劇場公開日 1974年6月22日

突破口! : 関連ニュース

堤幸彦監督、下北沢駅前で最新作のチラシ配布!「THE KILLER GOLDFISH」ジャパンプレミア開催

堤幸彦監督がユキヒコツツミ名義でメガホンをとった新作映画「THE KILLER GOLDFISH」のジャパンプレミアが4月24日、東京・下北沢のシモキタ-エキマエ-シネマ K2で行われた。堤監督は上映前、下北沢駅前でチラシ配布を敢行し... 続きを読む

2025年4月25日

ジェームズ・ガン監督が明かす「スーパーマン」を作る意義 DCスタジオの社長業についても語る【撮影現場で直撃】

「スーパーマン」は、ジェームズ・ガン体制下で製作された、新生DCユニバース(DCU)の記念すべき第1弾作品となる。 新スーパーマンには、「ノーマル・ピープル」で注目を集めたデビッド・コレンスウェット、ロイス・レイン役にエミー賞女優のレ... 続きを読む

2025年3月22日

【「あの歌を憶えている」評論】フランコ監督に新たなフェーズをもたらした、対照的な名優たちのケミストリー

ミシェル・フランコ監督といえば、安楽死を扱いカンヌ国際映画祭で脚本賞に輝いた「或る終焉」や、メキシコのディストピアを描きヴェネチア国際映画祭グランプリを受賞した「ニューオーダー」など、容赦ない映画を撮る監督というイメージがあった。本作... 続きを読む

2025年2月23日

和歌山毒物カレー事件検証ドキュメント「マミー」特報&追加場面写真 獄中からの手紙、保険金詐欺を語る夫、母の無実を信じる息子を映す

1998年の「和歌山毒物カレー事件」を多角的に検証した驚愕のドキュメンタリ「マミー」の特報予告編、追加場面写真が公開された。 和歌山毒物カレー事件--。1998年7月、夏祭りで提供されたカレーに猛毒のヒ素が混入。67人がヒ素中毒を発症... 続きを読む

2024年6月14日

和歌山毒物カレー事件を検証する驚愕ドキュメント「マミー」、8月3日公開

1998年の「和歌山毒物カレー事件」を多角的に検証した驚愕のドキュメンタリ「マミー」が、8月3日公開される。このほどメインビジュアル、場面写真が披露された。 和歌山毒物カレー事件--。1998年7月、夏祭りで提供されたカレーに猛毒のヒ... 続きを読む

2024年5月10日

「ハイキュー!!」歴代オープニング&エンディングテーマのプレイリスト公開 リスニングパーティ実施中

「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」が2月16日に公開されたことを記念して、歴代オープニング&エンディングテーマを集めたプレイリストのリスニングパーティ「ハイキュー!!繋げミュージックラリー」が実施されている。 同企画は、プレイ... 続きを読む

2024年2月20日

「クワイエット・プレイス」最新作、6月28日日米同時公開 大都市NYに“何か”襲来! 邦題&予告編&海外版ポスター披露

「決して音を立てていけない」というかつてないスリルに満ちた設定で世界的大ヒットを記録した人気ホラーシリーズ「クワイエット・プレイス」の最新作「A Quiet Place: Day One(原題)」が、「クワイエット・プレイス:DAY ... 続きを読む

2024年2月8日

【「緑の夜」評論】女性2人の逃亡劇を装ったプロテスト・ムービー

主人公のジン・シャは、韓国に移住した中国人女性。配偶者ビザ目当てで結婚した夫とは心が通わず、暴力によって服従させられている。もしも夫と別れるなら、永住権を得るために3500万ウォンの金が必要になる。このジン・シャの状況には、移民と家庭... 続きを読む

2024年1月21日

「クー嶺街少年殺人事件」8月11日から1週間限定公開 「エドワード・ヤンの恋愛時代」4Kレストア版公開記念イベントも

エドワード・ヤン監督が、1994年に発表した「エドワード・ヤンの恋愛時代」4Kレストア版の公開(8月18日)を記念し、ヤン監督の代表作「クー嶺街少年殺人事件」(91)が、8月11日から17日まで、1週間限定でTOHOシネマズシャンテで... 続きを読む

2023年7月19日

「ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル」でクリスチャン役を演じる、甲斐翔真のピュアな成長にキュン!【若林ゆり 舞台.com】

帝国劇場で幕を開け、豪華絢爛かつ革新的なステージングで観客の熱狂を呼んでいる「ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル」。前回のバズ・ラーマン監督編(https://eiga.com/news/20230704/3/)に続くインタビュー... 続きを読む

2023年7月11日

上白石萌歌、向井理主演ドラマ「パリピ孔明」で歌姫・月見英子に!

