポーランド
原題:Defilada
配給:アジア映画社
日本初公開:1991年7月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)劇場版製作委員会

映画レビュー

3.0実験。

2014年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

報道番組をほとんど観なくなって久しいのですが、’88年当時の映像を、将軍とその息子が亡くなった今観ても、共産主義という壮大な実験をもし人類が行ったらこうなる、生きた歴史遺産をみている、という感覚が変わらない。

映像に映る個々の人々は、他者に観られていることを意識してカメラの前に立ち、その役割を演じている。そして、その演技に失敗は許されない訳だが、いつ安らぎを得ているのか、そのとき、彼らはどんな表情をみせるのだろうか。

地政学的に、なかなか崩壊しない彼の国の、全貌が明らかになったとき、我々はどう反応するのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nori
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「金日成のパレード  東欧の見た“赤い王朝”」以外にこんな作品をCheck-inしています。