題名のない子守唄 : 関連ニュース
トルナトーレ監督、G・ラッシュ主演ミステリーで見せる「恋のプロセス」
イタリアの名匠ジュゼッペ・トルナトーレ監督といえば、傑作「ニュー・シネマ・パラダイス」に代表されるあふれ出る映画愛の人だ。映画に限らず、「マレーナ」では少年時代に抱いた女性への恋慕、「シチリア!シチリア!」では故郷と家族への思いなど、... 続きを読む
2013年12月12日M・T・ジョルダーナ監督が未解決事件に挑んだ新作予告で描く激動のイタリア
「輝ける青春」のマルコ・トゥリオ・ジョルダーナ監督が、イタリアを震撼させたフォンターナ広場爆破事件を題材に撮りあげた「フォンターナ広場 イタリアの陰謀」の予告編を、映画.comが独占で入手した。 2012年ダビッド・ディ・ドナテッロ賞... 続きを読む
2013年11月8日浅野忠信主演作が候補に!アカデミー外国語映画賞最終候補発表
08年のアカデミー賞外国語映画賞のノミネーション最終選考候補となる9作品が1月17日に発表された。 その中に、07年カンヌ国際映画祭パルムドールを獲得したルーマニア代表「4ヶ月、3週と2日」や、アニメーション部門でのノミネートも有力な... 続きを読む
2008年1月21日ヨーロッパ映画賞作品賞は、カンヌ映画祭パルムドール作「4ヶ月、3週と2日」
近年映画賞としての価値を高めている第20回ヨーロッパ映画賞が、ベルリンにあるヨーロッパ映画アカデミーから先週末に発表された。 作品賞は、1987年のチャウシェスク大統領による独裁政権末期ルーマニアを舞台に、望まない妊娠をしたルームメイ... 続きを読む
2007年12月6日ヨーロッパ映画賞、「クィーン」が最多6部門ノミネート!
今年のヨーロッパ映画賞の主要部門のノミネーションが発表された。最多ノミネートは、昨年度の米アカデミー賞候補になったスティーブン・フリアーズ監督の「クィーン」の6部門。他にも、カンヌ国際映画賞を席巻した、米アカデミー外国語映画賞の各国の... 続きを読む
2007年11月9日G・トルナトーレ監督「題名のない子守唄」が米アカデミー賞イタリア代表に
今年のデビッド・ディ・ドナテッロ賞(伊アカデミー賞)で作品・監督・主演女優賞を受賞しているジュゼッペ・トルナトーレ監督の「題名のない子守唄」(公開中)が、第80回アカデミー外国語映画賞へエントリーされるイタリア映画代表に選ばれた。 ト... 続きを読む
2007年9月28日名匠G・トルナトーレ監督が新作ミステリー「題名のない子守唄」を語る
「ニュー・シネマ・パラダイス」(89)、「海の上のピアニスト」(99)、「マレーナ」(00)で知られるイタリアの名匠ジュゼッペ・トルナトーレの新作サスペンス「題名のない子守唄」が間もなく公開される。このほど、PRで来日したトルナトーレ... 続きを読む
2007年9月14日「ニュー・シネマ・パラダイス」のトルナトーレ監督、モスクワ映画祭監督賞に
「ニュー・シネマ・パラダイス」で世界中の映画ファンを感涙させたイタリアの映画監督ジュゼッペ・トルナトーレが、新作サスペンス「題名のない子守唄」(今秋日本公開)で、第29回モスクワ国際映画祭(6月21日~30日)監督賞を受賞していたこと... 続きを読む
2007年7月10日全8件を表示