カタストロフ 世界の大惨事

劇場公開日:1978年4月22日

解説

地震、ハリケーン、津波、竜巻などの異常な自然現象、あるいは火災、交通事故、航空・海上でのアクシデントなど、次々と起こる20世紀の驚異的な事件の《現場》を捉えたドキュメンタリー。映画はフロリダ沿岸のハリケーンから始まり、飛行船ヒンデンブルグの悲劇、エトナ火山の大噴火、アメリカ西部の黄塵パニック、オハイオ州の大竜巻、F1レースの大事故、超高層ビルの大火災などを描いていく--。製作総指揮はポール・A・ジョセフとマルカム・レビンソール、製作・監督・脚本はラリー・サバドブ、音楽はレイ・エリス、編集はティア・ベントラ、音響効果はジーン・コルソとロレーン・ミッチェルが各々担当。

1977年製作/アメリカ
原題または英題:Catastrophe
配給:東宝東和
劇場公開日:1978年4月22日

あらすじ

※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

監督
ラリー・サバドブ
脚本
ラリー・サバドブ
製作総指揮
ポール・A・ジョゼフ
マルコム・レビンソール
製作
ラリー・サバドブ
音楽
レイ・エリス
録音
ジーン・コルソ
ロレーン・ミッチェル
編集
ティア・ベントラ
字幕
山崎剛太
全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

映画レビュー

2.5 仙台日之出プラザで鑑賞

2024年5月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

当時、「死亡遊戯」の同時上映だったから、見たようなモノ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムーラン