劇場公開日 2000年10月7日

X-メンのレビュー・感想・評価

全79件中、41~60件目を表示

3.51作目からおさらいです。

2018年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ヒット映画のX-MENシリーズは知っていましたが、1作目を見逃したために、シリーズ丸ごと未鑑賞でした。でも、デッドプール2の公開前に、予備知識を入れておこうと思い、今さらながら鑑賞しました。

映像的にはやや地味で暗い印象でしたが、ミュータントの描き方やバトルシーンは、当時の作品としてはなかなかよかったと思います。

ストーリーというか、テーマも、人間社会におけるミュータントの在り方をめぐるもので、重苦しい印象でした。しかし、これは現実世界にもある差別や偏見、未知なるものへの不安や恐怖であり、誰のまわりにも似たシチュエーションはあると思います。そう思うと、頭で理解していても、それに気持ちがついてこない、今の自分の生き方を反省させられます。

ミュータントである彼らはどんな背景を背負って生きているのか、今後この世界でどのように生きていくのか、次作からの展開が楽しみです。それにしても、ヒュー・ジャックマンが若くて初々しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おじゃる

3.5ハルベリーの

2018年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ストームがかっこいいよね。
ここから始まるエックスメーン

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てん

4.0

2018年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
isgr

4.5おうち-16

2017年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

幸せ

未だに私がジーンだったらどっちを選ぶでショーで2時間は語れるし、
ミスティークだったら毎朝メイクしんでもいーのにーと思いながら、毎朝メイクしてます。

公開当時は小学生でリアルタイムでは見てないけど、
中高生?くらいのときおこづかいでDVD買ったくらいはまった作品。
シリーズは全部見ました。

『ローガン』を見終えた今だと、また違う印象で、やっぱりウルヴァリン強すぎるし、ヒュー様若い。ただの王子様。
でもサイクロップスもかっこよすぎなのよ。ほんと迷う(自過剰)。

人間と共存するか?境界線を引くか?
結構これは知的だなぁと思います。
人とは違う外見や能力を持ったミュータントと共存できるか、それをリアルな世界で言えば、違う肌の色や宗教を持った人と共存できるか。
考え方の違いで戦争に発達するというのは、マグニートー軍団みたいなもので、そういうのも含めて共存できますか?みたいなね。
すぐにうんとは言えない部分もある。

ラストの博物館での戦闘シーン、どっちが本物のローガンでショーが大好きで、当時繰り返し見てました😍
ミスティークがぬるっと現れるのがシリーズの中でも屈指のお気に入りシーン。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
かいり

2.5個性的なキャラクター

個性的なキャラクターがよい。ただ、結局最後は ありがちな善と悪のドタバタ アクションに なってしまっていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です

3.0記録

2017年6月22日
iPhoneアプリから投稿

この作品でヒュージャックマンが有名になりウルヴァリン役が定着❗️
若いしかっこ良かった^ ^

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たか

2.5なんともビミョー

2017年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

X-MENシリーズの記念すべき一作目。

ヒュー・ジャックマンの演技は良かったが、
その他の登場人物の掘り下げが浅く
キャラクターの魅力が乏しい。

アメコミ映画もまだまだ発展途上の時代で
仕方ないのかもしれないが、
なんともビミョーな出来。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
FG

2.0このシリーズは好きではない…

2016年11月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

寝られる

マーベルが大ヒットを連発する最初の作品。

ただ、このシリーズの良さがわからない…
XーMENが嫌いなのか?
ブライアン・シンガーが嫌いなのか?
それとも、キャストのルックスが好みじゃないからか?

