劇場公開日 1981年1月

チャンスのレビュー・感想・評価

全19件を表示

3.0ピーター・セラーズといえば「ピンク・パンサー」でいっぱい笑わせてい...

2023年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ピーター・セラーズといえば「ピンク・パンサー」でいっぱい笑わせていただきました。そんな彼の ちょっと昔1981年に創ったの「フォレスト・ガンプ」みたいな映画。「Empire of Right」で刺激されて、多分再鑑賞(随分昔に見た気がする)なにせ古いので・・・。こんな感じで受け手が勝手にイメージを膨らませるのは。まぁ許せますが・・。悪意と意図を持っった人が虚像を作りあげちゃうと困るよなぁ・・。今の政治家ってそんな人ばかりじゃない? 私の住む横浜の市長は、そうやって作りあげられた虚像で、困ったものです。しかも欲と悪意の人だから、救いようがない。
ピーター・セラーズには、やはり、笑わせて欲しい♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417

4.0【純真無垢に生きる庭師チャンスを崇め奉り、且つ疑惑を持つ政治家たちの姿をシニカルな視点で描いたコメディ。恩人の葬儀の際、ホワイトハウスに向かってチャンスが”池の上を歩いていく”シーンは、忘れ難い。】

2023年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

悲しい

知的

幸せ

■数十年間大富豪の屋敷の庭師を務め、一歩も外に出たことがないTVだけが世界の全てであったチャンス(ピーター・セラーズ)。
 ある日、屋敷の主人が静かに亡くなる。
 管財人に屋敷を出ていくように言われたチャンスは、街のあちこちで見かける物珍しいものに気を引かれていると、同じく大富豪で、大統領のご意見番だったベン・ラッドの妻イヴの高級車と接触してしまう。

◆感想

 - 今作は、本日観た映画のラストシーンで流れた映画である。細部を忘れていたので、再鑑賞した。-

・チャンスの何の政治的知識も無いのに、軽度の知的障害を持つが故に、純真無垢なる言動。
それが大統領の”経済を上向かせるためには・・、”という問いに
”秋、冬が有っても愛が有れば春になり、芽が出て、育ちます・・。”というチャンスの庭師としての言葉を勝手に解釈して、彼を崇めつつ、一方では彼の出自を探る大統領の滑稽な姿。

・だが、そんな彼の無垢なる姿を見て、病末期の恩人ベン・ラッドが”妻イヴを頼む・・”と言う姿。
可笑しくも何だか切ないシーンである。

<”人生とは心の姿なり”を地で行く、見事なるコメディ要素を絡めた作品。
 恩人、ベン・ラッドの葬儀の際に、政治的思惑が飛び交う中、独りホワイトハウスに向かってチャンスが”池の上を歩いていく”シーンは、忘れ難い。
 流れる曲は「ツァラトゥストラはかく語りき」である。
 今作は、示唆に富んだ作品であろう。>

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOBU

5.0まあまあやね

2023年2月5日
iPhoneアプリから投稿

まあまあやね…
何基準か?
さあ🤷‍♂️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミスター

4.0もう一度観てちゃんと理解したい映画

2022年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

タイトルと星の数、ピーターセラーズということだけでずっと観たかった。やっと観ることができた。

ピーターセラーズの穏やかな喋り方、邪気を感じさせない不思議な人物の演技が良かった。どこから来た何者なのかみんなわからないけど、話す言葉にみんなそれぞれ自分達で解釈して感動してしまう。みんなに受け入れられて良かったねと思う反面、いつかバレたらどうなってしまうんだろうとハラハラしながら観た。

だけど、観終わった後にそれは自分の取り越し苦労だったんだと知った。

映画のラストで正直、あれ?ここで終わるの?

と思ってしまったので、Wikipediaを検索したら
風刺映画と書いてあり、
話の内容はあの哲学者ニーチェの書いた哲学の本になぞらえられてあるというようなことが書かれていた。

 ニーチェの本を検索したら、
愚者が神が死んだことを知り、山を降りていって超人になる話と書かれていた。

不思議な映画だという印象が残った水に浮かんで歩く姿も、キリストの話からだそう。

感覚的にとてもいい映画だと思ったけど、まったく理解していなかった。
永劫回帰の思想とはなんだ?
ニーチェの本を読んでから、もう一度観て理解したい。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
ししまる

4.0唐突な設定をリアルに演出

2022年9月30日
PCから投稿

ちょっとこんなことあり得ない話ですが、セラーズ選手の演技力と奇をてらわない淡々とした演出によって不自然さがないところが感心です。あからさまに主張しない風刺、隠喩の効いた脚本もいいですね。何だかセラーズ選手がチャプリンに見えた

コメントする (0件)
共感した! 1件)
越後屋

4.0"人生とは心の姿なり"

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿

チャンスは素朴な善人だが、周囲の裕福な人々は彼の言葉のすべてを神の言葉のように礼賛する。反対に、彼がちょっと頭の弱いただの庭師だということを知る人々は、彼の言葉に悪意さえ見出す。

