劇場公開日 2024年2月16日

  • 予告編を見る

テルマ&ルイーズのレビュー・感想・評価

全138件中、81~100件目を表示

4.0ストーリーがショックだった

kさん
2022年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

新聞社の試写会で見た。2人ともカッコよかった、ブラピもよかった、サントラ買って毎日聴いてた。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
k

4.0女のバニシング・ポイント

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿

filmarksに移行したけど、filmarksはコメントを一覧で見る機能がないのでコメントした映画だけこちらで管理する。

今更観た。観て良かったです。女のバニシング・ポイントなんだけど、限界まで加速した末の破滅の向こうに希望がある。現実世界への具体的なアプローチの意志を感じる。脚本は女性らしい。日々にやり切れなさ感じてる場合じゃないですね…今を生きる私たちは諦めさせられることなく生きていきたいし、その上で粘り勝ちの大往生を遂げたいよ。あとブレイク前のブラピの上裸が見られます。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
犬の人生

3.0解き放て!

2022年1月29日
PCから投稿

気ままな女子旅になるはずが一転、、、
全ての発端は無神経で傍若無人な男性側にあるのに、なぜ彼女達がここまで傷付き、追い詰められなければならないのか?胸が締め付けられました。それと同時に旅が進むほど逞しく活き活きとしてくる彼女達が清々しかったりもします。また、こうでもしないと吹っ切れないくらい彼女達は日々追い詰められていたのかと思うと哀しくなったりもします。

自分はほぼ哀しい目線で観ていたのですが、他の方のレビューを拝見すると、前向きに捉えている方が多く、驚きましたが勉強になりました。時間を置いてまた観てみたいです。今度は前向きに。あのラストもまた違って見えてくるかもしれません。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
セロファン

5.0Great!

2022年1月24日
iPhoneアプリから投稿

こんなGreatな映画、へたにない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジェット

4.5【男性優位社会に対し、女性が自立、抵抗する姿を叩きつけた作品。テルマとルイーズが自由を求めて疾走する姿が印象的。特に覚悟を決めた二人のラストは”自由への飛翔”の象徴であろうと思える作品でもある。】

2022年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

幸せ

ー 閉塞感溢れる日々を送る平凡な主婦のテルマ(ジーナ・デイヴィス)とウェイトレスのルイーズ(スーザン・サランドン)は、夫と恋人に内緒で、週末のドライブ旅行に出掛ける。
 だがその途中、テルマがバーで知り合った見知らぬ男ハーランにレイプされかける事件が発生。助けに入ったルイーズは男を射殺してしまう。
 そして、彼女たちはそのまま自由への逃避行を続ける・・。ー

・最初は、ルイーズが主導権を握っているが、イケてる小悪党、JD(ブラッド・ピット)と初めての快楽を伴う関係を持ったテルマが自立して行く姿が印象的である。
JDに教わった通り、強盗を行い、初めて自由を感じるルイーズの姿。

・逃避行の際に、警察官に捕まった際のテルマの行動も彼女が自立した精神を、自ら得た事を示している。

・メキシコへ向かって、逃避行をする間、執拗に彼女達を追いかけるタンクローリーの運転手に対する、二人の啖呵が小気味よい。
そして、タンクローリーに銃弾を撃ち込んで・・。

<テルマとルイーズの数々の行為は許されるべきモノではないが、良く観れば、総て愚かしき男性の行為が起因している。
 ハーヴェイ・カイテルが演じる捜査官ハルのみが、彼女達の側に立って、捜査をする姿も印象的である。
 そしてあの鮮烈なラストシーンが、今作を秀逸過ぎる作品に昇華させているのは間違いないと思うのである。>

