ラブ・アクチュアリー

ALLTIME BEST

劇場公開日:2024年12月6日

ラブ・アクチュアリー

解説・あらすじ

「ブリジット・ジョーンズの日記」などの脚本家リチャード・カーティスが初メガホンをとり、クリスマス前のロンドンを舞台に様々な境遇の人々が織りなす恋愛模様をつづった群像ラブコメディ。

クリスマスを前に浮き足立つロンドン。イギリス首相に就任したばかりのデビッドは、秘書ナタリーに一目ぼれしてしまう。一方、愛する妻を亡くしたダニエルは、妻の連れ子であるサムに近頃元気がないことを心配していた。マークは親友ピーターと結婚したジュリエットにひそかに恋心を抱いている。恋人に裏切られた作家ジェイミーは、言葉の通じないポルトガル人のメイドに惹かれていく。

キャストにはヒュー・グラント、リーアム・ニーソン、コリン・ファース、ローラ・リニー、エマ・トンプソン、アラン・リックマン、キーラ・ナイトレイ、ビル・ナイ、ローワン・アトキンソンら豪華な顔ぶれが集結。2024年12月、日本公開20周年を記念して4Kデジタルリマスターでリバイバル公開。

2003年製作/135分/PG12/イギリス・アメリカ・フランス合作
原題または英題:Love Actually
配給:シンカ
劇場公開日:2024年12月6日

その他の公開日:2004年2月7日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第61回 ゴールデングローブ賞(2004年)

ノミネート

最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)  
最優秀脚本賞 リチャード・カーティス
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25

(C)2003 WT VENTURE LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

4.0 愛と下品さとハピネスに溢れた映画

2025年8月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

クリスマスのロンドンを舞台にした群像劇。
登場人物が多く、最初は誰が誰だか分からないという感じだったけれど、最後まで見れば混乱することはないし、皆それぞれ分かりやすくハッピーエンドに落ち着いていく。
映画の特徴として、いかにも西洋人が大笑いしそうな下ネタがふんだんに盛り込まれているけど、それもピュアで真っ直ぐな愛情表現の形ともいえる。登場人物のグループのうち、とりわけポルノ映画の撮影中に仲良くなった男女と、アメリカ美女とやりまくることを夢見てイギリスから旅立つ友達(バックパック一杯にコンドームを詰め込んでいる)を見送る友達の話は、完全にそれ要員(盛り上げ役の小話)という印象。
でも、そういうのもいいよね!だってクリスマスなんだし!メリークリスマス!って感じの愛に溢れた映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
village

4.5 夏に見たけど冬にまた見てみたい

2025年8月17日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

幸せ

優しいボス、カールかっけー、キアヌリーブスみたい
この子役ちょこちょこ見るな
秘書1人のためにこんななるかー
あ、女性のほうね、まんまと騙されたわ
1秒かわいい
ゴリマッチョで意外と毛深い
ミスタービーン、カメオ?
フリップ芸せつな
部下歌うまっ
がっつり犯罪
タコシュール
男同士の関係羨ましい
ピッチ・パーフェクトの人に似てる
友達だったの全然触れられてない
公私混同えぐっ
幸せな空港でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くっきー2

1.5 んー、そこまでは、

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

最初から登場人物が多くていろんな場面が切り替わって、あれこれ並行して話があるのはいいけど、「だから、ナニ?」ってな気持ちで見てた。

おっぱいもたくさん出てきたしAVかなんかの撮影シーンもなんか不可解でよくわかんなかった。

なんとか見続けられたのは、ここでの評価がよかったから、という理由だけでもあった。
知ってる俳優も何人か出てるし、ストーリーはどんなものなのか、と。

中盤くらいから、「それぞれの主人公」の片想いやら駆け引きやら微妙なやりとりやら、同時進行する流れでようやくわかってはきたけど、個人的にはなんかメンドくさくもなり、冷めてしまって見てた。
「どれかひとつ、ひとりの話ならまだシンプルでよかろうに」と。

あとの興味は、あのMr.Beanの、アトキンソンが出てるらしく、どこにどんな役で出てるか、それを見つけるのに見続けてたようかんじだった(笑)

最後はうまくまとまった?ようなかんじでもあったけど、それまでのウダウダで疲れてしまったのもあり、そこまでほっこり?するような見終わったあとの感想でもなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みけい

3.0 キャストが豪華

2025年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

クリスマスは恋人達にとっては最高の日であることを思い出させてくれた。クリスマスの力を借りればたいていは上手くいく。キーラナイトレイのウェディング姿が可愛すぎた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき