劇場公開日 2004年10月30日

いま、会いにゆきますのレビュー・感想・評価

全62件中、1~20件目を表示

4.0泣ける、ぼっち見には最適だと思います

2025年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

泣ける

悲しい

癒される

一枚のディスクに余命1ヶ月の花嫁、世界の中心で愛を叫ぶ、と入れてて、3作目がいま会いに行きます。です。
3作品の中で一番出来がいい
世界の中心とかは子供向けって感じだけど、いま会いに行きますは大人の鑑賞に耐えられる作りになってますね。
タイムトラベルが効果的に使われてますね。
初見の時は竹内結子は和菓子作っているおねーちゃん程度にしか思ってなかった(朝ドラのヒロイン)脱皮した感じしました。中村獅童ともこの映画がきっかけで結婚してその後離婚
竹内結子はその後コロナの時自殺かあ
もつと活躍して欲しかったです。
私生活込みで映画見ているのかもですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
芭蕉翁

2.0竹内結子の美しさを楽しむだけの映画。プロット・脚本が破綻していて、私にはまったく合わなかった

2025年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
p.f.naga

1.5終盤までひでぇ映画だなあってなってたけど、物語の一旦の着地からの再飛翔からの爆発的に綺麗なラストショットでそれまでのいざこざを忘れていい映画じゃんってなった!あの着想はなかなか素晴らしい裏切り設定

2025年8月15日
Androidアプリから投稿

とはいえ冷静になると8割の時間は不満だらけだった。中でも構成はすごく微妙だった。そもそもあんなSF設定なのに、登場人物が都合よく違和感を感じずになじんで行く過程が凄くキツかった。もう少し違和感をじんわり消していってほしかったなぁ。
また、今回の設定なら子役にあんなに頑張らさせなくても良かったのでは?あの感じの子役子役した演技は僕はそもそも苦手だが、にしても子役のセリフが多かったなあ。子役は効果的に効率よく出演させてほしいです。
最後に、妻がよく分からん恋敵でもないやつに「うちおらんくて夫と息子さみしそうやから、替わりに面倒見たってや」ってゆうクソみたいなお願いをするあの問題発言はなんだったんだろう?必要ないシーンだしリスクしかないと思うが。あそこだけは、映画に対して人道的にイライラした逆に貴重な体験になった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ディミトロ

5.0私達にもこのような愛情の詰まった不思議な物語が実はあったのかも知れません

2025年7月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

いま、会いにゆきます
2004年公開

沢山泣かされました
妻を大切にしたいと改めて思いました
子供達はもう大きくなり、立派な息子と優しい娘に育ちました
このような家族を持てた幸せをしみじみと感じました
私達にもこのような愛情の詰まった不思議な物語が実はあったのかも知れません
気付かないままで長い長い年月が過ぎ去ってしまいました
残されていたかも知れないかすかな手掛かりも遠に消え果てて、もうすっかり忘れ去ってしまっているだけなのかも知れません
出会った頃の不思議な偶然とかがあったのかも知れません
そんなことも何もかもすっかり忘れ去ってしまっています
そんな風に振り返ってみると、まるでタイムリープしたかのようです

2025年の雨の季節は短く終わってしまいました
熱過ぎる夏が過酷です

蛇足
先生役のyou は、確かもう60歳ぐらいのはず
亡き樹木希林さんの老婆役ポストの空位を埋めて貰える方ではと可能性を感じました

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あき240

4.5⭐︎4.8 / 5.0

2025年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

5月6日(火) @ AP映画(2004)
いま、会いにゆきます
---
「あなたの隣は居心地が良かったです」ラスト30分の伏線回収っぷりに涙が止まらない🥹間違いなく女優・竹内結子の代表作!
---
#movie 🎬2025
#備忘録
#いま会いにゆきます
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まー。

4.0お互いを想い合う家族の物語!

2024年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
中野祐治

5.0愛に溢れた素敵な作品でした

2024年11月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
たいやき

4.0妻と過ごす一日一日がとても大切な時間となった

2024年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 亡くなった妻が梅雨の間だけ家族の下に戻って来るという非現実的な内容だが、そんなことは関係無しに引き込まれる。梅雨の間だけしか一緒にいることができないから、特に夫の巧にとっては、一日一日がとても大切で幸せな時間で、それを噛み締めながら過ごしたはずだ。同時に、いつか訪れる別れの日のことなど考えたくもなかっただろう。視聴者はそんな巧の気持ちになって観ることができる。

 高校のときから巧の片思いかと思いきや、終盤で両思いだったと明かされる展開もよかった。お互い両思いなのに、それを態度に出せない不器用さや距離感がとてもよかった。

 今作はロケ地が山梨や長野らしい。豊かな自然の映像美が切ないストーリーにとてもマッチしていたのも素晴らしかった。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
根岸 圭一

