キル・ビル Vol.2のレビュー・感想・評価
全8件を表示
真相は明らかになれど、疑問が残る主人公像。
◯作品全体
復讐劇としては『キル・ビル』の方が純度が濃く感じるのは、本作で語られる「エルパソの悲劇」の原因に言及したからだろうか。
自分の頭の中に浮かぶ復讐劇って主人公に非のない、純然たる悪が相手か、無自覚なまま怨みを買う…みたいなイメージがあるんだけど、本作の「子供を暗殺者にしたくなくて、子の父であるビルと話もせずに一般人と結婚してしまったから」っていうのは、なんというか、モヤるなあ。
主人公・ギトーの気持ちはわかるし、そうするしかなかったのもわかるけど、ギトー自身が新しい生活がうまく行くわけないことをわかっていてそれを選んだわけで。ビルに理解を求めることができないと分かっているのであれば、それは妊娠という結果を想定できなかったギトーにも相当の落ち度があるのでは?と思ってしまう。それに対するエクスキューズとして妊娠がわかってから暗殺者であることが怖くなったというエピソードが挿入されるけど、エルパソにビルがやってくる前にギトーが動かなかったことに少し違和感を覚えるし、ギトーの落ち度に気が行ってしまって復讐劇に見えなくなってしまった。
画面上では語られない「ギトーがビルを裏切ってしまったことの後悔」とか「ビルのギトーへの想い」がずっとモヤのようにかかっていて、「エルパソの悲劇」が語られたことで逆に復讐劇としてもギトーのドラマとしても不十分に見えてしまった。
一方でその時々のシチュエーションが孕む緊張感の表現は流石だ。結婚式場でビルが現れた序盤のシーンや、ビルのもとにギトーがたどり着く終盤のシーンは早々に火蓋が切られたとしてもおかしくないけれど、それぞれが理性的な振る舞いをするから余計に怖い。いつ爆発するかわからない均衡を見守る緊張感。ここにタランティーノ節と言えるものがある。
ギトーからすればビルに復習し、娘を取り戻したハッピーエンドだが、こんなに幸せでいいのか?と疑心暗鬼になるのも、またタランティーノ映画の風情。監督の頭の中には続編があるようだし、ぜひとも今回残ったモヤを取り除いてほしい。
◯カメラワークとか
・エル戦のアクションがかっこよかった。狭いスペースで、それをぶち破りながら戦う。どういうギミックが飛び出してくるかわからない感覚が楽しい。
・相手の刀を鞘の入れるアクションが好きなんだな…となった。
◯その他
・バドの「うだつの上がらない生活をしているが実は実力者」みたいな設定かっこいいのにあっさりとした死に際で悲しい。作中で一番ギトーを追い詰めたのに…。
ラ・マゲーニャ♥
ラ・マゲーニャ♥
そして、最後が
『怨み節』この曲がこの長い話のテーマだ。鳥肌が立つ。大傑作だ。
『女、女、女、命の怨み節』
僕も親父の添い寝で見ていたのが『ルート66』『ハワイアンアイ』『コンバット』だ。
おかげさまですっかり脱亜入欧の男になっちまった。
キル・ビルの1も2も二度目の鑑賞だが、初見はエンドロールの最後まで見ていなかったと記憶する。従って『怨み節』が最後に使われていた事を始めて知ることになる。(梶芽衣子さんのもう一曲も聞いた事あるが題名は知らない)凄いことだ。僕がカラオケにこっていた頃、この『怨み節』と『北へ帰ろう』ばかり歌っていた。あと、山崎ハコさんとか、森田童子さんとか大好きだった。みんなには嫌われていた。
追記
『風祭ゆき』さんは、なんとなく『梶芽衣子』さんに似ていると、ずっと以前から思っていたが、タランティーノもまさかそれで?
