アダムス・ファミリー(1991)のレビュー・感想・評価
全49件中、1~20件目を表示
実力派演者陣の力量。
初見。支持。
米国(西側?)の欺瞞(わざとらしさ?)を
(東側でなく)裏側から身ぐるみ剥ぐ企み。
実力派演者陣の力量、
演出陣の技量ゆえ納得感と説得力が漲る。
今も騒がしいこの世界も
空気を読まない彼らに
裏側から監視管理されていると思うと心強くも。
2を再見しよう。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
怖さと楽しさが同居した家族の物語
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のドクを演じたクリストファー・ロイドが、今作でも重要な登場人物(ほぼ主役)として活躍する。
ティム・バートン監督作品を彷彿させるような強烈なヴィジュアル・センス。
魔の三角地帯(バミューダトライアングル)や切り裂きジャック、ブードゥ教の魔術師に関するセリフも有る。
血が多い場面も有り、人が石化したり墓を掘り返したりする場面も有る。
体がつながった双子も登場する。
オカルト系が満載で興味深い。
ノスタルジックなポイントとしては、日産の北米仕様の240SX(北米の基準に適合したヘッドライトのシルビア。日本では通称ワンビアという)とすれ違う映像がある。
カメラワークも良い。
作曲家ヴィック・ミジーによって書かれた公式テーマソング 「The Addams Family」が印象に残る。
【キャラが濃すぎる不気味なお化け一家アダムス家の面々が面白い作品。彼らの財産目当てに長年行方不明だった兄が戻って来て大混乱。】
デレレレンッ!
素敵な作品
この家族、全員のクセが強すぎる!
高級すぎます
金ローでの熱烈なリクエスト作品とのこと。やたら評価が良くて気にはな...
最高、好き
見た目以上の魅力が溢れる家族
オープニングの音楽でワクワクが高まる。 音楽、ゴシックの雰囲気、世...
独創的な映画だよな〜本当 観ていて飽きないし残酷なのに残酷に見えな...
独創的な映画だよな〜本当
観ていて飽きないし残酷なのに残酷に見えない
ユニークなキャラクターやコミカルな展開がとても良い
登場人物皆ポジティブなのも良い
モーティーなんて美人じゃないのに段々めちゃくちゃセクシーに見えてくるし
子供の頃に観たけど改めて観てもやっぱすごく面白い
コメントする (0件)
共感した! (0件)
映画が終わる頃にはダークな笑いに包まれアダムス一家の虜になるでしょう…!
だんだん眠くなってしまったけれど
全49件中、1~20件目を表示