セブンのレビュー・感想・評価
全276件中、41~60件目を表示
ケビン・スペイシーが素晴らしい。
よく出来たサスペンスではある、と思うが、名作と聞いていて期待が高過ぎたのかも知れない。ブラッド・ピットとモーガン・フリーマンとはなんとも豪華だが、やはり何と言ってもケビン・スペイシーが素晴らしい。残念なのはブラッド・ピットの奥さんが妊娠したことをご主人に隠していたこと。モーガン・フリーマンのアドバイスに従ったからかどうかは分からないがこれは本当に残念。僕がブラッド・ピットの立場だったらこれだけは許せないと思った。
悪くないけど、も。
セブン見る直前に「LAコンフィデンシャル」見たせいかなぁ…セブンが名探偵コナンくん的なノリを感じちゃって。(コナン君ファンの方ごめんなさい。けなしてるわけじゃないです)何て言えばいいのかな?もう少し張りつめるような緊張感が欲しかったかも。グロいとこは、私はあまり得意じゃないので目線ちょっと外したりして、ガッツリ見ないようにしました。「いい?これはお芝居よ。血糊塗ったくって超優秀な凄腕のメイクさんがその力を余すことなく発揮して、その上この役者さんか全身全霊で死体になりきってらっしゃる、渾身のカットなのよ。周りではカメラさんが…」って自分に言い聞かせながら見ないと辛いタイプなので。
奥さんをやたら絡ませたがるなぁ…とぼんやり思いながら鑑賞し、ラスト近くに来て「あーそういう終わり方にするのね」って気付いた。私はだいぶ鈍いようだ。
ケビンスペイシー、この人独特な雰囲気のある役者さんでわりと好き。役がよく似合ってて良かったです。
でもやっぱり「LAコンフィデンシャル」に出てくるケビンスペイシーの方がさ~~…
パパラッチのシーンは見返せ
ようやく観れた!
オチがヤバい系映画に毎度名前が上がる本作ですが、何故か今までズルズルと引き伸ばしにしていて先日ようやく観れました。
セブン。それは七つの大罪がモデルになっていて、要するに7つのそれぞれ手法が分かれた殺人事件が展開されていくというお話になっております。そしてこんな猟奇的事件を起こす犯人の正体は?そもそもどういう動機なのか?なにより、この不気味な事件の結末は!?とどんどん引き込まれていく脚本はもう30年弱前とは思えないクオリティ。
特にエグいと思ったのが、途中で出てくる”パパラッチ”が後に犯人だったと明かされるのですが、それで見返してみると一瞬なんですが確かに”ケビンスペイシー”なんですよ!!!勿論声も一緒。おいおいユージュアル・サスペクツと一緒じゃねえかよぉ!!!と最近観たので変に興奮しました。
し・か・も!その直前のシーンでモーガン・フリーマンに『冷静になれ』とブラピが諭されていて、それに対しブラピは『俺は感情で生きてる』なんて返してるんです。いやあ~これ完全に最後の展開を予言してるセリフですよね(笑)。
期待していたオチは個人的にはあっさりめ(感覚麻痺)でしたが、95年当時の感覚からすると衝撃のラストだったことは想像に難しくありません。ユージュアル・サスペクツもそうですが、こういう何度も観たくなる映画って良いですよね。見返せば見返すほど、全部のシーンとセリフが「これ〇〇の事を指してたんか!!」って気付かされるもうあの快感が素晴らしい。
ただ、やはり今基準だと少し昔の映画ですので、今の感覚ですと淡々と物静かに進行していく感は否めません。そういう昔の映画だよって前もって気持ちを整えておかないと、「これ面白いから見ようぜ~」って誘っても観終わった友達は「まあまあ」とか言いそうです。その時はぶん殴ってやりましょう。
何度観ても名作中の名作!!!