僕は彼女(風祭ゆきさん)の大ファンだった。まぁ、アイドルですね。
【クエンティン・タランティーノ監督の香港カンフー映画&マカロニウェスタン&日本任侠映画愛が炸裂した作品。”良い映画に国境はない!自分が好きな映画を作る!”という熱い想いが伝わって来る作品である。】
■前作では詳しく描かれなかった、かつてザ・プライド(ユマ・サーマン)の結婚式のリハーサル中にビル(デヴィッド・キャラダイン)及び配下の襲撃を受け、夫とおなかの子供を殺されたザ・ブライド。
彼女は昏睡から奇跡的に目覚め、ビルへの復讐を誓って襲撃に関わった敵たちを次々と仕留めていく。
そして、次なる標的・ビルの弟であるバド(マイケル・マドセン)を殺すため、彼女はテキサスへ向かう。
◆感想<Caution!内容にやや触れています。>
・前作とは違い、日本は出て来ない。(何となくヤレヤレである。)
ー が、香港の少林寺のバイ・メイ(ゴードン・リュウ)にザ・ブライド(ユマ・サーマン)が弟子入りし鍛えられるシーンは、どう見てもタラちゃん大好き、香港カンフー映画の影響をもろに受けているでしょう!。ー
・で、鍛えられたザ・ブライドが、復讐のためにビルの弟のバド(マイケル・マドセン)を襲うシーンや、片目のエル・ドライバー(ダリル・ハンナ)に報復するシーン等は、どう見てもタラちゃんが大好きなマカロニ・ウェスタン調である。
ー バドに生き埋めにされたザ・ブライドが、バイ・メイに鍛えられた強靭な指を使って地面に這い上がるシーンは、韓国映画などで使われているぞ!-
<ザ・ブライドがビル(デヴィッド・キャラダイン)と対決するシーンなども、”あの女の子の父親は誰?”と思いつつも、興味深く魅入られたシーンである。
この映画はそれまでアメリカの映画監督が歯牙にも掛けなかった香港カンフー映画&マカロニウェスタン&日本任侠映画愛に満ちた作品である。
クエンティン・タランティーノ監督の”良い映画に国境はない!”と言う思いと、”自分が好きな映画をどんだけ尺が長くなろうが作る!”という熱い想いが伝わって来るシリーズ作品である。
タラちゃんの映画が面白いのは、ヤッパリその豊富過ぎる映画愛がバシバシと伝わって来るところなんだと思うんだよね。>
出演者の表情は満点。アクションは微妙。
白髭の爺のシーンは、ジャッキーチェンの特訓を思い出して懐かしかったです。
どうやって土の中から蘇るのか先が観たくてワクワクしました。
いいタイミングで回想シーンが入るし、出てくるクルマはカッコいいし、BGMは前回より違和感がなくて良かったです。
花嫁はファイナルカットのために戻ってくる。
『Vol. 2』では、エルとバドが見事な演技で観客を魅了する。パイ・メイは殺され、バドは毒蛇に噛まれ、エルは師匠とベアトリクスに目玉をえぐり取られ、狂乱している。最も壮絶なシーンである。前作のようなゴチャゴチャ感はないが、まとまりのある上質な復讐劇に仕上がっている。ビルとの出会いのシーンから少し退屈になるが、ベアトリクス・キドが埋葬された後に再起する過程は実に愉快だ。
アクション映画が苦手な自分にとっては2の方が好きだった。1は滅多切...
アクション映画が苦手な自分にとっては2の方が好きだった。1は滅多切りのド派手アクションだったが、こっちは復讐劇の核心に迫るにつれて、深い人間ドラマが展開され、感情移入しやすかった。B.B.は本当に可愛いが過ぎる。
今回の復讐リストの中でもエルは両目抉り取られて、トラックの中で生き殺し状態なんて1番鬼畜なやり方で可哀想だった。前作から引き継いだ日本刀はところどころにそれを使った戦いが示唆されるが、あまり活躍シーンはなく、日本人として少し寂しい。笑
前作のド派手な感じが好きになった人は今作は微妙かもしれないが、是非セットで見てほしい一本。
ユマサーマン、よく頑張った。
本当にこの一言に尽きる映画じゃない!?
終始泥臭い激闘を闘い抜いただけに、最後本当に普通の生活に戻れたのが嬉しかったしね。
エルとの闘いが見どころじゃないかな。
エルもめちゃくちゃ男前だし、眼帯だし、スーツだしでかっこいいんですけど、この二人のタイマンは最高でしたね。
バドの死体の上を転がってくかんじとか、部屋狭すぎて刀ぬけないとか、あんなに早いシーンで、ああいう小ネタ入れられると本当に見入っちゃうね。何度でも見れる。勝負のつき方もよかったよね。タランティーノってこれ以上はないっていうような展開に仕上げてくれるよなあ。もう正解とかいう枠をはるかに超越した世界。たぶん見せる範囲がうまいのかな。絶妙に架空の世界のように見せつつ、現実の世界に戻った安堵を与えてくれるし。
しかし、なんといってもユマサーマン。最高だね。出し惜しみなくやってくれたね。彼女の演じ方にも野心を感じたんだけど。ミアとはまた違う自然体の美しさが良かったなあ。
間違いなく応援したくなるヒロインですわ。
他の映画であんま見ないけど、パルプフィクションとかガタカとか成功作ばかりだね。
ゾーイベルの活躍も忘れちゃいけないね。
前編のハイテンションを維持して欲しかった
オタク監督によるオタク映画「キル・ビル」の後編。
主人公の復讐劇もいよいよクライマックス。
相変わらずのハチャメチャぶりで最後まで突っ走ります(笑)
前編に比べると、少しテンションがダウンしてるかな?という印象で、そこが残念でした。
それでも、修行の場面とか、エルとの格闘シーンとか、
ビルの死に様(!)とか、見所は多くありましたけど。
それにしても、男の嫉妬から始まったこの物語・・・。
やはり、イザとなると男の方が女々しいモンなんですね(苦笑)
全8件を表示