コメントする 2件)
共感した! 27件)
NOBU

4.0名作ですね

2021年10月31日
Androidアプリから投稿

さすがリドリー・スコット。もう30年以上前の作品なのに全く色褪せない。ラストの逃走劇は映画の教科書に乗せるレベル。人物描写が素晴らしく、下手なシナリオだと自分勝手な二人の女性で全く感情移入出来ないのだが、ちゃんと出来るようになっている。行きずりの男とのセックス等もちゃんと理由や夫の事も触れ嫌な女と見られがちだがそうなっていない。
中盤から描かれるテキサスの話もちゃんと落ちが着いていて素晴らしい。
追う側も二人に同情しているから誠意を持って接しているし、しかしもう男は信用は出来ないと、歯がゆい話になっている。
イーストウッド監督の「パーフェクトワールド」はこのラストからヒントを得たのかもしれない。こちらも名作だが。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ゆう

5.0まんまニューシネマ

2021年10月6日
スマートフォンから投稿

乾いた風景も、刹那的な生き方も、まんまアメリカン・ニューシネマです。
ベタベタのエイリアン撮ったスコット君のカラッカラにドライな映像です。
レズ映画だと思ってる人いるみたいですけど理解不能、女の信頼と友情でしよ?その支離滅裂がニューシネマです。
いつも悪役の彼、今回は浪花節刑事でいい味ですね。
ラストは人生屈指の名場面、泣きそうになりました。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
越後屋

4.0女だってハードボイルド

2021年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
spicaM

3.5リドリー・スコット監督作品だったとは意外

2021年6月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
ジョニーデブ

4.0レイプ犯は現行犯逮捕で即死刑でいいと思う、賛成の人はどうですか❓‼️ーんあ

2021年6月22日
PCから投稿

女性二人のクライムサスペンス逃避行ロードムービー。
胸糞悪い男達に要注意、レイプ犯、盗む奴、アメリカの真の姿、日本にもいるけど。
テルマが橋本愛ににてる、感情移入半端ない。
ルイーズは尾野真知子に似てる、言動や仕草が。
ハーベイカイテルにも感情移入する、似てると言われるから、関係ないけど。
アメリカ広いなー、アメリカ人心狭いなー。
でもね、砂漠で車のトランクに詰めたら死ぬで、人の良い警官、いや、助けられたかな❓
では‼️

コメントする 6件)
共感した! 38件)
アサシン5

4.5鮮烈で最強のエンディング

2021年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

切なくて清々しい大好きな映画。

専業主婦のテルマとウエイトレスのルイーズ。
息抜きの週末旅行からとんでもない逃避行へ。
転落していくことで、どんどん自由に強くなっていくふたり。
失笑にも値しないようなモラハラやセクハラから
解放されていくテルマの変貌ぶりが素晴らしく頼もしく、
しっかり者のルイーズは隠していた繊細さが滲み出る。

ふたりを理解をしようとする刑事役のハーベイ・カイテルもいいし、
クズなちょい役だけどただ美しい、若きブラピの出世作でもある。

ラストの乾いたカーチェイスも爽快。
何より決断したふたりの笑顔が清々しくて。
二度とあの笑顔と自由を奪われないことに拍手。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
さよ

4.5ずっと観たかったジェンダー映画の傑作!!

2021年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

《お知らせ》
「星のナターシャ」です。
うっかり、自分のアカウントにログインできない状態にしていまいました。(バカ)
以前の投稿の削除や取り消しもできないので、

これからは「星のナターシャnova」として

以前の投稿をポチポチ転記しますのでよろしくお願いいたします。
==============

今回の「午前十時の映画祭」の中でも
一番楽しみにしていた作品。

高圧的で身勝手な旦那に、
ずっと今で言う
モラハラを受けている主婦のテルマと
自立してきちんと生きてるルイーズが
気楽な週末のバカンスに出かけるはずが
ハメを外し過ぎたがために

