劇場公開日 1987年

アメリカのように : 関連ニュース

名優ジェラール・ドパルデューの#MeToo問題 仏映画界にワインスタイン事件以上の衝撃走る【パリ発コラム】

フランスで誰もが知る俳優、ジェラール・ドパルデューが複数の女性から#MeTooで訴えられ、激震をもたらしている。昨年末、このニュースがメディアを賑わせると、エンターテインメント業界は彼を擁護する側と糾弾する側の真っ二つに別れた。 もっ... 続きを読む

2024年1月27日

全米でバズった!パワーワード作品「コカイン・ベア」は、まさかの実話ベースの映画【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む

2023年9月27日

ブラック・ウィドウの過去と秘密に関わる重要人物たち 日本版キャラポスター公開

マーベル・スタジオ最新作「ブラック・ウィドウ」の日本版キャラクターポスターが披露された。スカーレット・ヨハンソンが扮するブラック・ウィドウを筆頭に、彼女の"過去"と"秘密"に関わる重要人物5人を切りとっている。 本作の時代設定は「シビ... 続きを読む

2021年6月8日

「OVER DRIVE」が上海国際映画祭でお披露目!新田真剣佑「今度は上海で運転したい」

自動車競技「ラリー」を題材に描いた映画「OVER DRIVE」が、第21回上海国際映画祭(6月16~25日)でインターナショナルプレミア上映された。同映画祭に参加した新田真剣佑と羽住英一郎監督は「上海には『OVER DRIVE』を知っ... 続きを読む

2018年6月18日

今だから見ておきたい、北朝鮮に関する映画5本

6月12日、トランプ米大統領と金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長による、歴史的な米朝首脳会談が実現した。一般的に「謎のベールに包まれた国」と称される北朝鮮だが、実はこの国に関する映画は意外に多い。ここでは、北朝鮮のお国柄を掘り... 続きを読む

2018年6月12日
「アメリカのように」の作品トップへ