劇場公開日 1984年5月12日

化粧 : 関連ニュース

RADWIMPS野田洋次郎、“最後”のような気持ちで臨んだ「天気の子」は「攻めている」

新海誠監督の最新作「天気の子」の製作報告会見が7月2日、東京・六本木の東京ミッドタウンホールで行われ、新海監督をはじめ、声優を務めた醍醐虎汰朗、森七菜、本田翼、音楽を担当した「RADWIMPS」(野田洋次郎、桑原彰、武田祐介)、プロデ... 続きを読む

2019年7月2日

1日に4館はしごも「フランス映画祭 2019 横浜」フェスティバル・ミューズ中谷美紀が愛する仏映画

フランスの最新映画を日本に紹介する「フランス映画祭 2019 横浜」が、6月20日から横浜で開催される。今年のフェスティバル・ミューズを務めるのは、フランス映画に造詣が深い女優の中谷美紀。映画愛が高じてパリに住み、足繁く劇場に通った経... 続きを読む

2019年6月15日

日本・サウジアラビア合作による初の劇場アニメ「ジャーニー」ティザー映像公開 監督に静野孔文

日本の東映アニメーションと、サウジアラビアのアニメ制作会社マンガプロダクションズがタッグを組んで制作する長編劇場アニメ「ジャーニー(The Journey)」のティザー映像がこのほど公開された。映像では、砂塵舞う荒野と、戦化粧を施した... 続きを読む

2019年6月13日

前田敦子×高良健吾「葬式の名人」予告が完成!白洲迅、中西美帆、有馬稲子らの出演も発表

映画評論家・樋口尚文氏の監督第2作「葬式の名人」の予告編が完成し、主演の前田敦子、高良健吾とともに「BACK STREET GIRLS ゴクドルズ」に主演した若手俳優の白洲迅、日本映画界の至宝ともいえる女優の有馬稲子らが出演しているこ... 続きを読む

2019年4月27日

役所広司、“アジア版アカデミー賞”でダブル受賞!英語&中国語でスピーチ

アジア中の国と地域から選出された映画の頂点を選出する「アジア全域版アカデミー賞」、第13回アジア・フィルム・アワード(AFA)の授賞式が3月17日(現地時間)、香港のTVB Cityで開催。オープニングでは、AFAネクスト・ジェネレー... 続きを読む

2019年3月18日

横浜流星、スカウトされた“原点の場所”竹下通りに凱旋! サプライズ登場で大混乱に

コミックス累計発行部数1088万部を突破した渡辺あゆ氏の人気少女漫画を映画化した「L・DK ひとつ屋根の下、『スキ』がふたつ。」のイベントが3月14日、東京・竹下通りのJOL原宿で行われ、主演の上白石萌音をはじめ、共演した杉野遥亮、横... 続きを読む

2019年3月14日

アカデミー賞助演女優賞候補レジーナ・キング、「ムーンライト」監督との仕事に「驚かされた」

「ムーンライト」のバリー・ジェンキンス監督最新作「ビール・ストリートの恋人たち」に出演し、第91回アカデミー賞助演女優賞にノミネートしたレジーナ・キングのインタビュー映像が公開された。 本作の舞台となるのは、1970年代の米ニューヨー... 続きを読む

2019年1月23日

渡辺直美「アイ・フィール・プリティ!」ヒロイン声優に“人生哲学”ぶつけた!

自分に自信が持てない女性に巻き起こる騒動を描く「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」で、日本語吹き替え版声優を務めた渡辺直美。芸人という職業や、テレビで見せるキャラクターからポジティブなパブリックイメージがあるが、実は「... 続きを読む

2018年12月27日

香港の美少女アンジェラ・ユン、C・ドイル監督作での映画デビューに喜び

「ブエノスアイレス」「恋する惑星」などで知られる撮影監督クリストファー・ドイルがジェーン・シュンと共同でメガホンをとった「宵闇真珠」が、12月15日から公開される。オダギリジョーと共演する主演のアンジェラ・ユンが来日し、作品を語った。... 続きを読む

2018年12月14日

モテモテだと勘違い!?主人公がポジティブすぎる「アイ・フィール・プリティ!」本編映像

人気コメディエンヌのエイミー・シューマーが主演する「アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング」の本編映像が公開された。 自分に自信が持てずにいたOLのレネー(シューマー)は、ジムで頭を打って気絶してしまい、目が覚めたら自分が絶... 続きを読む