誰の見解が正しいとか間違ってるとかそういうことはどうでもいい。というか人によってバラつきがあることこそが本質だ。チャンスは多くを語らない。彼が大事にしているのは庭とテレビだけで、それ以外のことにはあまり関心がない。何を考えているのかよくわからない。だから誰もが彼を好きなように理解する。よくわからないからこそ、自分の好きなように編集することができる。

こうやって書くとなんだか悪いことのような気がするけど、誰もがやっていることだ。いくらひっくり返そうが顕微鏡で覗き込もうが人の本心なんてものは見えないから、限られた言葉や所作の節々を線で繋いで出来上がった虚構を、我々はとりあえず「あなた」とか「君」とか呼んでいる。

チャンスと出会うさまざまな登場人物に心境の変化が訪れるが、それはチャンスと向き合った結果というより、チャンスを通じて自分自身と向き合った結果という感じがする。

だからチャンスとの出会いによって必ずしも善の方向に上昇していった者ばかりではない。ラストシーンでベンの棺を運んでいた権力の亡者たちなどがいい例だ。

一方でベンはチャンスとの出会いによって自分の死を乗り越えることができた。ただしこれはベンが生来的にそういう精神的素地を有していたからだと思う。あと金持ちだったから。

おそらくベンはそういうことも薄々悟っていて、だからこそ彼の遺書の結びには「人生とは心の姿なり」という一節があったのだろう。たとえば微積分を知らない人がいたとして、その人が微積分を問いている人を見たところで「この人は微積分が解ける人だ」という所感を得ることはできない。

チャンスはある種の超越的存在だったから「彼をサンドバッグにして自己を知る」みたいなコミュニケーションの取り方がそこまでグロテスクに見えなかったけど、現実世界に彼はいない。ハナから「自分を知るために相手を利用しよう」みたいな魂胆で他者に臨むのはよくないなぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
因果

3.5ただ、テレビが好き。

2020年8月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

主人が亡くなって庭師として住み込みで働いていた家から初めて外に出たテレビ大好きおじさんの話。
.
このおじさんテレビか庭関係のこと以外全く頭にない。だから周りの人が言うことなんて何一つ理解できてないし、テレビがあると何よりもテレビに夢中になってしまう。
.
それを見て完全に私だと思ったね。この映画の時代はスマホなんてない時代だけど、今はテレビを持ち歩けてしまっているから主人公以上にテレビ人間。
.
電車の移動時間、ドライヤーで髪の毛乾かしてる時間、化粧する時間、最近は在宅で仕事中すら何かしらのコンテンツを見てる。さすがに人といる時は見ないけど、ちょっとでも退屈だと思ったらすぐにドラマ見たくなっちゃう。
.
客観的に自分の状態を見せられているみたいでちょっと反省した(笑).
.
だからテレビに夢中になりすぎるおじさんに自分を重ねてどこか嫌悪感を抱きつつも、人との関係もおじさんのように、テレビついでにぐらいであしらうのが案外上手くいくのかもしれないと思った。
.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
せつこん

5.0最高峰のコメディ

2020年6月28日
iPhoneアプリから投稿

死をきっかけに始まる心温まるコメディ映画
全ての真理は自然にあり我々人間が繰り広げる日常は
コメディでしかない。ということだろう。
映画「ブラジル」で出会ったピーターセラーズ繋がりで
行き着いた映画だったが、素敵で素晴らしい出会いだった◎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomokuni0714

4.0大人のおとぎ話…というか、42年前の映画なのに十分”今の“🇺🇸を皮肉っている点では正に寓話というべきか…

2020年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

①大人の演出家と大人の役者とによる絶妙な演出と演技とをもってしないとこれ程ツボにはまったコメディにはならなかっただろうと思う大人のハリウッド映画。と今更ながらに感嘆するのはオジサンの郷愁ですかねェ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もーさん

5.0チャンス

2019年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

笑える

興奮

もう何十年も前にこれをテレビで見た洋画劇場である 初め何の映画かと思っていたがこれほど感動したものも珍しい 実力者が大統領を気にする中で 主人公も同じように無垢な心で大統領をものともしないのである 人間の権力欲をうまく手綱をさばいた感じである 何十年経ってもこの作品を忘れない 派手さ はないが全く忘れことできない 作品 である

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たっちゃん

2.0シャーリー・マクレーン見たさに

2019年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

オーダーメイドスーツ、帽子、キャリーケース…
これで身を助けられたテレビが大好きなチャンシーが、観てるテレビシーンが長くて退屈になる。

詳しい人が観たらいいとこなんでしょうが。
シャーリーマクレーンが可愛くて、チャンシーに迫るシーンもうれしくなるほど。
風刺映画としていいとか、笑ったとかは、なかった。
それほど自分が、わかってない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sugorokuservice

3.0意外なファンタジー

2019年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

幸せ

一歩外に出たら、まるで景色が変わる違和感がすごい
そこから連れていかれたお屋敷の違和感
ラストがなかなかのファンタジーを感じた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
daikokumai

