アヒルと鴨のコインロッカーのレビュー・感想・評価
全115件中、1~20件目を表示
雰囲気重視な印象
人にオススメされて見てみたけど、特に響くシーンが無かった。
後から種明かしされる作りの作品は
あれはこういうことだったのか!と納得した時が一番面白いと思うが
別に誰が「河崎」でもブータン人でも何か意味が大きく変わるわけでもなく
真相を探りたくなるような重大な伏線もなく
真実を隠した理由も薄い。
タイトルのコインロッカーも最後にしか出てこず、その意味(神様に見て見ぬふりしてもらおう)も
ドルジがこの後そうやってしらばっくれて生きていきそうな気がしないし、どっちにしろ顔を見られているので捕まりそうだし
一体あの場で何の意味がある行動だったんだろうと思う。
オシャレな音楽を軸に進んでいくので雰囲気が良いけど、繰り返される単語もタイトルも取ってつけたように感じてしまう。
また、椎名が色んな人と話をするのに
誰の忠告も守らないし、誰もに全て正直に話してしまうし
訳が分からないまま犯罪まで手伝ってしまうし
あまりにふわふわしていて何を考えているのか(何も考えてないのか?)分からなかった。
生まれ変わりが強調されていたので
ボブディランを歌う椎名を見たドルジは
河崎が生まれ変わって戻ってきたと思ったのかな、だから出来なかった本屋襲撃を椎名と実行したのかな、もしそうなら面白いなと思った。
「神様に見て見ぬふりしてもらうんだ」
綺麗なストーリー、映画らしい映画でした。
大学進学で引っ越してきた椎名が隣の男と出会って話が始まるというストーリー。しかし終盤、話は予想外の展開を迎える。
仙台が舞台であるが仙台要素はほとんどない。なんならブータンの要素の方が強い。
魅力的な人物が多い。印象的なセリフがよく出てくる。
特にこれと言って影響を与えてくれることはないとは思うのだが、見終わった後の爽やかさや、ストーリーのまとまり、そして特徴的な人物たちがこの作品の良さを強めている。
人生の機転に見て何かしらの指針となる事はほとんど無さそうだが、間違いなくエンタメ映画としては高いランクに入る。(そもそも映画に生き方やモットーを求めるのはよくないと思うので素人の勝手な口コミですが星5つと私は評価しました。)
なるほど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブータン人の男とその恋人と元彼氏(河崎)の話。
近くで頻発していた動物虐待事件の現場をブータン人と彼女が目撃。
逆襲されそうになり逃げるが、財布を落として身元が割れる。
そして脅迫電話があったり、拉致られそうになるが、河崎が助けたりする。
で河崎は何故か忘れたけど死亡し、彼女も犯人らに車でひかれ死亡。
ブータン人は引っ越して来た大学生に対し、河崎と名乗る。
そして本屋で働いてるのを見つけた犯人の1人を拉致る。
大学生は何も知らないままに「河崎」に犯罪の片棒をかつがされていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内容は結構シリアスだが、雰囲気はそう暗くない映画。
なかなか巧みなトリックで、視聴者はブータン人=河崎と思い込む。
でもこのブータン人は日本語が読めない。
それを伺わせるシーンが散りばめられており、後でなるほどと思うことになる。
でもブータン人ってのがバレてから急に片言みたいになるのは何故?
ってなツッコミもあるが、加瀬君の片言の演技がなかなか上手かったので許そう。
しかしブータン人は犯人を拉致ってるのがバレたが、
もし途中でバレなかったらどうしてたのだろう?殺してたんかなあ。
もう少し短く纏められたのでは?
素晴らしい伏線回収劇
原作未読
計画性がなく正義感だけを振り翳した無鉄砲な女が苦手な私 撃沈 そのタイプのヒロインである
最初、瑛太の河崎 合ってないな〜
って見るに耐えなかったんやけど、なるほどな!!!
違和感を醸し出させる演技すごい
松田翔太の川崎ぴったりやし、なによりこういう役が
松田翔太に似合いすぎている
中盤までは河崎の違和感を始め面白くなさすぎて
何度も見るの止めようか悩んだけど、
結果的に最後まで見て良かった
隣の隣のブータン人、確かに隣の隣ですね。ホントのカワサキが登場し...
原作を読んでしまってるので、
濱田岳さん!
笑えるシーンは幾つもあったけれど、特に椎名の「何か困っている事はありませんか?」ジェスチャーは何回観ても笑った!
椎名の他人から聞いた想像シーンは白黒となり、これは真実ではない。偽カワサキの言葉遣いが演技地味ているし異様だったけれど、日本語をよく理解してすぐ返事していたし彼がブータン人だとは気付かなかった。椎名のちょっとマヌケで素直な性格がなければこの映画は成立しない。ブータン人ドルジも動物を想う気持ちは人一倍強いのに、悪い人間には酷い事も出来てしまう。
最後コインロッカーに神様を閉じ込めて映画は終わるけれど、その後それぞれどんな選択をしたのだろう?
日本人カワサキはエイズを患うが琴美の事を本当に愛していたから敢えて友人に戻り、琴美をドルジに委ねたのだろうと思う。
奇妙な人間関係
展開が衝撃的
原作の前に映画を観たので、その結末に衝撃を受けた。
「広辞苑」を「広辞林」ということであったり、前半ではクスッと笑えるネタのようなものが、あとあとになって切なさを助長させる。
ドルジのピュアさが、悪とは何かを考えさせる。日本で孤独を感じた彼が、再び孤独になった瞬間の気持ちを考えると居た堪れない。
隣の隣はブータン人だ。
何故か見て15年経っても色褪せず、心に残る作品。
「風に吹かれて」が流れるとこの映画を思い出します。
「隣の隣はブータン人だ」この意味がわかると物語が一気に展開します。
濱田岳さんと瑛太さんをこの作品で知りました。
今日また見直して切なくなりました。
面白かった。
全115件中、1~20件目を表示