シャーク・テイル : 関連ニュース
【「野生の島のロズ」公開記念】「ドリームワークス」作品人気投票の結果発表! 栄えある1位に輝いたのは……
ドリームワークス・アニメーションの最新作「野生の島のロズ」が公開中! 映画.comのXアカウント(@eigacom)では、2月7~28日に「#ドリームワークスアニメ勝手にトーナメント」と題して、もっとも人気な作品を決定するトーナメント... 続きを読む
2025年3月12日マーティン・スコセッシ、ジュリアン・シュナーベル監督の新作映画に出演
現代を代表する名監督のマーティン・スコセッシが、ジュリアン・シュナーベル監督の新作映画「イン・ザ・ハンズ・オブ・ダンテ(原題)」に出演していることがわかった。米バラエティが第一報を報じた。 同作は、米作家ニック・タシーズが2002年に... 続きを読む
2024年2月27日【9月25日はウィル・スミスの誕生日】ヒット連発! 変幻自在のエンターテイナーが“魅せる”作品6選
本日9月25日は、米俳優ウィル・スミスの55歳の誕生日です。1980年代後半にラッパーとして人気を博した後、マイケル・ベイ監督の「バッドボーイズ」(1995)で主演を務めると、一気に映画スターの階段を駆け上がり、ヒット作を連発。ウィリ... 続きを読む
2023年9月25日サメ映画12選 米誌が選出
カルト的な人気を誇るサメ映画の代表作を米IndieWireがセレクト。1956年のジェリー・ホッパー監督作「シャークファイターズ」から70年近く、さまざまなサメ映画が製作されてきた。ほとんどのサメ映画では、サメという種の持つ殺人本能を... 続きを読む
2023年7月21日ジョン・ラセターがひっそりと復活 アニメ界の巨人の成功と負の側面、そして“今”の姿【ハリウッドコラムvol.322】
ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会(HFPA)に所属する、米ロサンゼルス在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリストの小西未来氏が、ハリウッドの最新情報をお届けします。 ***********************... 続きを読む
2022年9月1日Netflixがカルト的人気ゲームを「名探偵ピカチュウ」監督のメガホンで映画化
Netflixが、海外でカルト的人気を誇るアドベンチャーゲーム「Beyond Good and Evil(原題)」を、「名探偵ピカチュウ」のロブ・レターマン監督のメガホンで映画化することがわかった。米ハリウッド・レポーターが独占で報じ... 続きを読む
2020年8月12日不調のドリームワークス・アニメ、製作部門トップが交代
不振が続くドリームワークス・アニメーションが製作部門トップを交代したと、ハリウッド・レポーター誌が報じた。 同社では、2011年1月から古株のプロデューサー、ビル・ダマスキ(「シャーク・テイル」)がチーフ・クリエイティブ・オフィサーを... 続きを読む
2015年1月9日ドリームワークス・アニメーションが減収で方向転換
パロディを主体としたコメディ映画を得意とするドリームワークス・アニメーションが、方向転換を発表したとDeadlineが報じた。 昨年秋に全米公開した「メガマインド」のDVDセールスが芳しくなかったため、同社は2011年第1四半期の決算... 続きを読む
2011年4月28日ジャック・ブラック主演「ガリバー旅行記」にエミリー・ブラントら出演
20世紀フォックスがジャック・ブラック主演で映画化するジョナサン・スウィフト原作「ガリバー旅行記」に、「プラダを着た悪魔」のエミリー・ブラントと、「寝取られ男のラブ♂バカンス」のジェイソン・シーゲルが出演交渉中だと伝えられた。米バラエ... 続きを読む
2009年2月2日ジャック・ブラックがバミューダ・トライアングルへ。現代版「ガリバー旅行記」
ジャック・ブラックが、ジョナサン・スウィフトによる風刺文学「ガリバー旅行記」の、20世紀フォックス製作による映画版に主演することが決まった。 医師でありトラベルライターであるレミュエル・ガリバー(ブラック)が、魔のバミューダ・トライア... 続きを読む
2008年11月7日ロバート・ダウニー・Jr.がドリームワークス新作アニメに声の出演!
ドリームワークスが現在製作中のコメディ・アニメ「マスター・マインド(Master Mind)」に、「アイアンマン」(9月27日日本公開)のロバート・ダウニー・Jr.が声優として参加することが分かった。 2010年公開予定の同作は、スー... 続きを読む
2008年9月3日ピクサー、次回作の監督を交代へ
ピクサー・アニメーション・スタジオが、今夏公開の「カーズ」(ジョン・ラセター監督)の次回作として準備を進めている「ラタトゥイユ」の監督交代を発表した。同作は「バグズ・ライフ」と同時上映された短編映画「ゲーリーじいさんのチェス」のヤン・... 続きを読む
2006年3月14日ジョニー・デップがスライムまみれ!キッズ・チョイス賞
4月2日、子ども向けのテレビ局ニッケル・オデオンが主催する第18回キッズ・チョイス・アワードが開催された。司会はベン・スティラー。最も好きな映画は「Mr.インクレディブル」、最も好きな女優には、2年連続でヒラリー・ダフ。最も好きな男優... 続きを読む
2005年4月5日アニー賞は「Mr.インクレディブル」が10部門を独占!
国際アニメ映画協会が主催するアニメ界のアカデミー賞、アニー賞が発表され、「Mr.インクレディブル」が作品賞、脚本賞をはじめ映画部門全10部門を独占するという快挙を達成した。同作のブラッド・バード監督は、監督賞、脚本賞、そしてエドナ・モ... 続きを読む
2005年2月1日香取慎吾がウィル・スミスの役に挑戦
ドリームワークスの製作によるフルCGアニメ作品で、海の底の大都会を舞台にさまざまな魚たちが繰り広げるドラマを描いた話題作「シャーク・テイル」の日本語吹き替え版キャストが発表された。本作の主役で、"大きな野望を抱く小さな魚"オスカー役に... 続きを読む
2005年1月11日04年の北米映画興行収入、過去最高に
04年の北米の映画興行収入が、史上最高の94億ドル(約9776億円)に到達する見込みであることが明らかになった。調査会社エグジビター・リレーションズによれば、これは入場料の値上げが原因で、実際のチケット販売枚数は、昨年の15億3000... 続きを読む
2004年12月24日アニー賞ノミネートが発表。「Mr.インクレディブル」が最有力!
もっとも優れたアニメーション作品を選ぶ、第32回アニー賞のノミネート作品が発表された。ピクサーの「Mr.インクレディブル」が、長編アニメーション作品、監督賞(ブラッド・バード)など16部門で最多ノミネートを獲得。ドリームワークス製作の... 続きを読む
2004年12月14日「イノセンス」がアカデミー賞アニメ部門対象作品に
米映画芸術科学アカデミーは4日、第77回アカデミー賞長編アニメーション部門に出品資格のある作品を発表した。先週末、全米で爆発的なオープニングを記録したピクサー&ディズニーの「Mr.インクレディブル」を始め、ドリームワークスの「シュレッ... 続きを読む
2004年11月9日レニー・ゼルウィガーが1年間の休養宣言
レニー・ゼルウィガーが、1年間休養すると宣言した。「ブリジット・ジョーンズの日記」の続編「ブリジット・ジョーンズの日記/きれそうなわたしの12ヶ月」を完成させたばかりの彼女は、「仕事が生活のすべてを支配してしまって、やりたいことができ... 続きを読む
2004年10月12日ドリームワークスの新作アニメ、イタリア系から大ブーイング
「シュレック2」を大ヒットさせたドリームワークスの、次なる新作CGアニメーション「シャーク・テイル」に、イタリア系アメリカ人グループから「差別的だ」という批判がよせられている。同作は、鮫のくせに菜食主義のレニー(声:ジャック・ブラック... 続きを読む
2004年9月21日全20件を表示