劇場公開日 1949年9月19日

「あたたかい晩春の夜‼️」晩春 活動写真愛好家さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5あたたかい晩春の夜‼️

2025年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

父は婚期を逸しかけている娘が気にかかる。娘は母を失って久しい父を一人にはできないと思っている。ただそれだけの、父と娘の、日本映画における根幹、小津安二郎監督が最も得意とする物語であります‼️この父と娘の感情の起伏とささやかな葛藤を、叔母役の杉村春子さん、父の親友の三島雅夫さんや、その娘の桂木洋子さんなど、個性的な周囲の人々との交流を交えながら、鎌倉や京都の素晴らしい風景の中にじっくりと描いています‼️笠智衆さんの父親役はホント日本映画の名物ですよね‼️世界に誇れるな‼️ようやく結婚することになった娘が、父と水入らずで一夜を過ごす京都の宿の場面、花嫁姿の娘が父に手をついて挨拶するシーン、結婚式がすんで帰宅した父が独りで眠りにつくラストへと、思わずタメ息が出るような、小津安二郎監督の名人芸が堪能できる名作ですね‼️あのまったく動かないカメラ‼️格調高すぎですね‼️ "紀子" に扮した原節子さんの美しさもホントに別次元‼️

活動写真愛好家