メメントのレビュー・感想・評価
全193件中、121~140件目を表示
自分の内なる世界と外側に存在する世界
レナード…押し入り強盗に妻をレイプされ犯人の一人に頭を殴られ10分しか記憶が持たない障害になる
テディ…レナードを騙してジミーを殺されて麻薬代金を横取りしようとする悪徳警官
ジミー…モーテル「ディスカウント・イン」で取り引きをする麻薬密売人だがレナードに絞め殺される
トッド…相棒のジミーを探しにナタリーに近づいたところレナードに撃退される
ナタリー…バーテンをしてるジミーの女、ジミーの服を着たレナードを利用してトッドを始末させる
サミー…レイプされ殺されたとされるレナードの妻、またはレナードが以前保険の仕事で出会った健忘症で妻を死なせてしまった男
・約10分ごとにシーンがさかのぼる
・モーテルで電話を受けるシーンと保険外交員の白黒のシーンの意味は?
・復讐は1年前に完了してた意を表す笑顔の写真
・知らない分からないまま話が進んでいくが、話を聞きながら頭で組み立てていきさらにそれも裏切られる快感があった
2度見て初めて理解する
特典ディスクの普通さ
むずかしい
記憶喪失体験
保険会社の調査員のレナードは自宅に押し入った強盗により頭部に損傷を受け、記憶が10分しか保たない後遺症と妻を襲われ殺害された過去を持っていた。
復讐を誓い、残しておいた写真やメモを頼りに犯人を追い詰めていくレナードを描いたサスペンス映画。
物語の終盤から序盤にかけてをコマ切れに逆再生していく構成とレナードが謎の相手と電話越しに語り口調で綴るモノクロのシーンを混同させた展開が大きな特徴。
どなたかこの展開の時系列を図解した資料の作成を願います笑。
観ながらだとどうにか時系列を頭の中で組み立てながら観ることができるが、のちのち展開をメモしたのを見返すと何を言ってんだこいつはってなる笑。
簡単に説明すると厨二をこじらせた男を斬新なプロットで表現するといった感じ。すごい文句を言われそうな表現でちょっと怖い笑。
ラスト全てが繋がり、ありとあらゆる断片的なシーンが繋がっていく感覚は超気持ちいいが、観た後にすぐ内容を忘れてしまうまさに記憶喪失体感ムービー。
自分に記憶力がないだけかもしれないが笑。
主人公同様記憶が断片的にないかのようか体験ができる初期傑作
2015年01月05日(月)1回目
2017年09月03日(日)2回目
複雑で難解だからこそ何度も見る そしてその度新たなことに気づき、新...
当時は斬新
曖昧な世界の感触
わからんけど
実験的
全193件中、121~140件目を表示