陽炎(1991)

劇場公開日:

解説

昭和初期の熊本を舞台に、愛憎がうずまく料亭を巡って一人の女胴師の活躍を描く任侠アクション。脚本は「極道の妻たち 最後の戦い」の高田宏治が執筆。監督は「226」の五社英雄。撮影は「利休」の森田富士郎がそれぞれ担当。

1991年製作/日本
配給:松竹
劇場公開日:1991年2月9日

ストーリー

抜けるような真夏の下、見事な菩薩の刺青を背にする洗い髪の女がいた。女の名はりん。女胴師である彼女を人は“不知火おりん”と呼んだ。ある日、大阪の難波政組の依頼を受けてそこに向かったおりんは、偶然義弟の市太郎に出会う。両親亡き後、若旦那として熊本・二本木の料亭・八雲を切り盛りしているはずの市太郎だったが、今や岩蔵が率いる岩船一家に店を乗っ取られ、博奕打ちと芸者が徘徊する色と欲の悪臭に満ちた場に成り下がっていた。そして、おりんは二度とまたぐことのないと思っていた八雲の敷居に足を踏み入れた。女将の千代春は動揺し、またそこには20年前のおりんの実父のかたきでもある岩蔵の胴師・常次郎がいた。そんなおりんの出現をいぶかしがる岩蔵の元に難波政組の親分・政吉が祭りの花会に出席するという知らせが届く。そしてその胴師の名には“城島りん”と明記されていた。勝負が始まってほどなく、積み込まれた花束はおりんの目の前を次々に通り過ぎ、常次郎の前に置かれた。中休み、常次郎は20年前のことを思い出しながら、おりんに声をかける。その眼は愛しい者をとらえるかのようにやさしかった。やがて勝負はヤマ場を迎え、おりんと常次郎の一騎打ちとなった。異様な緊張と静寂の中、勝利の女神はおりんに微笑んだ。しかし、それによって岩蔵は怒り、おりんや市太郎に刺客が向けられるのだった。旅芝居の一座にかくまわれていた市太郎とその恋人・小芳は、千代春が仕組んだワナによってあっけなく殺されてしまう。それを知ったおりんは激しい怒りに体を震わせながら、ダイナマイト片手に岩船一家へ殴り込みに行く。そして、常次郎の助けもあり、おりんは死闘の末、岩蔵を討ち取るのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第15回 日本アカデミー賞(1992年)

ノミネート

主演女優賞 樋口可南子
助演女優賞 荻野目慶子
音楽賞 佐藤勝
詳細情報を表示

フォトギャラリー

映画レビュー

凄い!何も考えてないわ!! やってるか暴れてるかのつまらない見る価...

2022年10月6日
スマートフォンから投稿

凄い!何も考えてないわ!!
やってるか暴れてるかのつまらない見る価値もない映画
バイオレンス描写がえぐすぎて胸糞悪い
当時の観客はセックスと暴力さえ出しとけば満足したのだろうか?
作り手側もそう見込んで作ってる
観客を嘗めてるよね
五社英雄がなぜあんなに評価されてるのか全く理解できない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

3.5これはこれで👏

2022年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

楽しい

興奮

90年代の新世代任侠映画💥
ヴァンゲリス風の楽曲でブレードランナー的なノワール感を醸し出してるのか😭
主題歌に聖飢魔Ⅱ😈
斬新👍

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒックス伍長

3.5方言指導?はいなかったのか

2021年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

お話自体はまぁなんともいいがたいが、この時代の映画を楽しみたいならいい作品。
今の若い俳優さんたちは実年齢より若く見えて線が細くてそれもいいのだが、今もしこの映画を撮るなら無理だろうなと思った。
樋口さんが30歳くらい(かな?)、綺麗でしたし着物も似合ってた。
出演者みんなやっぱり違うな、というくらいに演技には見応えはありました。

ただ、これはしょうがない事だけどイントネーションがねぇ「もうちょい頑張って。」と言いたい。
私は熊本ではないけれど九州某県出身なのでそれが気になってしまいました。
他の地方の人は気にならないだろうけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うーさん

1.0博打はやっちゃだめです!

2019年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 親がわからない女の子りんをやくざの親分が養女にした。立派にやくざの娘となったりんは熊本に帰り、やくざ家業を継ぐ。

 樋口可南子や荻野目慶子、その他大勢の女優がみんな脱いでいる映画。この時代の邦画は五社監督作品をはじめ、女優がみなヘアヌード写真集に繋がるものが多いようだ。まるで写真集を売るための映画という雰囲気で、映画そのものも中味が薄い割りに大作風のつくり。

 それでも俳優の演技はなかなか熱が入っていた。特に高品格!『麻雀放浪記』での演技を思い出させるような渋い爺ちゃんだ。 それにしても、この博打ってルールがよくわからん。花札のようでありトランプのようであり、どちらが勝ったのかさっぱりわからない。

 おりんの義弟一太郎が恋人(荻野目)と心中に見せかけ殺される。「悪党ども、往生しなっせ!」と爆弾を投げ込むシーンが凄かった。しかし、すごいのはここだけ。いつのまにか樋口可南子に惚れていた仲代達矢も最期に見せ場を作ってくれるものの、正義感を振りかざすおりんには「賭博やること自体がいけないんだよ」と教えてあげたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy

他のユーザーは「陽炎(1991)」以外にこんな作品をCheck-inしています。