シャイニングのレビュー・感想・評価
全273件中、241~260件目を表示
人間的なホラー
3.3
狂気の演技
シナリオはなんか別段面白いとは思わなかったなー。なんかよく分からんくてネットみて補完したし。シャイニング能力もあんま使ってなかったしもうちょい使ってもいいかなって。
ただジャックニコルソンの狂気の演技は逸脱してる。素晴らしい。
シャイニングーーー!
名作と呼ばれていて気になっていたものの一回も見たことがなかったので観賞。
キューブリックらしい張り詰めた緊張感を出させた映画でした!!
特にダニーが自転車でキコキコホテルの中を歩いていくシーン
低い視点で撮影され、曲がり角に何かいるんじゃないかとドキドキさせられる演出でした!( ;´Д`)
それと、キャストの演技力がみんなすごい!
ジャック・ニコルソンの狂気に満ちた顔つきに変貌するシーンや、奥さんの頭が混乱してどうしたらいいの感が溢れた演技、ダニーのレッドラムレッドラムレッドラム、、、、レッドラムー!!!もすごい。笑
話は単純だけどああ、怖い〜〜となる作品でした。
あと、奥さん強い。笑女の人ってやっぱ強いんだな〜って改めて思った笑
普通に怖い
原作がどうとかキューブリックとか知りませんが、面白かったです。
そもそもこれは霊とかそういう類のものを題材にしているかも分かりませんでしたが、自分も同じところや、閉鎖環境にいたらオバケとか関係なしに気が狂ってしまうかと思いました。
ジャックニコルソンの名演技はすごいはずなんですけど、何か顔芸に見えてしまって恐怖は半減しました。
狂気と恐怖
生まれる前のホラー映画は食わず嫌いして見たコトがありませんでした。
CGも無い時代に作られたものより現代の迫力ある映像を見たいと。この作品を見るとそんな思いは戯言だったものと思い知らされます。
人里離れた雪山の奥に建てられたホテルで管理人を任された主人公が、ホテルに棲む悪い思念?に取り憑かれ徐々に気が狂っていく様子が恐ろしすぎる。
ジャックニコルソンはホントに名優ですね。何もセリフが無いときも表情と動きだけで恐怖を誘います。
奥様役の女優さん、お名前は存じ上げないのですが、ホラー向きの女優さんですね(笑)
少し説明不足?に感じるくだりもあるのですが、調べると短縮版以外も存在してる様子。いつかそっちで見たいなぁ。
ちなみに後半に出て来た、犬なのか豚なのかの姿の化け物と、タキシード姿の紳士が重なり合ってるシーン。
あればどういう意味で、あの化け物は何なんでしょう?ご存知の方教えてください。
とにかくホラー映画ファンもそうじゃ無い人も、一度は必ず見るべき映画です。
こんな価値あるものが100円で借りれる時代に感謝します笑
まさに狂気
タイプライターと庭のラビリンスが怖かった!
追われる夢
人物を追ってホテルや雪の迷路内を駆け巡る映像が印象に残った。
特にステディカム逆さ吊りで撮影されたダニーボーイの低い視点移動が良かった。メイキングでの言葉通り、ホテルの広さや迫り来る壁が魅力的な映像になっている。そこから角を曲がったら、何かいるんじゃないかという恐怖で惹き付けられる。
キャストの演技も非常に魅力的。ジャックの変貌は傑作で、序盤のシーンでは、あの有名でDVDパッケージになっていった「お客さんだよ!」の男と同一人物だとわからなかった。
ダニーも、トニーとの対話シーンやレッドラム...レッドラム...レッドラム!のシーンは天才的に感じた。
総合的に謎が多く残されたまま終わっていて、何度も観たくなる映画だった。
これこそホラー
全273件中、241~260件目を表示