スパゲッティ
猟奇の果て
私は、これは大画面で観なくてよかった; ;
脚本を書くのに8年かかっているそうだが、確かに話は独創的かつ文学的でよくできていると思った。犯人の背景については全く触れられていないが、時間的にも精神的にもついていける丁度なボリュームになっている。
ミルズが言った通り、犯人は、社会に罪(キリスト教で言うところに七つの大罪)が蔓延っていることを明らかにする体を取りながら、自分の社会への欲求不満を見知らぬ人々にぶつけていたのだと、私も思った。
ラストの、ミルズ刑事が犯人への怒りに駆られて殺してしまうか、身柄を確保するか、自分の心の中で怒り(悪魔)と闘うシーンでは、私もサマセット刑事と一緒に、ダメェ!堪えて!と応援したが、ダメだった。悪魔は強かった…。
サマセット刑事はこのまま引退するのはもったいない。所長の信頼も厚いことだし、これまでのキャリアの総仕上げとしてはキツかったけれどもここまで凄惨な事件を経験したのだから、ミルズの見守りついでに嘱託として、時々は力を貸して欲しいと思った。最後のモノローグで「戦う価値はある」とあったから、そのつもりがないわけでもないのかな…。
絵にかいたような不幸
絵に描いたような不幸
何が衝撃なんでしょうか
「セブン(SE7EN)」は、猟奇殺人を描いたアメリカ映画で日本では1996年1月27日に公開されました。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピット。キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとして連続殺人が展開されます。
古い映画ですね。当時は斬新だったんでしょうか。監督のデビッドのおっさんはダークな描写が大好きです。意地でもハッピーエンドにはしたくないという気持ちが表れてますね。そしてとにかくグロ好きです。演出は素晴らしいです。色々工夫して世界観が上手に再現されていてとても映画に入り込みやすい。役者の演技も上手いので見ていて、違和感を感じることはないでしょう。
ただ残念ながら綺麗に作りすぎたようにも感じます。オチが始めに決められてそれに向かってストーリーが進行していってるようで退屈さを感じてしまう。ドラゴンタトゥーの女もそうでした。本当に面白い映画というのは、オチの大波まで常にさざ波が起こっているものです。オチも何が凄いんかいまいち分からないのは僕だけでしょうか。まず、七つのうち二つが残っているのですから、犯人が空き地に連れて行った時点で展開は分かりますよね。キリシタンは七つの大罪に対する思い入れが強いので何か感じるものがあるんでしょうか。
衝撃のラストやどんでん返しというのもいまいち分かりません。何の衝撃でしょうか。何がどんでん返されてるんでしょうか。教えていただきたいです。好きな人には申し訳ないですが、この映画は過大評価されすぎていると思います。
ひどい社会だけど、戦う価値もないと僕は思う。問題は何と戦うかだと思うが。
ハリウッドの方程式をぶち壊した怪作
1995当時、劇場で見た衝撃は覚えている。
30年弱経って、久しぶりに2日目の視聴。
全然色褪せない。やはり傑作、快作、いや、怪作。
当時のアメリカ映画(ハリウッド)には嫌気が
さしていた。とにかく、家族愛。とにかくハッピーエンド。
そんな名作ももちろんあるよ。
バッドエンドの作品もたくさんあるよ。
でもバッドエンド作品はヒットしないんだ。
後にカルト的な評価を得ても、興行的には失敗。
そんな時代にやってきた「SE7EN」の何が凄いかって、
こんな胸糞映画なのに大ヒットしたこと。
ハリウッドの方程式では、ミルズは撃たず、
ジョンドゥは司法と世論に裁かれメデタシというラスト。
普通、バッドエンドの映画は試写会でブーイングをくらい、
泣く泣く無理やりハッピーエンドにした作品がほとんどだった。
(だから当時の映画に嫌気がさしたんだけどね。)
正確なところ知らんけど、
映画監督が「フィルムメーカー」と呼ばれ始めてた。
デビッドフィンチャーがMV、PV出身だからだね。
アメリカン好青年のブラッドピットが、
そんなイメージを払拭したくて出演したのがこの映画だね。
いろんな雑誌やメディアで考察がいっぱいあった。
みんな真似して似たような映画がいっぱい生まれた。
特に最後、撃たれた後、カメラがジョンドゥ目線になるところ。
みんな真似してた。
昔も今も、こういうゲームチェンジャー的なクリエイターが
革命を起こすんだね。
当時も今も変わらず映画ファンでいられるきっかけ
かもしれない。
ありがとうございます。
七つの大罪に沿ったストーリーが分かりやすく、 惹きつける異常性、湿...
この映画大好き!
全276件中、41~60件目を表示