劇場公開日 2004年11月20日

「新海誠らしいファンタジー」雲のむこう、約束の場所 りあのさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5新海誠らしいファンタジー

2024年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

日本は津軽海峡を挟んで南北に分断され、北のエゾはユニオン領で、南は米軍統治下の日本となっていた。青森に暮らす中学生の藤沢浩紀と白川拓也は、ユニオン領エゾの中央にそびえ立つ巨大な塔に憧れ、いつかその塔を目指そうとひそかに飛行機の製作を行っていた。2人は憧れの同級生・沢渡佐由理に飛行機の秘密を打ち明け、3人は一緒に塔を目指す夢を共有した。しかし、中学3年の夏、佐由理は行き先を言わず、黙って転校してしまった。飛行機で塔を目指す夢も頓挫して3年後、東京の高校に進学した浩紀と青森にいた拓也だったが、アメリカがユニオンに宣戦布告をするとの情報から2人は再会し、入院中の佐由理を連れ出し、飛行機を完成させ、塔に向かうが・・・さてどうなる、という話。

北海道がロシアに侵略され占領されたらこんな事になるのかな、なんて観てた。
中学生が飛行機を作れる時代ってどんなんだ、なんて時代を考えてたが、ま、ファンタジーとしてみたら良いのだろう。20年くらい前の古い作品らしいが、そんな感じは無く、なかなか面白かった。
東京からも見える塔の高さってどれだけ高いんだ?なんて考えてた。富士山くらいじゃ地球の丸さで見えないだろうから、1万m以上かも?今度計算してみるか。
主題歌を歌った♡川嶋あいの声が透き通ってて美しかった。

追記
見通し計算サイトが有ったので北海道・旭川と東京の直線距離920kmと仮定して計算してみたら、6万mの高さが必要みたい。世界一高い山エベレストの7倍の高さ・・・やはりファンタジーだなぁ。

りあの