オリーブの林をぬけて

劇場公開日:2021年10月16日

解説・あらすじ

イランの名匠アッバス・キアロスタミの「友だちのうちはどこ?」に始まる「ジグザグ道3部作」の完結編。シリーズの前作「そして人生はつづく」に登場した、大地震の数日後に結婚したという若い夫婦。しかし現実では、夫役を演じた青年ホセインは妻役のタヘレに以前プロポーズして断られていた。キアロスタミ監督はこのエピソードを基に、前2作に登場した村とジグザグ道を舞台に再び映画を製作することを決意。結婚を諦めきれないホセインと、決して彼の言葉に応えようとしないタヘレ。映画製作の裏側で巻き起こるドラマを、ユーモアたっぷりに描き出す。特集企画「そしてキアロスタミはつづく」(2021年10月16日~、東京・ユーロスペースほか)にてデジタルリマスター版を上映。

1994年製作/103分/G/イラン
原題または英題:Zir-e derakhtan-e zeytoon
配給:ユーロスペース
劇場公開日:2021年10月16日

その他の公開日:1994年12月10日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第47回 カンヌ国際映画祭(1994年)

出品

コンペティション部門
出品作品 アッバス・キアロスタミ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)1994 Ciby 2000 - Abbas Kiarostami

映画レビュー

3.0 ジグザグ道3部作の3作目

2025年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

タイトル負けしてると思う『オリーブの林をぬけて』というタイトルからイメージした内容とは、かなり違ってた。

この3部作の中では1番好きじゃないです。

個人的にハマらなくて興味わかなかった…

これから3部作を観る方は、やはり順番どおり…

『友だちのうちはどこ?』
『そして人生はつづく』
『オリーブの林をぬけて』

の順で観た方がいいです。

そうじゃないと意味わからないと思います。

『ユニバーサル・ランゲージ』を観て、いろいろ調べてるうちに、この監督を観たくなり、この3部作をチェックしたんだけど、まあまあソコソコだったかな…

3作とも、同じジグザグ道が出てきます。

他の作品もチェックしてみよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

3.5 結婚とは

2025年8月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
サニーインティライミ

4.0 イランの名匠アッバス・キアロスタミの「ジグザグ道3部作」の完結編。...

2025年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

イランの名匠アッバス・キアロスタミの「ジグザグ道3部作」の完結編。
内容は前作『そして人生はつづく』の撮影中の実話をもとに、キアロスタミ監督が想像力を膨らませて作ったラブ・ストーリーと言う設定。
舞台は映画の撮影現場で、この作品のスタッフたちが登場、虚構と現実の狭間でストーリーは展開していく。
撮影助手をしていた男性ホセインは、新婚夫婦の夫役に急遽抜擢される。そう『そして人生はつづく』の中盤の新郎だ。
そして妻を演じるのは偶然にも以前プロポーズした少女タヘレ。そう『そして人生はつづく』の中盤の新婦だ。
字が書けず家を持たないホセインはタヘレの親族から断られていたが、彼女自身の気持ちが知りたいホセインはひたむきに話しかける。撮影が終われば会えない。最後の日、彼は返事をもらうため、オリーブの林をぬけ、ひた走る……。
と言う映画撮影の映画で有り、恋愛物であり、前作『そして人生はつづく』のスピン・オフで有り、イラン北部の震災のリアルを描く。

前作『そして人生はつづく』の映画監督役ファルハッドさんも出演する。
3本続けて観ると面白く、『友だちのうちはどこ?』の7年後のババク・アハマッド・プール君とアハマッド・アハマッド・プール君が植木鉢を貸して撮影の見学をする本人役で出る。他にも先生役の人がチョークを用意するチョイ役で出る。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナイン・わんわん

3.5 イラン版竹取物語

2023年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ouosou