グリーンマイルのレビュー・感想・評価
全80件中、1~20件目を表示
この役はトムハンクスがいい。そう思った。
人はなんのために生かされ、生きてゆくのか。時に奇跡のように美しい輝きを放つのも人間、悪魔のように残酷で醜い闇を生み出すのも人間。
人は皆、それぞれのグリーンマイルを歩くのだ。それぞれのグリーンマイルを明るくするのも暗がりとするのも自分次第なのだ。
自分の近くにある輝きを見逃さない心を持てますように。闇を闇と気づく心を持てますように。
真摯に生きる
すごく良かった。
刑務所に一匹のネズミが現れるのですが「こんな所に珍しい」と看守は楽しくなりお菓子をあげたり、またその食べる姿を見て笑顔に。視聴する者は思わずほっこり。人の命を処刑する、というとても重い題材ですが、その舞台で小さな命を、嫌われものの菌いっぱいのネズミを、包むように柔らかく扱う、それは「生を大事にしよう」と描かれているように思いました。
作中では処刑シーンが3つあります。縛り付けられて、人が人の手によって静かに死を与えられる。どれも目を背けたくなるようなシーン。中でもその1つが凄まじい残酷さ。観ていて怖くなったし苦しかった。
ジョンコーフィの不思議な力でたびたび奇跡が起きるのが観ているこちらも癒されるような気持ちになったり楽しい気持ちになりました。癒した後のワルイ物の表現方法が分かりやすく、怖くもあり楽しかったです。
最後まで観て…処刑シーンの残酷な描写は必要不可欠だったと感じました。行いの全ては誰かが見ている。悪い行いも逃さずに。
誰にでも平等に死はやってきますが、生を終わらせる事が出来る、という新しい視点を持てました(いずれ死ぬではなく、いずれ死ねる)。
現実とファンタジーが融合されたとても不思議な映画。限りある時間を大切に生きなさい、と優しく諭されてるようでした。
心に深く刻まれた奇跡の物語
死刑囚のジョン・コーフィー。その巨躯からは想像もできないような純粋な心を持つ彼は、刑務所内に奇跡を起こします。ポールの「そんな力を、子供を殺すような男に神が与えると思うか?」という言葉は、ジョンへの深い信頼と、この物語が描く奇跡の大きさを際立たせています。
この映画の最大の魅力は、何と言ってもジョン・コーフィーというキャラクターの存在。彼の優しさ、強さ、そして心の痛みは、観る者の心を揺さぶり、深く感動させます。冤罪の可能性、そして人間の心の闇と光が複雑に絡み合う物語は、観終わった後も余韻を残し、考えさせられます。
ファンタジー要素を取り入れながらも、死刑制度、人種差別といった重いテーマを扱っている点もこの作品の魅力の一つです。私にとって、「グリーンマイル」は今でみた映画の中でランキング10に入る名作となりました。
Miracles happen in the most unexpected places.
辛口レビューサイトIMDbでも8.6/10、4個のオスカーを始め、計37個の賞にノミネート、受賞もトムハンクスではなく、助演のマイケルクラークダンカン!わかる!
この作品は何度観ただろう?昔過ぎてレビューを残していませんでしたが、改めて見直してみて、人間の業のようなものを強く感じる作品でした。
推定予算6000万ドル、総興行収入約2億8700万ドルの大ヒット、公開から25年経った今でもレビューが書かれ、多くの観客を泣かせ続けています。
死刑台に登る際、ジョン・コーフィーは、私の記憶が正しければ、
"I'm sorry for what I am."
