シャイニングのレビュー・感想・評価
全263件中、221~240件目を表示
よく分からない。
最初から怖いジャック・ニコルソン
物語冒頭から狂気じみた人相のJ・ニコルソンが存在しているので切り替えのスイッチの強弱が強のまま、奥さんもホラー映画にピッタリな佇まいで「キャリー」でもイケそうな雰囲気で最初から怖さ全開で進んでいる。
癒しな息子ダニーも可愛い顔して特殊な能力の持ち主で家族三人で怖い。
シャイニングと言う超能力を持つダニーが見る現象と父・母が見る幻覚的な惨状は現実的に存在する事柄なのであろうか!?
写真に写るJ・ニコルソンのラストも意味深でイカれた家族にイカれたホテルの相思相愛!?
ホラー映画として怖いイメージよりか映像や全体のLOOKにソファーや絨毯の柄などに目が奪われてしまうセンスが素晴らしい。
S・キングが批判して原作とかけ離れているとかキューブリックが最高に引っ掻き回してキューブリックの映画になったのだからヨシ!!
理解に苦しむ点あり
絶叫だけがホラー?
違います。
ぞっとする怖さ。
得体の知れない不気味さと
止めどなく襲ってくる不安。
それも立派なホラーであり、それらの演出が巧みだからこそ、シャイニングは最高のホラー映画と評されるのでしょう。
お化けやグロシーンはほとんど無いのに、主人公のちょっとした言い回しや、だだっ広い洋館の描写、不自然な"間"。
そんな小さな演出を巧みに利用しながら、じわじわと観ている者に根源的な不安を感じさせる。
"何かわからないけどヤバい。"
"何となく怖い。"
そんな漠然とした不安・恐怖こそ人間の感じる"リアルなホラー"ではないでしょうか。
そしてこのリアルなホラーを創り出すのが難しい。
この怖さは貞子が井戸から出てくるだけでは決して味わえませんよ。
ジャック・ニコルソンの演技も素晴らしかったです。彼ほど「不敵な笑み」を不敵に出せる俳優は他にいないかもしれません。
シャイニングはじわ怖の最高峰ですね。
ホラー?
はるか昔、知人にめっちゃ怖いとすすめられ視聴しましたが
印象に残らず忘れてしまい
このたびもう1度真剣に見ようとレンタルしてみました
やっぱりなんか地味…
映画の撮り方とか表現とか、床の模様さえ利用しての撮影はすごく
スタイリッシュだな〜と思いました
絵面はとても美しい、のに
なぜかこの作品、映画に入り込むまですごく時間がかかる
まずシャイニングという超能力か霊感を
出されると一気に意味不明に
最後は母親も幽霊を見ていましたがあれもシャイニング?
父親も霊と会話していたけどあれは狂ってるだけ?
それともシャイニング?
最初は以前の管理人とその家族が原因の心霊現象かと思いきや
最後はホテルぐるみの幻想のようになっていて
その辺よくわからなかった
大勢のホテルの客やバーでの会話などは楽しかった
最後の写真の終わり方も好きです
でもホラーとは思えないし怖くない
狂った人間が怖いだけ
不思議な映画という位置付け
DVDに監督の娘が撮影風景を撮ったメイキングが入ってたのでみましたが
かなり物足りないメイキングだった
でもあのエレベーター前の血しぶきを実際ほうきではいて作り出してるのは
すごいなー!と思った
ちなみに季節は夏だったらしく、映画とは正反対で大変そうでした
決して目をそらさず、しかと映像を見てください。
世界一怖いホラーと位置付けられていますが、
目を覆いたくなる恐怖があるわけではありません。
なので決して目をそらさず、しかと映像を見てください。
スタンリー・キュービックの演出を楽しんで下さい。
あたしはどんな映像的恐怖がくるのか怖くて目をそらしまくってたので後悔してます。
内容は、絶賛するに値するかは、微妙だと思います。
なによりタイトルであるシャイニングがまったく有効活用されていないこと。
特に同じ能力を持つ黒人料理人のくだりはひどい。
どうやらその証拠にスティーブン・キングはこの映画が気に入らず、後に自分でドラマを製作しているみたいです。
といっても、この映画は怖いです。
ゾンビや幽霊など非現実的なものによる恐怖ではなく
愛される人に殺される、という恐怖。
これは、最高のホラー。
アメリカ映画
監督 スタンリー・キューブリック
出演 ジャック・ニコルソン
シェリー・デュバル
ダニー・ロイド
人間的なホラー
3.3
狂気の演技
シナリオはなんか別段面白いとは思わなかったなー。なんかよく分からんくてネットみて補完したし。シャイニング能力もあんま使ってなかったしもうちょい使ってもいいかなって。
ただジャックニコルソンの狂気の演技は逸脱してる。素晴らしい。
シャイニングーーー!
名作と呼ばれていて気になっていたものの一回も見たことがなかったので観賞。
キューブリックらしい張り詰めた緊張感を出させた映画でした!!
特にダニーが自転車でキコキコホテルの中を歩いていくシーン
低い視点で撮影され、曲がり角に何かいるんじゃないかとドキドキさせられる演出でした!( ;´Д`)
それと、キャストの演技力がみんなすごい!
ジャック・ニコルソンの狂気に満ちた顔つきに変貌するシーンや、奥さんの頭が混乱してどうしたらいいの感が溢れた演技、ダニーのレッドラムレッドラムレッドラム、、、、レッドラムー!!!もすごい。笑
話は単純だけどああ、怖い〜〜となる作品でした。
あと、奥さん強い。笑女の人ってやっぱ強いんだな〜って改めて思った笑
普通に怖い
原作がどうとかキューブリックとか知りませんが、面白かったです。
そもそもこれは霊とかそういう類のものを題材にしているかも分かりませんでしたが、自分も同じところや、閉鎖環境にいたらオバケとか関係なしに気が狂ってしまうかと思いました。
ジャックニコルソンの名演技はすごいはずなんですけど、何か顔芸に見えてしまって恐怖は半減しました。
全263件中、221~240件目を表示