スパイ・ゲーム

劇場公開日:2001年12月15日

解説・あらすじ

今やハリウッドのトップ・スターであるブラッド・ピットが、出世作「リバー・ランズ・スルー・イット」のメガホンを取っていたロバート・レッドフォードと初共演。2人 の役どころは、CIAのベテラン・スパイと、かつての愛弟子。監督は「トップガン」「トゥルー・ロマンス」のトニー・スコット。北京での非合法工作に失敗し、拘束されてしまった愛弟子を救出するために、引退間際 のスパイがそのネットワークと知力を駆使して奔走する。

2001年製作/128分/アメリカ
原題または英題:Spy Game
配給:東宝東和
劇場公開日:2001年12月15日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

5.0 ロバート・レッドフォードの魅力はこの演技にあり!

2025年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

晩年のロバート・レッドフォードの中で一番好きな作品。
調べると当時で60代半ば、晩年と言っていいのかは分からないけど。。
この後の『大いなる陰謀』よりは好きですね。

たしかツタヤで借りて見たと思う。
そしてブラピとの共演。
監督と役者として共演したリバー・ランズ・スルー・イット以来なのね。
というか、役者としては初めての共演だったみたい。

CIA工作官の退職日に起きた事件が描かれる。
過去を振り返りながら物語は進む。

ロバート・レッドフォードがとても魅力的なベテランCIA工作官を演じていた。
このベテランCIA工作官が良かった。

周りを煙に巻きながらいろいろ画策する。
この演技が良かった。
演技の中にもユーモアがあり引き込まれた。
そしてブラッド・ピットは純粋でストレートな若い工作員を好演していた。
ブラピの張りつめた感じと対照的な会議室内での軽妙なやり取り。

年老いたロバート・レッドフォードと若いブラッド・ピットのイケメン二人の金髪姿。

そして、とにかく何といっても、CIAの会議室の中でのやり取りが面白かった。
シリアスな演技も好きだけど、あのユーモア感というのか、あの軽妙な感じの演技が好きでしたね。

一人追悼記念でレビューを投下してみました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はりー・ばーんず

3.0 ロバート・レッドフォード追悼鑑賞

2025年10月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

やはりロバート・レッドフォードはいつ観てもカッコいいです!どんな役でもカッコいいです!
スパイの難しいお話なので、詳細はよくわからなかったけど…「ディナー作戦」とか、ネーミングがイイてすね。
ブラッド・ピットも愛する女性のためにボロボロになって頑張ってました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ROSE

3.0 タイトルなし(ネタバレ)

2025年8月24日
PCから投稿

単純

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
mysha

4.0 できる男できる男できる女

2025年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

組織にやわらかに歯向かいだましながら、かつての部下を救出。
すべて遠隔操作。
コツコツ貯めた資産をすべて使ってしまい、この後がどうなったのかも知りたいところ。
なんにせよ、かっこええやん!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nyaowan