上白石萌歌が、向井理が主演する水10ドラマ「パリピ孔明」に出演していることがわかった。役どころは、中国三国時代から現代へと転生する主人公の諸葛孔明(向井)が出会う歌姫・月見英子(つきみ・えいこ)。向井はと本作で初共演となり、フジテレビ... 続きを読む

2023年6月21日

「ダンジョンズ&ドラゴンズ」ダンジョン攻略のカギは? 重要シーン満載のファイナル予告

世界的人気を誇るロールプレイングゲームを映画化した「ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り」のファイナル予告がお披露目された。 舞台となるのは、さまざまな種族、モンスターが生息する世界「フォーゴトン・レルム」。盗賊のエドガン(... 続きを読む

2023年3月8日

【ネタバレあり】「レジェンド&バタフライ」大友啓史監督&脚本・古沢良太が明かすタイトル&製作秘話

東映創立70周年を記念して製作された大友啓史監督、木村拓哉主演作「レジェンド&バタフライ」が1月27日、全国382スクリーンで封切られ、公開9日間で観客動員約83万人、興行収入約10億7600万円という大ヒットを記録している。映画.c... 続きを読む

2023年2月8日

「ドロップ」後日談描いたコミック「OUT」が品川ヒロシ監督で実写映画化

2009年に劇場公開され、興行収入20億円を記録した映画「ドロップ」。その後日談を描き、累計600万部超を売り上げた大人気コミック「OUT」(秋田書店『ヤングチャンピオン・コミックス』刊)が、品川ヒロシ監督・脚本で実写映画化される。2... 続きを読む

2022年10月19日

【世界の映画館】パチンコ店跡地に誕生! 独自に上映作品の調達も行う新しいスタイルのミニシアター「Stranger(ストレンジャー)」

東京・墨田区菊川のStranger(49席)は、2022年9月16日にオープンしたばかりのカフェ併設型の真新しい映画館で、東京城東地区唯一のミニシアターです。一風変わった館名は、クリント・イーストウッドの「荒野のストレンジャー」やジム... 続きを読む

2022年10月13日

井ノ原快彦「連続ドラマW シャイロックの子供たち」に主演! 池井戸潤作品に初参加

井ノ原快彦が、池井戸潤氏のベストセラー小説をWOWOWでドラマ化する「連続ドラマW シャイロックの子供たち」に主演することがわかった。 原作は、池井戸氏が「ぼくの小説の書き方を決定づけた記念碑的な一冊」と明言し、作家人生の転機として位... 続きを読む

2022年5月23日

蜷川実花監督&池田史嗣プロデューサーが目指す、映画製作における幸せのオーバーラップ

創作集団「CLAMP」の人気漫画「xxxHOLiC」が蜷川実花監督のメガホンで初めて映画化され、神木隆之介と柴咲コウが主演を務めると発表されたのは、2021年11月23日だった。根強い原作ファンがオンライン上でざわついたが、今作の世界... 続きを読む

2022年5月7日

西島秀俊のおすすめ映画30選 「奥様は、取り扱い注意」金曜ロードショー放送記念【映画.comシネマStyle】

毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。 綾瀬はるかが元特殊工作員、西島秀俊が公安エリートという異色の夫婦を描いた劇場版「奥様は、取り扱い注意」が、3月18日に「金曜ロードショー」で放送されます。 ... 続きを読む

2022年3月18日

山口紗弥加、18歳差の恋を描く「シジュウカラ」に主演! 挑戦の理由は「誰かの“突破口”になればと願うから」

山口紗弥加が、テレビ東京の「ドラマ24」枠で放送される連続ドラマ「シジュウカラ」に主演することがわかった。監督を「勝手にふるえてろ」「私をくいとめて」の大九明子が務め、2022年1月から放送される。 原作は、漫画家・坂井恵理氏の同名コ... 続きを読む

2021年10月25日

「ミッドナイトスワン」内田英治監督&森谷雄プロデューサー対談・後編/オリジナル映画の成功が意味すること

内田英治監督が脚本も兼ね、草なぎ剛を主演に迎えたオリジナル映画「ミッドナイトスワン」が、観客動員50万人、興行収入6.9億円を突破するスマッシュヒットを飾っている。リピーターが続出するほど熱い支持を得た今作がいかにして誕生し、いま、ど... 続きを読む

2020年12月30日
「突破口!」の作品トップへ