裸の大将
劇場公開日:1958年10月28日
解説
山下清が自ら放浪の半生を綴った『放浪日記』から「純愛物語」の水木洋子が脚本を書き、「女殺し油地獄(1957)」の堀川弘通が監督した喜劇。撮影は「旅姿鼠小僧」の中井朝一。「風流温泉日記」の小林桂樹が山下清に扮するほか、加東大介・三益愛子・団令子・青山京子・有島一郎・市村俊幸・中田康子・横山道代などが助演する。パースペクタ立体音響。昭和33年度芸術祭参加作品。
1958年製作/93分/日本
原題または英題:The Naked General
配給:東宝
劇場公開日:1958年10月28日
あらすじ
--清は生れつき頭が悪いので、八幡学園という特別の学校に入った。小さいときから、ひとりぼっちで花をみたり虫と遊んだりするのが好きだったので、花や虫の絵と貼絵を夢中でやった。清は兵隊検査が近づく頃になると、突然、学園から姿を消した。戦争に行って死んでしまうのが怖かったから。ツンツルテンのゆかたに大きなリュックを背負って、汽車の線路を伝って歩き廻り、夜は駅に泊った。--清は親切な汲取屋のおばさんの世話で、阿武田駅の弁当屋で使ってもらうことになった。初め、清はハエを取る仕事をした。ハエは取っても取っても飛んでくるので、次には弁当を重ねて運ぶ仕事をした。弁当は途中でひっくり返るので、ホームで駅弁を売る仕事をした。走って忙しくてお金を貰うのを忘れて、これも駄目でした。--つまり、清は要領が悪いので、ジャガイモの皮むきや鼠のクソ取りに廻された。--戦争は太平洋戦争になったので、弁当屋のよっちゃんたちも皆、兵隊に行ってしまった。清は、それが怖くて腹を出して寝たり、絶食をしたりして病気になろうとしたが、駄目なのです。--清は二十歳の年の暮れに弁当屋を逃げだした。来年は兵隊検査をしなければならないので、歳を知っている弁当屋の他へ行って働いて、年を二十二歳にとばすと兵隊検査はしなくていいと思ったから。割烹「魚吉」で雇ってくれた。警防団の訓練や人の嫌がる仕事はみんな清の役目なので、つらい仕事ばかりでへたへたになっていると、お母さんが兵隊検査の通知が来たと迎えに来た。--区役所で、清は検査官の前で、「生れつき頭が悪いので、ものを覚えてもすぐ忘れてしまうので……」というと、最後に、「山下清不合格!」といわれた。フゴウカクとはどういう意味ですか。--清は家に帰っても食べるものがないので、また旅に出た。駅の待合室で、赤い傘をさして、褌一つで踊っていると、褌が落ちて、巡査に捕った。「一番大事なものを人に見せるのは気が狂っているのだ」といわれて、気違い病院に送られてしまった。飯が出ないで汁だけなので、風呂へ入ったとき丸裸のまま逃げだした。そのとき、戦争が終った。--清は横浜で乞食をした。「魚吉」へ来た大佐や上等兵は闇屋をやっていた。家へ帰ると家族は共同便所に住んでいた。--清は八幡学園へ戻り、昔通り貼絵を始めた。春になったので、清はまた放浪の旅へ出た。--草津や伊香保で、ただの露天風呂に入って廻った。東京で清の絵の展覧会があったので“日本のゴッホ”などと騒がれるようになった。--清は花火を追って全国を歩いた。新聞社の人が来ていろいろ聞いたり、たくさんの人が絵を描いてくれなどと頼むので、清は気楽な裸でのんびり出来るところが好きなので、そっちへ向って歩きだしたのである。
スタッフ・キャスト
-

山下清小林桂樹
-

清の母三益愛子
-

清の弟てっちゃん中山豊
-

清の妹ヤエ子野口ふみえ
-

山田巡査市村俊幸
-

金持ちの爺さん高堂国典
-

中年の男森川信
-

汲取屋のおばさん沢村貞子
-

女車掌団令子
-

飯屋の主人中村是好
-

弁当屋の主人有島一郎
-

弁当屋のおかみ一の宮あつ子
-

ながさん佐田豊
-

りっちゃん堺左千夫
-

よっちゃん大塚国夫
-

野本さん松尾文人
-

まっちゃん井上大助
-

おばさん三好栄子
-

けえちゃん青山京子
-

おしめちゃん横山通乃
-

ちよちゃん中田康子
-

五味巡査柳谷寛
-

魚吉の主人加東大介
-

魚吉のおかみさん東郷晴子
-

大佐東野英治郎
-

みね上等兵南道郎
-

中佐上田吉二郎
-

爺さん坂本武
-

婆さん飯田蝶子
-

老いた乞食左卜全
-

気違い婆さん長岡輝子
-

加藤正清河井坊茶
-

さね三さん田中春男
-

上杉さん藤木悠
-

医者沢村いき雄
-

露天風呂のよその人柳家金語楼
-

町の人A藤村有弘
-

町の人B三木のり平
-

駅弁売り大村千吉
-

新聞記者ハナ肇
-

新聞記者植木等
-

新聞記者谷啓
-

新聞記者犬塚弘
-

新聞記者石橋エータロー
-

新聞記者安田伸
ゴジラ(1984年)
激動の昭和史 沖縄決戦
名もなく貧しく美しく
カメラを止めるな!
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
翔んで埼玉
SING/シング
記憶
コンフィデンスマンJP ロマンス編
ザ・ファブル