3.5哲学的な寓話と観るべき作品

2019年1月26日
iPhoneアプリから投稿

住み込みで働く庭師のチャンスは、主人の死により家も仕事も失う。
家を出たチャンスが町を彷徨うシーンに流れるのは「ツァラトゥストラはかく語りき」。つい昨年、「2001年宇宙の旅」を観たばかりだったので、関連があるのかと調べてみたら思わぬ発見があった。
この映画自体がニーチェの著作「ツァラトゥストラはかく語りき」を土台にしているのだ。
ニーチェの著作は、山に籠っていたツァラトゥストラが、神の死を知って山から下りて、人々に教えを施すというものだ。

日本の作品紹介を読むと、「善人が無垢な心で周囲の人々を魅了し、成功していく物語」といったものが多いが、実際に観た印象は相当異なる。邦題も、そういうミスリードを誘ってはいないか。
本作は、非常に哲学的で暗喩に満ちた寓話と観るべきだろう。原題はBeing There、ハイデッガーの「存在と時間」から取られたとのことである。

チャンスは何らかの知的障害があるようだ(情緒障害もあるようにも見える)。
冒頭、主人の死を、同じ使用人仲間のルイーズから教えられるシーン。しかしチャンスは理解が出来ない。ルイーズはチャンスの反応に腹を立てて彼を叱るが、すぐに我に返り「大きな声を出して悪かった」と詫びるのだ。つまり、ルイーズは、「チャンスは主人の死を理解出来ない人」と捉えていることになる。
それから、チャンスが自分のことを語る場面で、「物心ついた時から庭師をしていて、家から外に出してもらえなかった」と言うセリフがある。何らかの事情でチャンスは引き取られ、外に出さないように育てられた、ということだろう。
そして、彼は読み書きが出来ない。チャンスが育った家はそこそこ裕福な家だが、学校には通わず、教育を受けてこなかった、ということである。
チャンスはテレビを観ることに強いこだわりを持っている。自閉症スペクトラムを思わせる。

チャンスは庭仕事のことしかわからない。しかし、周囲の人には彼の言葉が予言めいたもののように聞こえる。最後にはチャンスは次期大統領とも目されるようになる。
物語の舞台はワシントン。アメリカの政治の中心地である。
チャンスの言葉に踊らされるマスコミ。マスコミに踊らされる人たち。ところが、そのマスコミの権威すら、もはやなくなっていることも示唆される。FBIやCIAは情報操作をやっている。出世欲にとらわれた弁護士。理性や秩序を喪ったワシントンの様子は、まさしくニーチェが考えた神の死んだ世界であろう。

そこに表れたチャンスの存在は果たして何なのか?
ラスト、浅い池を歩くチャンスは水上を歩くようである。まるで神のように。

当時40代半ばのシャーリー・マクレーンが気品と可愛らしさの同居する女性を演じていて魅力的だ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
しろくま

2.5コメディとしては面白く無いし、ファンタジーとしても中途半端な感じ。...

2019年1月24日
iPhoneアプリから投稿

コメディとしては面白く無いし、ファンタジーとしても中途半端な感じ。
意味深なラストですが、NG集も唐突な感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまぼうし

2.0理解出来ず

2019年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アメリカ社会を風刺したコメディ作品のようですが内容が全く理解できず残念ながらこの作品の良さを感じる事が出来なかった。特に前半は眠気との戦いでしたzzz…
(午前十時の映画祭にて鑑賞)
2019-4

コメントする (0件)
共感した! 0件)
隣組

4.5やすらぎ

2019年1月18日
iPhoneアプリから投稿

当時見たときは彼のドタバタなイメージとは程遠く
とても静かでスマートな大人の作品
昔ったらピーターセラーズはイコールクルーゾー警部
だったのでかなり驚きました
ただそこに居るだけでまわりを微笑ませ
死に直面しているものでさえ安心を与える
そんな人になれたらいいな〜
今では彼の作品中で一番大好きな映画になっています。
フーマンチューも良いけどね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カルヴェロ

1.5評価が高い理由が分からない

2015年11月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

設定は面白いと思ったけど、生かしきれてない感じ。
コメディとも言い難く、残念なだるさ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DAWN

4.0重要なこと程、シンプルなのかも

2014年10月6日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

知的

チャンスをみているとそんなことにたどり着きました。
良いように良いように勘違いの連鎖は、主人公チャンスを始点にみなもの輪が広がっていくように、彼と接した周りの人が幸せな心持になっていく。無欲で微笑みを浮かべ、背筋を伸ばしてゆったり歩けば、運は自分の方へやって来て、神様が粋な計らいをしてくれる。そんなことを思わせてくれた作品でした。
淡々と流れていくストーリーであって、二つの側面をもつ魅力。社会風刺を効かせたようなコメディ色を存分に利かせているのかと思いきや、最期のシーンを観た途端、彼の存在自体がどこか高尚に感じられ、もっと奥深い哲学的な意味を見出したくもなったりした。

大変面白い作品でした。名シーンも多く、映像も綺麗。音楽も良い。何よりもピーター・セラーズの醸し出す庭師チャンスの人物像が良い。さらに特典映像のもう一つのエンディングも必見です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sonje