アサシン(1993)

劇場公開日:

解説

死刑因の少女が政府秘密組織の女工作員となる姿を描くサスペンス・アクション。90年に製作されたリュック・ベッソン監督のフランス映画「ニキータ」のハリウッド版リメイク。監督は「ハード・ウェイ」のジョン・バダム。製作は「ディック・トレイシー」のアート・リンソン。脚本は「アリスの恋」のロバート・ゲッチェルとアレクサンドラ・セロス。撮影はマイケル・ワトキンス、音楽は「バックドラフト」のハンス・ジマーが担当。主演は、「シングルス」のブリジット・フォンダ。ほかに「ミラーズ・クロッシング」のガブリエル・バーン、「ハートブレイク・タウン」のダーモット・マローニー、「トーチソング・トリロジー」のアン・バンクロフト、「レザボア・ドッグス」のハーヴェイ・カイテルらが共演。

1993年製作/109分/アメリカ
原題または英題:Point of No Return / The Assassin
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:1993年6月19日

ストーリー

警察殺しの重罪で死刑の判決が下ったマギー(ブリジット・フォンダ)。彼女は政府秘密組織の一員ボブ(ガブリエル・バーン)から、生きて国の秘密工作員になるか、死ぬかという選択を迫られる。その日から暗殺者になるための厳しい訓練が始まった。情緒不安定で暴力的なマギーに、情操教育係のアマンダ(アン・バンクロフト)は微笑むことから教え始める。そして2年数カ月後、見事に美しく変身したマギーは、ボブに伴われてディナーに出かける。久々に味わう外気にマギーの心は浮き立つが、ボブからプレゼントされた箱の中身は装填済みの短銃だった。これは暗殺者としての最後のテストだったのだ。そしてマギーは、単身都会の中で生活を始めた。すべての過去を捨て、クローディアという新しい名と、コードネームニーナを与えられて。そして偶然出会った写真家J・P(ダーモット・マローニー)との恋。そんなある日の朝、組織からの初指令を受けて、メイドに扮装したマギーはホテルの一角を爆破した。その夜、マギーの叔父と偽ってボブがマギーとJ・Pが暮らす部屋を訪れ、2人分のニューオーリンズ行きの飛行機の切符を贈った。カーニバルに沸き立つニューオーリンズでマギーとJ・Pは楽しいひと時を過ごすが、ホテルに戻ったマギーを待っていたのは、組織からの指令だった。バスルームから目標を狙撃したマギー。しかし次の仕事はさらに厳しく、アラブに核を持ちこもうと企てているバクティアルの愛人になりすまし、彼を暗殺することだった。拒否しようとするマギーに、ボブはこの仕事を終えたら力になると約束する。任務遂行の日、まず愛人に睡眠薬を打ちに行ったマギーは、仲間の不手際から予定外の殺人を犯してしまい、組織は掃除人と呼ばれる殺し屋ヴィクター(ハーヴェイ・カイテル)を派遣してきた。マギーはヴィクターと共にバクティアルの屋敷に潜入したが、一瞬たじろいだマギーはバクティアルを取り逃がし、危機一髪でヴィクターの車で脱出した。しかし、その時ヴィクターのもとにはミスを犯したマギーを抹殺しろという組織からの指令が届いていた。対決するマギーとヴィクター。マギーには、もう一度チャンスが与えられ、ヴィクターと共にもうひと仕事を命じられる。無事に終えた2人は再度対決し、マギーはヴィクターを殺し、逃亡する。彼女はJ・Pの元に戻り、自分が工作員であることを告白する。マギーは姿を消し、組織上層部のカウフマン(ミゲル・フェラー)が彼女を追って、J・Pを訪れる。J・Pは彼女をこれ以上追わないでくれと頼み、もともとマギーに同情的だったボブは、組織に彼女が死んだと報告するのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0見た。

2023年12月31日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア

2.5画面が暗い

2021年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ニキータのリメイクなのだが、ほぼ同じか。
しかしニキータより画面が暗く、オープニングの様子がよくわからない。
引きずっていくのが、人形なのか人間なのか。
思うのだが、最終試験のときになぜ戻るのか、逃げればいいのに。死んだことになるかもしれないのに。
最後の場面の逃げたことが、上に分からないわけもないと思うのだが。警察に事故の内容を聞けばいっぱつで分かるだろうに。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myzkk

4.0ブリジット・フォンダ目当て(笑)

2021年2月11日
スマートフォンから投稿

悲しい

パッケージ写真が綺麗だなあ♪ もう映画に出なくなっちゃたのが残念(涙)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画は生き甲斐