ワン、ツー、スリー/ラブハント作戦
劇場公開日:1962年3月21日
解説・あらすじ
ドイツで撮影されたドタバタ爆笑コメディ。コカコーラ社のベルリン支社長を務めるマクナマラは、本社の重役から娘のおもりを頼まれる。だが、この娘は一筋縄ではいかない厄介者だった。出世のためなら……という主人公心理は、ビリー・ワイルダーの前作「アパートの鍵貸します」にも共通する。息つく間もなくギャグが応酬される台詞まわしは、ワイルダーならでは。監督業もならしたジェームズ・ギャグニーの喜劇役者としての魅力も全開である。
1961年製作/109分/アメリカ
原題または英題:One,Two,Three
劇場公開日:1962年3月21日
スタッフ・キャスト
- 監督・製作
- ビリー・ワイルダー
- 原作
- フェレンツ・モルナール
- 撮影
- ダニエル・L・ファップ
- 音楽
- アンドレ・プレビン
- 美術
- アレクサンドル・トローネル
-

ホルスト・ブッフホルツ
-

パメラ・ティフィン
-

ジェームズ・ギャグニー
-

アーレン・フランシス
受賞歴
第34回 アカデミー賞(1962年)
ノミネート
| 撮影賞(白黒) | ダニエル・L・ファップ |
|---|
第19回 ゴールデングローブ賞(1962年)
ノミネート
| 作品賞(コメディ) | |
|---|---|
| 最優秀助演女優賞 | パメラ・ティフィン |
麗しのサブリナ
アパートの鍵貸します
お熱いのがお好き
情婦
サンセット大通り
深夜の告白
失われた週末
あなただけ今晩は
ジョーカー
ラ・ラ・ランド