4.5後半につれて

2024年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぺんぺん

3.5不思議な恋愛物語

2024年4月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

終盤で種明かしをするまで、わからなすぎて思考停止してしまうが、事情を知ると急に面白くなる。
エンディングにかかる主題歌の『花』(ORANGE RANGE)が感動に追い打ちをかける。

竹内結子さんが、演技とは思えないくらい相手役(中村獅童)を好きという氣持ちが伝わってくる。
彼女の立場になって考えてみると、自分の命がいつまでなのか知っていたから、一瞬一瞬を大事に生きたんだろうなあ等と想像してしまう。
余韻が残る素敵なラブストーリー。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
Don-chan

5.0父親目線

2023年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
とみ

5.0

2023年5月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
なすこ

4.0隣は、いごこちがいい

2023年3月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

エンドクレジットで流れるORANGE RANGEの「花」が、とても印象深いファンタジーラブストーリーです。
妻(竹内結子)を亡くして1年、また雨の季節がやってきた。
不器用な夫(中村獅童)は、一人息子(武井証)と暮らしていた。
ある日、妻が戻ってきた・・・。
主演の二人はもちろん、子役の武井くんもとてもいい。
何回見ても泣かされる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

4.0竹内結子さんが美しい

2022年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

改めて美しい人が逝ってしまった・・・と、悲しい気持ちになりました。
でも、この映画の中では、24歳の若さの竹内結子さんが、永遠に輝き続ける
・・・親族の方には残酷なことかも知れません。

最後まで映画を観ると、澪(竹内結子)は巧(中村獅童)の事を、高校一年の
はじめて見た時から好きだったのですね。
初恋でした。
巧よりむしろ恋の成就を望んでいたのは澪で、澪の願いを叶えてくれたのが、巧だった
・・・そう思えて来ます。

澪は巧と結婚して佑司を授かり、27歳の若さで病死してしまいます。
「一年たったら、雨の季節に又戻ってくるから」
と、言い残して。

澪が帰ってくる6週間の日々が愛おしいさ。
宝物のような邂逅の日々。
この6週間の再会があったからこそ、巧も佑司も残りの日々を生きられたのですね。

澪が現れる廃工場が、ファンタジーのようにレトロで美しい。
悲しいストーリーなのに、なぜか癒される映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
琥珀糖

3.5大切な人がいる幸せ

2022年7月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

楽しい

自ら進んでこのような作品は観ないが勧められたので鑑賞。

まず、平岡祐太の演技大丈夫か?と心配になり、よくキャストに選ばれたなと思ってしまった。
しかし全体を通すと出てくるシーンは少なくこれでいいのかと納得できた。

逆に子役の武井証の演技が素晴らしく本当に可愛い子だった。この子の演技が涙を誘う。

美山加恋も出ていて懐かしい気持ちになった。

所々笑えるシーンもあり観ている側の感情が操られてしまった。
過去の結婚するまでの会話や回想シーンは個人的には好きである。

竹内結子がケーキを12年分買うのも心が締め付けられる。今は本当にいないのだと全体を通して不思議な気持ちで観てしまった。

一人で鑑賞したが好きな人、大切な人と一緒に観ることを勧めたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ともーみ

4.0梅雨の時期になると見たくなる映画

2022年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

不器用な巧を演じる中村獅童と、しっかりものの澪を演じる竹内結子が、
切なくも温かいドラマを演じています。
途中からファンタジー要素が入ってくるので、少し違和感がありましたが、最後のシーンは松谷さんの音楽とあいまって、涙腺崩壊ものです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lovebeer

5.0純愛って感じでした。 ラストまで全てが繋がるとさらに大きな愛に恋に...

2022年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

純愛って感じでした。
ラストまで全てが繋がるとさらに大きな愛に恋に切ないけれど素敵だなって思った。
一生のうちでこんな人と出会える確率はどのくらいなんだろうと思うと、それってやっぱり奇跡ですごいことなんだろうなって。
単純なストーリー展開ではないところが、おもしろさを増している。
ひまわり畑のシーン、素敵だったなぁ。
切ないけれど、大きな愛情に温かさを感じる素敵な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

3.5生まれて初めて泣いた映画

2022年5月25日
PCから投稿

学生時代に友人と観に行き、生まれて初めて映画を観て泣いた作品です!!
主演は竹内結子さんと中村獅童さん。
これからの梅雨入りに合わせて、映画も梅雨の時期のお話で心温まる作品です!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
飯田亜美

1.0脚本と演技が酷い お涙頂戴 悪改編ばっか

2021年11月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
事実

3.0今、この映画を思い出すと辛い

2021年6月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ジョニーデブ
PR U-NEXTで本編を観る