スターダスト(2007)

劇場公開日:2007年10月27日

解説・あらすじ

イングランドのはずれのウォール村。“越えてはならない”壁の向こうに、流れ星が落ちるのを見た青年トリスタンは、恋焦がれる美女ビクトリアへの愛の証に、星を取りにいこうと旅立つが……。イギリスの人気作家ニール・ゲイマンの原作を映画化したファンタジー・アドベンチャー。クレア・デーンズと新鋭チャーリー・コックスを主演に、ミシェル・ファイファー、ロバート・デ・ニーロ、ピーター・オトゥールら名優がクセのあるキャラクターで出演。

2007年製作/128分/アメリカ
原題または英題:Stardust
配給:UIP
劇場公開日:2007年10月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

4.0あの世にいってしまった兄弟

2025年8月4日
PCから投稿

笑える

楽しい

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
見聞

4.5温故知新ファンタジー‼️

2025年7月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
活動写真愛好家

4.0これは見事であったと言わざるを得まい

2025年1月26日
PCから投稿

こういった、魔法が出てくるオーソドックスなファンタジーというのは 実は面白くするのが一番難しいんだと思う。それを見事な 脚本でこんなに長いというのに面白くまとめ上げたのは見事だ
始まって20分ぐらいのところで主人公が何をしなきゃいけないか、タスクが明示される。それから延々と逃亡するというか 目的地を目指すというか・・が、くり返されているだけなのだが最後まで まあまあ 飽きなかった。主人公はどことなく だらしなく、応援したくなる要素なんか何も持っていない。ヒロインはあんまり美人じゃない。むしろ中年ババアの方が魅力的だという変わった映画だった。何がこの映画をこんなにも成功させたのかわからない 。映画とは不思議なものだ
この映画は冒険ものであり、それ以上にラブロマンスものなので彼女と一緒に見るには最高でしょう
星が降ってくる、とか荒地の魔女、とか空飛ぶ海賊船、とか宮崎駿のイメージが相当 使われていた。 嬉しいような見飽きたような

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わしのネタを映画化せいや!

3.0星が落ちてこないかなぁ・・・。 アラビアのロレンスとタクシードライ...

2021年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

星が落ちてこないかなぁ・・・。
アラビアのロレンスとタクシードライバーが同じ映画に出演していたなんて、驚き。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J417