と言いました。すごくショッキングなセリフだったので今でも覚えています。
普通"I'm sorry for what I did."(私がしてしまったことを反省します)と言うところ、
「私が存在していてすみません」と言いました。このセリフだけでも、きっとジョンは罪を犯してないんだろうな、本当に生きることに疲れてしまったんだなという思いが伝わりました。
看守の皆が泣いて別れを寂しがっているシーンは、本当に美しいなぁと、やっぱり涙がこらえきれませんでした。
最近見直した「ミリオンダラーベイビー」といい、どうしてこんなに生きることは苦しいのだろう?と思います。正しく生きてもイヤなやつもいて…。
だけど、やっぱり一瞬の輝きでも、人生讃歌のようなストーリーを生きようぜ!と、私達を励ましてくれているようにも感じた、温かい作品でした。
虫を口から出す大男
まずコーフィーがデカすぎる。重量感は軽トラ
一回マドンソクと腕相撲してほしい
口から大量の虫を吐き出すシーンが印象的
なんか口で子供育てるナマズとかいたよね
コーフィーにいろいろ直してほしいな
歯並びとか、乾燥肌とか
もう一つの刑務所物語‼️
フランク・ダラボン監督が「ショーシャンクの空に」に続いてスティーブン・キング原作の刑務所ストーリーを映画化した、生々しくパワフルに心を揺り動かされる作品‼️感動させてくれます‼️トム・ハンクスは「ショーシャンクの空に」を観て、この作品の監督と絶対組まねばと思ったのでしょう。しかし「ショーシャンクの空に」を超えることは出来なかった‼️トム・ハンクスは大体そのパターン‼️主演作を並べると有名な映画監督の作品が多いけど、その監督にとって3番手、4番手くらいの作品ばかり‼️なんか哀しい‼️この作品もマイケル・クラーク・ダンカンがトム・ハンクスを喰う存在感を発揮していて、彼の死刑シーンは映画史上最もつらい死刑シーン‼️
良くまとまった名作
不思議要素はあるけど、名作っぽい作品であり、飽きずに鑑賞出来ました。
ストーリーも丁寧です。
あ意味、予想しやすく、ある程度意表をつけて楽しめる。
演技もプロフェッショナルの見ごたえがある。
メイクとかの配慮も作品の理解を進めてくれた。
家族のような一体感
ヒューマンドラマの傑作と言えばこのグリーンマイル。
死刑囚として収監されたジョン・コーフィは、かなり大柄の黒人で、割と無口なので何を考えているか分かりづらい。しかし、ストーリーが進むにつれて彼の善良な人柄が明らかになるのと、癒やしの力を持つ特殊能力によって、刑務官達も彼に対して警戒を解き、徐々に信頼を寄せるようになる。やがて彼を含んだ囚人達と刑務官達は、家族のような一体感が出てくるというストーリーの構成が、ヒューマンドラマの傑作たる所以だと思う。その一体感の醸成に一役買っているのが、ミスター・ジングルスと名付けられた刑務所に住み着いているネズミだ。ジングルスを通じて囚人達と刑務官達に交流が生まれ、刑務所全体のアットホーム感が増している。
原作者と監督が同じ『ショーシャンクの空に』と同様、刑務官側にも囚人側にも人間のクズが出てきて、最後は痛い目を見る。このクズ達が映画のアクセントとして効いていて、温かいだけでなく痛快なストーリーとなっているのが、また面白いところだ。
囚人のデルの電気椅子での処刑シーンは凄惨そのものだった。ただでさえ惨いシーンなのに中々終わらず、結構長い時間見せられる。だが、長い時間処刑シーンを映すことによって『グリーンマイル』を観た人間に強烈な印象を残しているところが、残酷ながらも秀逸な構成だと感じた。
3時間と長めの映画だが、その時間に見合った傑作だと思う。
超能力を持つ優しい冤罪の死刑囚
午前十時の映画祭13にて。
大恐慌時代の1935年、刑務所の看守主任のポールは尿路感染症で苦しんでいた。彼ら看守の仕事は、グリーンマイルと呼ばれる通路を通って電気椅子に向かう受刑者たちに安らかな死を迎えさせてやることだった。この刑務所に身長2メートルを越す黒人の大男、コーフィが送られてきた。コーフィは双子の少女を殺害した罪で死刑囚となっていた。ところがこの大男は、ある日不思議な力でポールが患っていた尿路感染症を治してしまった。その後も、パーシーが踏み潰し瀕死のネズミを元気にし、脳腫瘍で錯乱状態だった所長の奥さんも治した。そして・・・.という自身が44歳の時に起きた話を108歳になったポールが語るという話。
