赤毛
劇場公開日:1969年10月10日
解説
「喜劇 駅前開運」の広沢栄と「肉弾」の岡本喜八がシナリオを共同執筆し、岡本喜八が監督した時代劇。「弾痕」の斎藤孝雄が撮影を担当した。
1969年製作/116分/日本
原題または英題:Red Lion
配給:東宝
劇場公開日:1969年10月10日
ストーリー
慶応四年、江戸に進撃する官軍の先駆となったのは、相楽総三を隊長とする赤報隊であった。赤報隊は東山道軍参謀から年貢半減令の旗印を与えられ、沿道各地の民衆を鎮撫して行った。百姓あがりの隊士権三は、次の目的地が郷里の沢渡宿と知るや許しを得て単身この地に乗込んだ。その頃、幕領沢渡宿は代官と結託した博徒駒虎一家に支配され、民衆はその圧制に苦しんでいた。赤毛の権三は卑きょうな駒虎から、年貢のカタに取られた娘たちを解放、つづいて代官屋敷からは年貢米を取返した。民衆に敬まわれ有頂点の権三、母親はそんな息子に不安を感じていた。その頃、この宿場には、官軍を阻止せんと幕臣たちの遊撃一番隊が町人に化けて潜入していた。彼らは意気あがる権三に居合い斬りの達人一の瀬半蔵をさし向け、駒虎は権三の恋人トミをまるめこんだ。一方、仲間を助けに行っている留守中に、官軍への献金持逃げやニセ官軍を吹ちょうされた権三は代官を詰問したが、うまくその場をかわされてしまった。民衆の支持を失った権三を励ますのは、真情を知るトミだけだった。権三は、本隊にこの旨を報告かた、三次ら四人を派して軍資金を送った。だが、ニセ官軍の汚名をきせられた相楽はすでに処刑されていた。三次たちを迎えたのは、東山道軍参謀を初めとする白毛をかぶった官軍だった。白毛隊は無残にも少年たちを斬りすてた。新しく支配者となった東山道軍参謀に年貢半減令や民衆の心などは邪魔だった。代官は遊撃隊に殺され、半蔵の恋人も彼らにより命を落した。半蔵は無理非道な官軍に怒り、権三に加担した。やがて、トミまでが非情な弾丸を浴びて他界、赤毛の権三は激しい怒りとともに荒垣のいる官軍勢に突撃していった。
スタッフ・キャスト
-
赤毛の権三三船敏郎
-
三次寺田農
-
一ノ瀬半蔵高橋悦史
-
トミ岩下志麻
-
お袖岡田可愛
-
お葉吉村実子
-
ウメ望月優子
-
お春乙羽信子
-
荒垣弥一郎神山繁
-
相楽総三田村高廣
-
神尾金太夫伊藤雄之肋
-
木曽屋嘉兵衛富田仲次郎
-
駒ヶ根ノ虎三花沢徳衛
-
玄斎天本英世
-
雨ガエル砂塚秀夫
-
馬宿ノ甚兵衛浜村純
-
番頭左右吉岸田森
-
居酒屋ノ亭主草野大悟
-
行商ノ薬売り浅川孝二
-
行商ノ小間物屋木村博人
-
百姓の女房・おたね三戸部スエ
-
伍平爺さん左卜全
-
百姓袈裟治堺左千夫
-
猟師の六長谷川弘
-
源太少年吉田昌史
-
弥五少年木村豊幸
-
平助少年阿知波信介
-
サブ少年木下陽夫
-
忠太少年沢登護
-
代官所手代常田富士男
-
白毛の先鋒隊長睦五郎
-
百姓A山本廉
-
百姓B中山豊
-
百姪C宇野晃司
-
嬶A佐渡絹代
-
嬶B岩崎智江
-
斥候地井武男
-
哨兵野村昇史
-
白毛の伍長田中浩
-
女郎A津田亜矢子
-
女郎B喜多川美佳
-
ナレーター中谷一郎