2018年12月6日

今年のハロウィンはおうちでメイク! ハリウッド特殊メイクアーティストのスゴ技を体験

年々大きな賑わいを見せる、日本のハロウィン。このほど、Airbnbによる特別体験「ハリウッド発・特殊メイクで化け猫に!和風ハロウィンメイク&プロによる写真撮影」が10月26、27日に都内の古民家で開催されます。「ゴーストバスターズ」や... 続きを読む

2018年10月13日

宇野亞喜良×エル・ファニング「メアリーの総て」コラボ鑑賞券発売 ノートの特典も

英国古典ゴシック小説の名作「フランケンシュタイン」を生み出した女性作家の半生を、エル・ファニング主演で映画化した「メアリーの総て」。このほど、日本を代表するイラストレーター、宇野亞喜良氏とコラボしたスペシャル劇場鑑賞券の発売が決定、そ... 続きを読む

2018年10月2日

レディー・ガガ&ブラッドリー・クーパー監督「アリー」引っさげベネチアに登場!

第75回ベネチア国際映画祭で8月31日(現地時間)、ブラッドリー・クーパーが監督・主演を務め、レディー・ガガがヒロインを演じた「アリー スター誕生」がアウト・オブ・コンペティションで上映され、喝采で迎えられた。あいにくの雨にもかかわら... 続きを読む

2018年9月3日

小栗旬&菅田将暉&橋本環奈が語る!「銀魂2」抱腹絶倒の撮影風景、そして“魂の叫び”

2017年の実写邦画で第1位となった映画「銀魂」が、「銀魂2 掟は破るためにこそある」として8月17日、スクリーンに帰ってきた。前作よりもギャグは切れ味を増し、そしてドラマやアクションはより重厚に胸に迫ってくる。どこを切ってもパワーア... 続きを読む

2018年8月18日

「オーシャンズ8」アン・ハサウェイ×新人オークワフィナ、制御不能のぶっちゃけ対談

ハリウッドの兄貴ジョージ・クルーニーを筆頭に、彼と仲良しのブラッド・ピットやマット・デイモンらによるドリームチームによる華麗なる犯罪エンタテインメント"オーシャンズ"3部作。日本はもちろん全世界で大ヒットを記録したあの作品に、まだ続き... 続きを読む

2018年7月10日

仲代達矢、市川崑監督「炎上」秘話語る 市川雷蔵、勝新太郎とのエピソードも

市川雷蔵が現代劇に初出演し、市川崑監督がメガホンをとった映画「炎上」(1958)が4月21日、東京・角川シネマ新宿で開催中の「大映男優祭」内で上映され、出演した仲代達矢がトークショーに出席した。 三島由紀夫の小説「金閣寺」を映画化した... 続きを読む

2018年4月21日

「ゆるキャン△」主演・花守ゆみりがソロキャンプに挑戦 「はじめてのキャンプ入門」動画公開

キャンプを題材としたテレビアニメ「ゆるキャン△」で、主人公・各務原なでしこを演じる花守ゆみりが出演する動画「花守ゆみり はじめてのキャンプ入門(ショートバージョン)」の配信が、YouTubeでスタートした(https://youtu.... 続きを読む

2017年12月9日

「刀剣乱舞」本丸セット&「あんステ」楽屋に潜入!「2.5次元舞台展」スタート

人気漫画やアニメ、ゲームなどを原作・原案とした舞台作品を特集する「2.5次元舞台展」の内覧会が11月6日、東京・原宿クエストホールで開催された。一般客も入場可能となる正式オープンの1時間前ながら、会場前は既に長蛇の列。多くのファンが詰... 続きを読む

2017年11月6日

「パスポートなくして、賞取った!」鈴木紗理奈、初主演映画「キセキの葉書」を語る

鈴木紗理奈が映画初主演した「キセキの葉書」(ジャッキー・ウー監督)が、10月21日から名古屋、京都で先行公開中だ。鈴木は7月、スペイン・マドリード国際映画祭で、最優秀外国映画主演女優賞を受賞。40歳になったら、本格的に女優業に力を入れ... 続きを読む

2017年10月22日

イドリス・エルバ、自身の子ども時代を描くコメディドラマに主演

俳優イドリス・エルバが、英テレビ局Sky1の新ドラマ「In The Long Run(原題)」を制作、主演も務めることがわかった。 米Deadlineによれば、本作はエルバの子ども時代を題材にしたコメディで、1985年のロンドンが舞台... 続きを読む

2017年10月16日
「化粧」の作品トップへ