劇場公開日 1983年2月19日

エゴン・シーレ : 関連ニュース

【「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」評論】実話にインスパイアされた現代の「金の斧」のような物語

イソップの寓話「金の斧」は、"正直者は報われる"という教訓を導く説話である。誤って川に落としてしまった斧に対して、神さまから「それは、この金の斧か?」と問われた木こりは「違う」と答え、「ならば、この銀の斧か?」と問われても、彼は「違う... 続きを読む

2025年1月12日

ナチスに奪われたエゴン・シーレの「ひまわり」を巡るスリリングな駆け引き「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」1月10日公開

ナチス・ドイツによって略奪されたエゴン・シーレの名画「ひまわり」を巡り、美術オークションの世界で繰り広げられる駆け引きをスリリングに描いたフランス映画「Le Tableau volé」が、「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」の邦題... 続きを読む

2024年10月31日

ヒトラーを拒絶し信念を貫いた農夫の生きざま テレンス・マリック「名もなき生涯」予告

巨匠テレンス・マリックの最新作「ア・ヒドゥン・ライフ(原題)」が、「名もなき生涯」の邦題で、2020年2月21日に公開されることがわかった。あわせて予告編とティザービジュアルが初披露。映像には第2次世界大戦下、アドルフ・ヒトラーへの忠... 続きを読む

2019年11月1日

展覧会と映画で楽しむクリムト特集 山田五郎が19世紀末ウィーン文化を解説

東京都美術館にて開催中の「クリムト展 ウィーンと日本 1900」の特別タイアップ企画で、オーストリア・ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムトとエゴン・シーレの没後100年にあわせて製作されたドキュメンタリー「クリムト エゴン・シーレ... 続きを読む

2019年6月8日

柄本佑のナレーションが誘う「クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代」予告

19世紀末のオーストリア・ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムトとエゴン・シーレの没後100年にあわせて製作されたドキュメンタリー「クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代」の予告編が公開された。日本語版ナレーションを柄本佑が担当... 続きを読む

2019年4月27日

クリムトとシーレ、ウィーン黄金時代の画家のエロスと魂に迫るドキュメンタリー公開

19世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムトとエゴン・シーレ。花開いたサロン文化と、愛と官能性に満ちたふたりの絵画の世界に迫るドキュメンタリー「クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代」(ミシェル・マリー監督)が、6月公開する... 続きを読む

2019年4月10日

デビッド・ボウイが影響を受けた画家の生涯を描いた映画「エゴン・シーレ 死と乙女」

クリムトと並び世紀末ウィーン美術史に輝く画家エゴン・シーレを描く映画「エゴン・シーレ 死と乙女」が1月28日に公開される。スキャンダラスな逸話と挑発的な名画の数々を残した異端の天才として知られるが、昨年死去した、世界的ロックスターのデ... 続きを読む

2017年1月26日

芦那すみれの“体つき”がエロスをかきたてる?行定勲監督が明かすロマンポルノの流儀

1971年から88年の間に約1100本もの作品が生み出された成人映画レーベル「日活ロマンポルノ」を、5人の実力派監督がリブートする「ロマンポルノ・リブート・プロジェクト」の1作「ジムノペディに乱れる」を手がけた行定勲監督と主演女優の芦... 続きを読む

2016年11月23日

ウィーン美術史に輝く天才画家の愛の物語「エゴン・シーレ 死と乙女」1月公開

クリムトと並び世紀末ウィーン美術史に輝く画家、エゴン・シーレの愛の物語を描く映画「エゴン・シーレ 死と乙女」の公開が、2017年1月に決定した。 スキャンダラスな逸話と挑発的な名画の数々を残し、わずか28歳で早逝した異端の天才画家エゴ... 続きを読む

2016年10月10日

「ハリポタ」エマ・ワトソン、将来は画家に?

「ハリー・ポッター」シリーズのハーマイオニー役で知られるイギリス人女優エマ・ワトソンが、米インタビュー誌5月号の表紙を飾り、ロングインタビューに答えて今後の進路について語っている。 地元英ケンブリッジ大学や米イェール大学など、複数の一... 続きを読む

2009年4月30日
「エゴン・シーレ」の作品トップへ