大魔神

劇場公開日:

解説

「座頭市血笑旅」の吉田哲郎がシナリオを執筆、「新鞍馬天狗」の安田公義と「新鞍馬天狗 五条坂の決闘」の黒田義之が共同で監督した特撮時代劇。撮影は「若親分喧嘩状」の森田富士郎

1966年製作/84分/日本
原題または英題:Majin
配給:大映
劇場公開日:1966年4月17日

ストーリー

時は戦国、丹波のある山里の城下に恐ろしい魔神の伝説があった。この魔神は武神によって山奥の岩壁に封じこまれていたが時々暴れ出ようと、地響きをたてて人心を脅かし、領民は魔神封じの祭をして、平和を祈った。その祭の夜、城内に家老大舘左馬之助一味の諜反が起り、城主花房忠清夫妻は討たれ、遺児忠文と小笹の二人は近臣猿丸小源太とともに魔神封じの巫女信夫の手引きで、武神像の傍らの洞窟で成長をとげた。その間勢力を増した左馬之助は重税をかけ、領民の恨みをかった。城増築の大工事の作業員にまぎれた花房の遺臣たちは、連絡のため山を降りた左馬之助の腹臣犬上軍十郎に捕えられた。危難を知った忠文は山を降りたが、またも軍十郎の罠に陥り、取り押えられた。忠文らの安否を気使う信夫は、左馬之助を訪ね、山の神の怒りの恐ろしさを伝え、彼の暴虐なふるまいを戒めた。しかし左馬之助はかえって、山の神像をこわし、花房残党と領民の結びつきを切ると放言し反対する信夫を斬殺、軍十郎に神像破壊の厳命を下した。山に残された小笹と百姓茂助の子竹坊は、忠文、小源太らが明朝処刑されるのを聞き、信夫が亡くなったのを知った。神像破壊にいらだつ軍十郎は、タガネを神像の額に打込んだ。傷口から鮮血が落ちたと見るや、稲妻、雷鳴、地割れが起り、軍十郎は物凄い地割れの中にのみこまれた。小笹らは兄たちの命を気づかい必死に武神像に祈り続け自分の命にかえてもと大滝へ身を投げようとした瞬間、大地は震動して、神像は巨大な魔神の姿となって現われた。城下で大あばれにあばれた魔神は、忠文と小源太の処刑台を紛砕し、左馬之助は魔神の額にささったタガネで城門の柱に釘付けされ息絶えた。さらに村里へ向って猛威をふるいはじめた魔神に、小笹は静まってくれるよう、清い涙を落した。すると魔神の怒りの相は消え、大音響とともに土砂となってその場に崩れた。魔神は小笹の涙で消えたのだ。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.0時代劇が苦手な人のレビュー

2024年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

戦国時代の丹波の国(兵庫県と京都府を跨ぐ地域)が舞台。 本編84分を21分毎に四つに区切ってみると分かり易い。 一、最初の21分で、滝の上の像まで幼い若君と姫を連れていく。 二、次の21分は、大人になった姫と少年竹坊がお山で出会うまで。 三、城の者たちに若君と姫と像まで見つかってしまい、嵐が起こる。 四、ラストの21分で像が動き出す。 カメラワークとBGMが良いので没入感がある。 最後、「終」の文字がドーンと出て終わる。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Don-chan

4.0怖かった

2024年11月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

シンプルに怖い童話をみた気持ちになった。 浅ましい悪党は地獄の苦しみを味わうという寓話を見せつけられたような気持ちになった。悪人ほど霊的な気持ちや精神的なものと無縁なので神の怒りに鈍感なのでしょうか? 悪人は死後どのみち地獄に落ちるぞと警告しているような映画です。 大映のスタッフが素晴らしいと感じました。魔神が山に佇む風景がとても気に入りました。 巫女役の月宮乙女という女優さんも印象的でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
四葩

3.5無駄な物がない名作

2024年5月11日
iPhoneアプリから投稿

今見ても古臭い感じは全く無い。 改めてとても面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazu00910

5.0『カムイ伝』を大いにリスペクトしている

2023年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
When I am 75♥️

「大魔神」シリーズ関連作品