桃太郎 海の神兵
劇場公開日:2016年7月23日
解説
1945年、第2次世界大戦末期に海軍省の依頼で製作された日本初の長編アニメーション。桃太郎を筆頭にサル、イヌ、キジ、クマらで構成された落下傘部隊が、南方の鬼ヶ島へ向かうといった内容で、国策映画として製作されたが、5万枚のセル画を使用したというキャラクターの動き、ミュージカルアニメさながらの音楽効果などのクオリティの高さで、日本アニメーションの原点とも評価されている。脚本・演出を担当した瀬尾光世監督は「くもとちゅうりっぷ」を手がけ、「日本アニメーションの父」といわれた政岡憲三に師事し、政岡は本作で影絵のパートで参加。35ミリのマスターポジとインターネガを4Kでスキャンし、2Kで修復作業をおこなったデジタル修復版が2016年の第69回カンヌ国際映画祭クラシック部門で初上映され、日本でも劇場公開される。
1945年製作/74分/日本
配給:松竹
劇場公開日:2016年7月23日
その他の公開日:1945年4月(日本初公開)
原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。