とんでもない方向に転がってしまう

アメリカンニューシネマの流れを受けたお話。

女たちの意外な行動にいちいち驚く
男たちの反応が

今の感覚だとお笑いでしかなくて
私も含めて客席の女性から失笑が漏れてました。

でも作られた当時の男どもは
映画の中も外も
同じ様な反応だったんだろうな〜

当時の女達が「そう!そうなのよ!」と

大きく頷きながら観ていた姿が目に浮かぶ様です。

で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては

ジーナ・デイビス演じるテルマは

最初の方は旦那に過剰に気を使って
まるで発達障害?
と感じるさせるほど落ち着かない。
やがて気持ちがほぐれて
酒場で男に声をかけられ
て、はしゃぐシーンは
マリリン・モンローの様な
派手なセクシーなメーク!
色々波乱があるうちに、一旦、超ブサイクになって

ある出来事をきっかけに、
ほぼすっぴんに近いのに
まるで自由の女神の様な

意思のある強くて美しい顔に変貌してゆく。

その変化、俳優さんてすごいな〜〜 久々に実感しました。

スーザン・サランドンの演じるルイーズも実は〜〜

それにしても、最初から最後まで

セクハラとモラハラの塊の様な映画だわ〜
女性の置かれた立場がこの映画からあまり変わらないことが
本当に辛いし、情けない〜

一つだけこの映画に文句がある!!
自力で勝ち取ったものの象徴なのだろうが
ある男の帽子を嬉しそうに被ってる。
今2019年の感覚だと、
あんな加齢臭と脂で臭そうなモノは、
男達が女達にして来た様に
地べたに叩きつけて踏んづけちまえ!!


若い頃のブラピが出てますよ!ちょっと小癪な役で〜

ハーベイ・カイテルがいい役やってます。
唯一の救いです。

@お勧めの鑑賞方法は?
どうしても映画館で観たかったんです!!
最後のシーンはグランドキャニオンなので、
是非是非大画面で観て下さい!!

コメントする 1件)
共感した! 19件)
星のナターシャnova

4.5Let's keep it's going. 最高にクールな西部劇テイストのロードムービー

2021年4月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 26件)
アキ爺

4.0男女間に根付く性差別の意識

2021年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この映画が公開されてからおおよそ30年近く経っているのに、未だ色褪せない名作と思えてしまうのは、男女間に根付く差別意識があまり変わっていないからかもしれない。

「男だから〜〜」「女だから〜〜」
このような言い方は性別が存在している限り消えてなくなりはしないだろう。

ただ、男はこうあるべき女はこうあるべき、という考え方は、少なからず減ってきているような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
shin

3.0後先考えずにエンジョイ

2021年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

抑圧から解放された、主人公の女性二人に追い込まれた感もなく、
人生楽しそうだった。

見習わないと・・・

若き日のブラピが出ていましたね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タクロー

3.5これはいいロードムービーだ!

2020年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価3.8
青春、バイオレンスを人生を全て詰め込んだロードムービー。
ぜんぜん可愛くないおばさんの2人だが、最後はとてもカッコよく見え、いつしか彼女達のファンになっている。流石のリドリー・スコットの業が光る。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
映画BARシネマーナ

3.5女性版の西部劇、現代版

2020年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

対照的な性格の二人の女性同士の友情、逃避行を描く。女性の西部劇現代版。

二人でバカンスで出かけたドライブの途中で、レイプされそうになった一人を助けようとして、レイプしようとした男を射殺してしまう。そこから二人でメキシコへ向かって逃避行をする話し。

人を殺しそうにない善人がふとした弾みから殺人を犯し、メキシコへ逃れたいという強烈な欲望となる。レイプしようとした男を射殺した女性が、過去にレイプされた経験があるようなことがほのめかされるのが効いている。

つまり、単なる激高しただけではない深い理由があったということ。いまから約30年前につくられた映画とは思えない新鮮さがあるのは、女性同士の絆というのがとても活き活きしているからだろうか。

あと、アメリカ特有の広大な原野を走るドライブは爽快で、ラストシーンが悲しくもみじめではない。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
菜野 灯

4.5いままで

2020年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 26件)
コンブ

4.0女同士の友情~グランドキャニオンでの自殺へと繋がるとは…

2020年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
HIDE Your Eyes
PR U-NEXTで本編を観る