アウトブレイクのレビュー・感想・評価
全66件中、61~66件目を表示
なんだか豪華な出演陣
ダスティン・ホフマンに、ケヴィン・スペイシーに、モーガン・フリーマンに、ドナルド・サザーランドって、なんだか豪華じゃないですか?
ただちょっと、気になるところが多かったかなぁと感じてしまいましたね。
後半の盛り上げはなかなか良かったんですけど、アウトブレイクが起こり始める時の恐怖が、どうもいまひとつな感じがしましたし、ケヴィン・スペイシーがどうなったかも気になりますね。あと、サルに麻酔銃を撃つところ、もうちょっと緊張感があったらなぁって。たぶん、必要なショットが足りてない感じがしたんですよね。一瞬、女の子の背後からサルが見えた瞬間のショットがあれば、もっと緊張感があったと思うんですよね。
まぁ、地上波放送で観てしまったので、いろいろカットされてたのかもしれず、こういうのも、なんなんですけどね。
★ ウィルスパニック ★
ゾンビではないウィルスパニック映画の中で、1番好きな作品です。
オープニングの、ウィルスレベルによって、音楽が神妙な音楽に変化していく所から、もうワクワクします。
キャストも豪華。
普段は字幕派ですが、声優さんの声が合っているので、吹き替えでも違和感無く見れます。
ハッピーエンドで終わる所も良い。
是非オススメしたい作品です。
いい主題
総合:75点
ストーリー: 75
キャスト: 80
演出: 70
ビジュアル: 70
音楽: 65
現実に起こりうる人類の脅威を描いた作品であり、その意味でいい主題である。間違いかもしれないのにウイルスに対する警戒をさせるかどうかという決断は慎重になるし重い。世界と人類を守るために同胞を殺すという決断をいかにするかが本来ならばさらにとても重いはず(実際は将軍の自己保身のため)。そのような中で妨害にも負けずに感染を食い止めようと精一杯の奮闘の連続が見所。
監督はウォルガルフ・ピーターゼン、俳優陣もとても豪華であり、脇役でも有名どころが揃った。騒動の大きさのわりに結末はあっさりしすぎていて拍子抜けするのだが、物語を収めるためには仕方ないのだろう。
未知のウィルスの脅威。
パンデミック!!
全66件中、61~66件目を表示