序盤は看守のパーシーが乱暴でコネをちらつかせ嫌なやつとして、途中からは死刑囚のワイルドビルが加わり、この2人なんとかならないのかと思ってたら、ラストでスッキリした。
コーフィは無実で冤罪なのに死刑執行されなんとも言えない気分だった。
ワイルドビル役のサムロックウェルの憎らしさは半端なく凄かったし、大男コーフィ役のマイケル・クラーク・ダンカンの優しい顔は圧巻だった。それと、トムハンクスはやはり素晴らしい演技を見せてくれた。
最後まで余韻のある、色あせない名作です。
3時間という上映時間に迷っていましたが、こちらのレビューを見て、映画館で観ようと思い、出かけました。
結果、皆さんのレビューを信じてよかったです。
自分の今までとこれからを考えさせてくれる映画でした。
この世で一番体験したくない死に方を目撃したのは、ショックでした。
故意にそれを引き起こした職員であるパーシーには、何らかの人としての欠陥を感じました。
けれど、コーフィがパーシーにしたことには、違和感を感じました。
私が、日本人で、因果応報を旨としているからかもしれません。
罪と罰の概念があるのは、キリスト教だからでしょうか。
人が人を裁くこと。
社会を維持していく上では必要なことだろうと思います。
でも、私は、例え目の前に100億積まれても、絶対にしないです。
Z世代にこそ観てもらいたい作品
188分とかなり長めですが、どんどん引き込まれ気づいたらクライマックスでした。
ジョン・コーフィは「毎日愛が利用され、たくさんの人が苦しんでいる。それを感じることに疲れてしまった」と言いました。
今SNSを見ると楽しい投稿もありますが、荒んだ投稿や攻撃的なもの、妬みや信じられない非道なニュースが目に入り、ジョン・コーフィと同じ気持ちになってしまします。
ですがあなたが悪い訳ではありません。
自分の幸せを追い、誰かと比べず誰かを傷つけず、人生の最期に「楽しかった」と言いたいものです。
人を殺して許される存在があるとすれば、神だけだ
午前十時の映画祭にて鑑賞。
如何なる人間でも最後まで人として扱い、最期まで目を逸らさず見届ける。でなけば命の重みを見失ってしまう。電気椅子のシーンでは自然と息が詰まる。
ただ死ぬのを待ち、自ら死に向かって歩いていくなんて寂しすぎる。
グリーンマイルと呼ばれる通路を通って電気椅子に向かう受刑者たちに安...
グリーンマイルと呼ばれる通路を通って電気椅子に向かう受刑者たちに安らかな死を迎えさせてやることが、彼らの仕事だった。ある年、この刑務所に身長2メートルを越す黒人の大男、コーフィが送られてくる。
良かったです。
コーフィ役の方の演技が素晴らしかったです。
亡くなられて、とても残念です。
ネズミも本物❔
他の方の、レビューにあるように、時間が、長すぎや、コーフィの死刑をなぜとめなかったのか、等々ありますが、ラスト辺りは、涙涙でした。
日本人に理解しがたい作品
好き嫌いが分かれそうな作品です。結論から言うと僕はあんまり好きじゃない。この映画に感動出来る人は素直な人でしょう。僕はひねくれ者なので(笑)
そもそも日本人には黒人差別についてあまり感情移入出来ないのではないでしょうか。だから大男が殺人の明確な証拠が無いにも関わらず死刑囚にされたこともそこまで納得が出来ません。
刑務所を舞台にした現実味ある舞台設定から急にファンタジーを盛り込んでいく場面。これも好き嫌いが分かれるとこでしょう。病を治す超常現象を持つ男。キリスト教をモチーフにした宗教的考え方ですね。ここも日本人には理解し難いのかもしれません。
一番文句を言いたいところは三時間超の長編にした点ですね。原作の場面を取捨選択することにもう少し考えて欲しかったですね。
全80件中、1~20件目を表示