…たぶん、ブライアン・シンガーが嫌いなんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
n.yamada

4.0アメコミ映画で1番好きなシリーズ

2016年11月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

X-MENシリーズの1作目。

遺伝子の突然変異により、能力を持ってしまった人間(ミュータントという)達の話。

ただのアクション映画ではなく、人間とミュータントとの人権作品でもあるんです。

ミュータント同士でも
・人間と共存したい
・人間はミュータントの下等生物
と考えるグループの派閥が出来てあり、そこに人間の考えも加わりとても面白いです。

ヒュー・ジャックマンがとてもカッコいいですよ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
タカ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年10月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Kiyu

3.0何も考えずに見れる

2016年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ローグの能力が切なくて胸が痛かったです
ウルヴァリンって臭いイメージしか無かったんですけどかっこいいですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジェス

5.0大好きなX-MEN❤

2016年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
jjjjj

4.0これが始まり

2016年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

おさらい再観賞

ウルヴァリン格好いい!
この作品で誰もが?ヒュー・ジャックマンに惚れ、X-MENたちの能力に憧れたことでしょうw
(私はストームの能力に憧れローグになりたかった…)
見直すとコレがこうなって、ああなるんだよな~と今後の展開を知ってる分、別の意味のワクワクで楽しかった。

謎は多くとも個々の力、能力をしっかりと描いてる。次作への伏線もきっちり描いてる。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
豆

3.0元祖アメコミヒーロームービー

2016年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

人類の急激な進化によって誕生したミュータントと呼ばれる超能力者たちが存在する近未来。
ミュータントの存在を認めない世界に対して、力で支配しようとする者、人類と共存しようとする者、それぞれの立場にて争いを繰り広げるミュータントたちを描いたMarvel実写映画化ブームの一役を買ったX-MENシリーズの第1作目。

アメコミヒーローといったらこれでしょう!の割には意外と知らなくてウルヴァリンって黄色のダサいかっこのやつじゃなかったけ?くらいの知識がなかった笑。

ミュータントという用語からわかるように社会的な差別が根付いている世界が舞台なため、非常に重くて暗い。
主人公のウルヴァリンは身体中に金属を埋め込まれた上に記憶喪失だし、ローグは皮膚に触れただけで生命力を奪ってしまう力のため、年頃の男の子といい感じになれないと各登場人物のバックボーンも非常に重い。
しかしプロフェッサーX率いるX-MENやミュータントの学校の面々と触れ合うことで少しずつ2人とも楽しそうな顔を覗かせる。

そこに現れるは人類を支配下におこうとするマグニート率いるミュータント組織、ブラザーフッド。
磁力を操るマグニートがスーパーダサいカッコなのに超強い笑。
今んとこTOP3に入るくらいに好きなヴィラン。鉄板で足場作りながら歩くシーンとか超かっこいい笑。

正直そんなにCGが発展してなかった頃の作品だからアクションシーンはまあそこそこ。
最初からX-MENとして登場するから各メンバーの人間性もいまいちわからない。
しかし能力の豊富さは面白い。
まだまだ画的に地味な感じはするけど作品ごとにクオリティもあがってくるだろうし楽しみ。

ヒュージャックマンがカッコいいのとイアンマッケランのラスボス感がカッコいいのとトード役の俳優がダースモールやってた人ってのが印象的な作品笑。
あと敵対心剥き出しのローガンとスコットの掛け合いがギスギスしてて結構好き笑。
トニーとスティーブみたい笑。
ユージュアルサスペクツのブライアンシンガーが監督なのも意外な発見だったなぁ。

2016年06月12日(日)1回目
2019年06月01日(土)2回目

コメントする (0件)
共感した! 3件)
オレ

3.5Do you hate normal people? Sometimes.今に続く21世紀アメコミ映画の先駆け的作品

2016年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
アキ爺

3.0いい話

2016年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ローグが可愛かった
ミュータントはやはり皆かっこいい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ファイヤー

4.0やっぱり1作目が一番かな

2016年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

このシリーズのファンで全て観てますが、やっぱり1作目が最高!!
特撮やアクションシーンなんかは年々向上してるが、映画としてはやはりこれですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネパラ

3.0まぁ、面白かったけど期待ほどではなかった

2015年9月17日
iPhoneアプリから投稿

まぁ、面白かったけど期待ほどではなかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yoshi

3.5まあまあ楽しいね!

2015年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

まあまあ楽しいね!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサロック