劇場公開日 2002年7月20日

「I(You) can fly!」ピンポン 77さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5I(You) can fly!

2011年11月30日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

「I can フラ〜イ!」の記憶が強すぎて観た気になってたけどどうやら初見でしたw

【究極の選択:卓球部のエースかサッカー部の補欠】みたいなことも度々言われるポジションの卓球というスポーツ、おまけに主人公はおかっぱ頭…が、こんなにかっこいいなんて!ああ卓球したいw
優れたCG技術と役者さんたちの演技の賜物です。

窪塚くんはなんというか本当に“魅せる”俳優さんですよね。しっかり窪塚くんのオーラなのにしっかりペコ。「そこんとこよろしく」のかっこよさときたら!
おかっぱの彼には観る前は抵抗があったけどw、動き(写真じゃなく演技)が加わった瞬間もう違和感がない不思議。
ARATAさんの声は陰のある役によく合うなあ。そして演技の幅が本当に広い。
声といえば夏木さん!オババ最高でした。原作知らないんですが夏木さんしかいない気がする。金髪ベリーショートも似合いすぎだったし夏木さんが“可愛い声”じゃなくて本当によかったw

天才、秀才、凡人色々いて才能、センスにも色々差があるけど、みんな挫折や葛藤を乗り越えて、そして結局はなにより努力(ペコとスマイルが顔を合わせることなく別々に練習してるのグッときました)と気持ちがないと“飛べない”んですよね。

基本的に人は“can't fly”だからどこかで壁にぶちあたるけど、そこから先は自分次第。その壁を苦しみながら飛び越える人をヒーローと呼ぶんだと思いました。

77